セックス・オン・ザ・ビーチ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、カクテルについて説明しています。スパンカーズの楽曲については「スパンカーズ」をご覧ください。

セックス・オン・ザ・ビーチ

基本情報
種別ロングドリンク
作成技法ビルド
グラス   タンブラー
国際バーテンダー協会のレシピ
ベースウォッカ
装飾材料オレンジスライス
材料ウォッカ …… 40ml
ピーチ・シュナップス …… 20ml
オレンジジュース …… 40ml
クランベリージュース …… 40ml
テンプレートを表示

セックス・オン・ザ・ビーチ(: Sex on the beach)は、ウォッカベースのカクテルの一種である。
発祥にまつわる諸説

トム・クルーズ主演の映画『カクテル』に登場したことで知られるようになった[1]。原作である同名小説(1984年出版)には登場しておらず、映画製作に伴う創作カクテルとされることもあるが、1970年代後半にはアメリカ合衆国内で飲まれていた[2]

「1987年にフロリダ州で誕生した」とする説もある。
デ・カイパー社とサントリー社によるもの[3]
オランダのリキュールメーカーデ・カイパーは1987年にピーチ・シュナップス(peach schnapps)を新発売する。また、同年サントリーからメロン・リキュールミドリが新発売される。そこでリキュールの販売促進のために2社が協力して考案した。
デ・カイパー社によるもの[4]
1987年、ピーチシュナップス(peach schnapps)を新発売に伴いフロリダの海岸でオリジナルカクテルコンテストが開催された。フロリダのバーテンダー テッド・ピジオが優勝するが、カクテルの名称は定まっていなかった。そこで「学生がアメリカ全土からフロリダ海岸にやって来るのはなぜか?」と考え、即興で命名した。休みが終わった学生たちはそれぞれの地元に戻り、地元のバーテンダーにレシピを伝えたが、正確なレシピを覚えていない者が多かったため、アメリカ全土にさまざまなレシピの「セックス・オン・ザ・ビーチ」が生まれた。

フロリダではなくヨーロッパのリゾート地であるイビサ島が発祥とする説もある[5]
レシピの例
IBAのレシピ

国際バーテンダー協会のレシピを以下に記載する[6]
材料


ウォッカ - 40ml

ピーチ・シュナップス - 20ml

オレンジジュース - 40ml

クランベリージュース - 40ml

作り方

ハイボールグラスに材料を入れ、氷で満たす。

オレンジスライスを飾る。

その他のレシピ

「その○」はWikipedia編集上の識別のために付けたものであり、正式な名称や分類ではない。
その1
[1][7]


ウォッカ - 15ml

メロン・リキュール - 20ml

クレーム・ド・フランボワーズ - 10ml

パイナップルジュース - 80ml

その2[8]


ウォッカ - 35ml

ボルス ピーチ - 25ml

グレナデンシロップ - 10ml

オレンジジュース - 80ml

その3[9]


ウォッカ - 15ml

ピーチリキュール - 20ml

フランボワーズリキュール - 10ml

パイナップルジュース - 60ml

クランベリージュース - 30ml

作り方もさまざまで、ステアもあれば[8]、シェイクで作る[10]こともある。
ギャラリー

上述のようにレシピもさまざまなら、飾りつけ(ガーニッシュ)もさまざまである。

ピンクグレープフルーツを飾ったもの

オレンジキウイフルーツを飾ったもの







関連項目

「恋のセックス・オン・ザ・ビーチ(Sex on the beach)」 -
スパンカーズの楽曲。セックス・オン・ザ・ビーチを始め、カイピリーニャキューバリブレピニャコラーダといったカクテル名を連呼する歌詞が特徴[11]

出典^ a b “セックス・オン・ザ・ビーチ レシピ”. サントリー. 2022年8月12日閲覧。
^ 石垣憲一『カクテルホントのうんちく話』柴田書店、2008年、[要ページ番号]頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4388353262。 
^ “Sex on the Beach cocktail recipe: the perfect drink” (英語). 2022年8月12日閲覧。
^ 原作:城アラキ作画:加治佐修「Glass 19. スプリング・ブレイク」『バーテンダー a Tokyo』 3巻、集英社、2014年。ISBN 978-4088900964


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef