セタップ!_仮面ライダーX
[Wikipedia|▼Menu]
仮面ライダーシリーズ > 昭和仮面ライダーシリーズ(第1期) > 仮面ライダーX > セタップ! 仮面ライダーX

「セタップ!仮面ライダーX」
水木一郎コロムビアゆりかご会シングル
A面セタップ! 仮面ライダーX
白い弾丸クルーザー
B面おれはXカイゾーグ
リリース1974年3月1日
1978年12月(再発盤)
ジャンルアニメ・特撮ソング
レーベル日本コロムビア
作詞・作曲石森章太郎(作詞)
八手三郎(作詞)
菊池俊輔(作曲)

水木一郎 年表

戦えイナズマン
1973年) 戦え! 仮面ライダーV3
(1974年) フラッシュ! イナズマン
(1974年)



テンプレートを表示

「セタップ!仮面ライダーX」(セタップ かめんライダーエックス)は、水木一郎シングル1974年3月10日日本コロムビアから発売された。オリジナル盤の型番はSCS-224。

1978年12月にオリジナル盤と同内容(ジャケットデザインは異なる)で再発された。再発盤の型番はSCS-455。目次

1 概要

2 収録曲

3 カバー

4 脚注

4.1 注釈

4.2 出典


5 参考文献

概要

表題曲「セタップ! 仮面ライダーX」は、テレビドラマ(特撮番組)『仮面ライダーX』のオープニングテーマとして使用された。カップリングには、同じく水木一郎が歌う同作エンディングテーマ「おれはXカイゾーグ」と同作挿入歌「白い弾丸クルーザー」が収録されている。

仮面ライダーシリーズのオープニングテーマで、初めて水木一郎が採用された楽曲である[1][注釈 1]。また、初回から主演俳優が歌わなかった初のオープニングテーマである[独自研究?][注釈 2]。水木の写真が初めてジャケットに使用されたレコードでもある[1]

水木はオープニング起用にあたって「レッツゴー!! ライダーキック」を歌った子門真人を意識し、子門を超えることや子門との歌い方の差別化などを考えたという[1]
収録曲

(全作曲・編曲:菊池俊輔
A面

セタップ! 仮面ライダーX歌:水木一郎作詞:石森章太郎

特撮番組『仮面ライダーXオープニングテーマ


白い弾丸クルーザー歌:水木一郎、コロムビアゆりかご会作詞:石森章太郎

特撮番組『仮面ライダーX』挿入歌。


B面

おれはXカイゾーグ歌:水木一郎作詞:八手三郎

特撮番組『仮面ライダーX』エンディングテーマ。


カバー
「セタップ!仮面ライダーX」
池田鴻の歌唱により、キングレコードの混載盤LP等に収録。
百歌声爛 -男性声優編-
石川英郎によるカバーヴァージョンの「セタップ! 仮面ライダーX」が収録。
「アニメタル・マラソンII 特撮編」
アニメタルによるカバーヴァージョンの「セタップ! 仮面ライダーX」が収録。
脚注
注釈^ 本楽曲以前には、『仮面ライダー』の企画曲「仮面ライダークリスマス」や『仮面ライダーV3』のエンディングテーマ「少年仮面ライダー隊の歌」や挿入歌などを担当している[1]
^戦え! 仮面ライダーV3」(前作『仮面ライダーV3』のオープニングテーマ)は宮内洋、「レッツゴー!! ライダーキック」(前々作『仮面ライダー』のオープニングテーマ)は藤岡弘というように、それぞれの主演俳優によって歌唱されていた。

出典^ a b c d OFM5 2004, p. 30, 早川優「仮面ライダー音楽考 第9回 ライダーソングの歌い手たち」

参考文献

『KODANSHA Official File Magazine 仮面ライダー Vol.5 仮面ライダーX』講談社、2004年11月10日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background-image:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png");background-image:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg");background-repeat:no-repeat;background-size:9px;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background-image:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png");background-image:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg");background-repeat:no-repeat;background-size:9px;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background-image:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png");background-image:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg");background-repeat:no-repeat;background-size:9px;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background-image:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png");background-image:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg");background-repeat:no-repeat;background-size:12px;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-06-367094-5







次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:104 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef