セストボール
[Wikipedia|▼Menu]
ブエノスアイレスにて

セストボールは、バスケットボールに似た球技団体競技)。「セスト」(Cesto)とは、スペイン語で「」という意味[1]アルゼンチン発祥の競技といわれる[2]
目次

1 概要

2 脚注

3 関連項目

4 外部リンク

概要

日本では、新学習指導要領にある「ボールを持たない時の動きの習得」に適しているとして、体育館で行う授業に導入する小学校が増えている[3]

バスケットボールとは異なり、玉入れのように360度どの方向からもシュートが可能(コートの中心に置いた支柱の高い位置にゴールとなるバスケット[4]がある)。また、ドリブルは禁止でパス回しのみでゲームが行われる点も異なる[3]。そのため、味方プレーヤー同士の会話(言語活動)などによるコミュニケーションも増え、運動が苦手な学童にもシュートの機会が与えられるという意見もある。

ゴールエリア(支柱を中心とした円) の中には入れないなどの、ルールを設定することがある[5]
脚注

[ヘルプ]
^楽しい体育の授業 2012年8月号 中学年 【〈バスケットボール型ゲーム〉セストボール】セストボールは、シュートチャンスが倍増!
^中国新聞 2010年1月25日 子育てのページ「ボール運動で体力アップ」
^ a b 読売新聞 2013年3月23日「教育ルネサンス」No.1748 言語活動3
^ 日本で発売されているものは、リング直径60cm。(ちなみにバスケットボールFIBA公式ルールのリング内径は45cm)
^第4学年 体育科学習指導案 (PDF)

関連項目

女子スポーツ

外部リンク

CESTOBALL ARGENTINO REGLAMENTO DE CESTOBALL










女子スポーツ
団体競技

フットボール

女子アメリカンフットボール • 女子サッカー • 女子オージーフットボール(英語版) • 女子ゲーリックフットボール(英語版) • 女子ラグビー • 女子ラグビーリーグ(英語版)
状の用具
を使う球技

カモギー(英語版) • 女子野球 • 女子クリケット(英語版) • 女子アイスホッケー • 女子フィールドホッケー • ヴィゴロ(英語版)
その他

女子バスケットボール • 女子ラクロス(英語版)

個人競技

女子ボクシング • 女子プロレス • 女子相撲 • 女子ロデオ(英語版)
女性向けに
生まれた競技

ローラーゲーム • ソフトボール • ネットボール • セストボール • リンゲット(英語版)
関連項目国際女子スポーツ連盟










スポーツ競技一覧
陸上競技

競走

短距離走

中距離走

長距離走

障害走

競歩

リレー走

駅伝競走

跳躍競技
走高跳

棒高跳

走幅跳

三段跳

投てき競技

砲丸投

円盤投

ハンマー投

やり投


水泳
競泳

自由形

平泳ぎ

背泳ぎ

バタフライ

個人メドレー

フリーリレー

メドレーリレー


オープンウォータースイミング

アーティスティックスイミング

水球

飛込競技

日本泳法

体操
体操競技

種目別

個人総合

団体総合


新体操

トランポリン

エアロビクス

フィットネス

スポーツアクロ体操

ラート

バトントワリング

格闘技武道
総合格闘技

ボクシング

レスリング

フェンシング

テコンドー

ムエタイ

ブラジリアン柔術

カラリパヤット

クラッシュ

クラヴ・マガ

サンボ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef