セクシー・セディー
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ビートルズ > 曲名リスト > セクシー・セディー

「セクシー・セディー」
ビートルズ楽曲
収録アルバム『ザ・ビートルズ
英語名Sexy Sadie
リリース1968年11月22日
録音

1968年7月19日、24日、8月31日、21日

EMIレコーディング・スタジオ

ジャンルフォークロック
時間3分17秒
レーベルアップル・レコード
作詞者レノン=マッカートニー
作曲者レノン=マッカートニー
プロデュースジョージ・マーティン

ザ・ビートルズ』 収録曲

エブリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー
(DISC 2 A-4)セクシー・セディー
(DISC 2 A-5)ヘルター・スケルター
(DISC 2 A-6)


「セクシー・セディー」(Sexy Sadie)は、ビートルズの楽曲である。1968年に発売された9作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバム『ザ・ビートルズ』に収録された。名義上はレノン=マッカートニーの作品となっているが、実質的にはジョン・レノンが書いた楽曲で、インドに滞在していた時期にミア・ファローをそそのかしたというマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーに対する怒りと失望を表現した楽曲となっている。このような内容から、本作はディスリスペクトの先駆けとされる例の1つとなった[1]
背景マハリシ・マヘーシュ・ヨーギー(2007年)

レノンは当初、本作のタイトルを "Maharishi にして発表しようと考えていた[2]。しかし、ハリスンがレノンに「そんなことを言ってはダメだ。話にならない」と伝え、「セクシー・セディ」というタイトルを考案して現行のタイトルとなった[3]。ビートルズは一時期、インド人導師でアメリカで超越瞑想を布教していたマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーに傾倒し、1968年にジョージ・ハリスンの要望でメンバー全員でインド・リシケーシュを訪問し、マハリシ・アシュラムに滞在した[4]。その中でレノンが、マハリシが同じく瞑想修行をしていたミア・ファローを誘惑していたという噂を聞いて強い反感を持ったことが、本作のインスピレーションとなったとされている[5]。レノンは「マハリシに触発された曲。荷物を詰めて、旅立とうとしていたときに書いたんだ。インドを旅立つ前に書いた最後の曲だった。『Maharishi, what have you done? / You made a fool of ev'ryone.(マハリシ、なんてことをしたんだ。 / おまえはみんなをこけにした)』とする代わりに『Sexy Sadie(セクシー・セディー)』と歌ったんだ。僕は計算高く、そのうえ感じたことを表現するために、この状況を利用して曲を書いた」と語っている[6]

ただし、このエピソードはアップル・コアのサウンド・エンジニアで、マハリシがメンバーにもたらす影響力を疎ましく思っていたとされるアレックス・マーダス(英語版)のでっちあげであるという説が存在し[7][8][9][10][11]、ビートルズとマハリシが決裂した原因についても「マハリシ側からの資金提供要請にビートルズが折り合わなかった」「ビートルズ一行が道場で酒と薬物をたしなんでいたことにヨーギーが怒った」など諸説がある[5]。『ザ・ビートルズ・アンソロジー』で、ハリスンは「マハリシに関する噂は全部まるごと作り物だった。あの場所全体が変わり者だらけで、その何人かが僕らだった。あの話はそんな状況を引っかき回した。理由はどうであれ、ジョンは帰りたがっていたから、そういう話を聞くとついつい『よし、帰る口実ができた』と考えてしまった。でも、彼は僕らが出て行く理由なんてわからなかったから、『どうしたんだ?』と訊いた。すると間髪を入れずにジョンは『あんたには神秘的な力があるんだからわかってるんだろう?』と返した」と振り返っている[12][3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef