セイレーン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、ギリシア神話のセイレーンについて説明しています。その他の「セイレーン」「セイレン」については「サイレン (曖昧さ回避)」をご覧ください。

「シレーヌ」はこの項目へ転送されています。

ドビュッシー作曲の管弦楽曲については「夜想曲 (ドビュッシー)」をご覧ください。

漫画・アニメ『デビルマン』に登場する架空の悪魔(デーモン)については「シレーヌ (デビルマン)」をご覧ください。

紀元前330年頃のセイレーン像。アテネ国立考古学博物館所蔵。

セイレーン(古希: Σειρ?ν, Seir?n)は、ギリシア神話に登場する怪物である[1]。複数形はセイレーネス(古希: Σειρ?νε?, Seirenes)。上半身が人間女性で、下半身はの姿とされるが後世にはの姿をしているとされた[2]。海の航路上の岩礁から美しい歌声で航行中の人を惑わし、遭難や難破に遭わせる。歌声に魅惑された挙句セイレーンに喰い殺された船人たちの骨は、島に山をなしたという[1]

@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}その名の語源は「紐で縛る」、「干上がる」という意味の Seirazein ではないかという説が有力である[2][3][要検証ノート]。長音符省略表記のセイレンでも知られるが、長音記号付き表記も一般的である。

上記のギリシア語はラテン語化されてシーレーン(Siren, 複数形シーレーネス Sirenes)となり、そこから、英語サイレン(Siren[注釈 1])、フランス語シレーヌ(Sirene)、ドイツ語ジレーネ(Sirene)、イタリア語シレーナ(Sirena)、ロシア語シリェーナ(Сирена)、ウクライナ語シレーニ(Сирени)といった各国語形が派生している。英語では「妖婦」という意味にも使われている。
概要

セイレーンは河の神アケローオスムーサメルポメネー[5][6][7][8]テルプシコラー[9][10]カリオペー[11][12]、あるいはカリュドーンポルターオーンの娘ステロペーとの娘であり[13]、2人、3人、4人、あるいは5人姉妹であるとされている[14][15]

構成員には諸説あり、2人の場合はヒーメロペー(古希: ?μερ?πη, Himerope、「優しい声」の意)とテルクシエペイア古希: Θελξιεπεια, Thelxiepeia、「魅惑的な声」)[16]。3姉妹説ではアポロドーロスがペイシノエー(古希: Πεισινοη, Peisinoe、「説得的」)・アーグラオペーメー(古希: Aglaopeme、「美しい声」)・テルクシエペイアを挙げ[6]ガイウス・ユリウス・ヒュギーヌスもまた『ギリシャ神話集』で、テルクシエペイア・モルペー(古希: Μολπη, Molpe、「歌」)・ペイシノエーを挙げている[7]。あるいはレウコーシアー(古希: Λευκωσια, Leukosia、「白」)・リゲイア(古希: Λιγεια, Ligeia、「金切り声」[要検証ノート])・パルテノペー(英語版)(古希: Παρθενοπη, Parthenope、「処女の声」)からなるともいわれる[17][18]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:87 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef