ズビグニエフ・プレイスネル
[Wikipedia|▼Menu]

ズビグニエフ・プライスネル
Zbigniew Preisner
2011年撮影
基本情報
出生名Zbigniew Antoni Kowalski
生誕 (1955-05-20) 1955年5月20日(69歳)
出身地 ポーランドビェルスコ=ビャワ
ジャンルクラシック、映画音楽
職業作曲家
公式サイト ⇒http://www.preisner.com/

ズビグニエフ・プライスネル(Zbigniew Preisner, 本名:Zbigniew Antoni Kowalski[1]1955年5月20日 - )は、ポーランド作曲家

ビェルスコ=ビャワ出身[2]ヤギェウォ大学で歴史と哲学を学ぶ[2]

主にクラシック音楽映画音楽を多く手がけ、映画音楽ではクシシュトフ・キェシロフスキ監督作品の音楽を多く担当している。セザール賞作曲賞を2回受賞している(1995年『トリコロール/赤の愛』、1996年『エリザ』)[2][3][4]
主なディスコグラフィー

終わりなし Bez konca (1985)

殺人に関する短いフィルム Krotki film o zabijaniu (1988)

愛に関する短いフィルム Krotki film o milosci (1988)

デカローグ Dekalog (1989) テレビミニシリーズ

僕を愛したふたつの国/ヨーロッパ ヨーロッパ Europa Europa (1990)

密告者 Eminent Domain (1990)

ふたりのベロニカ La Double Vie de Veronique (1991)

オリヴィエ オリヴィエ Olivier, Olivier (1992)

ダメージ Damage (1992)

秘密の花園 The Secret Garden (1993)

トリコロール/青の愛 Trois couleurs: Bleu (1993)

トリコロール/白の愛 Trois couleurs: Blanc (1994)

男が女を愛する時 When a Man Loves a Woman (1994)

トリコロール/赤の愛 Trois Couleurs: Rouge (1995)


エリザ Elisa (1995)

七月の宴 Feast of July (1995)

マイ・リトル・ガーデン The Island on Bird Street (1997)

フェアリーテイル FairyTale: A True Story (1997)

禁断のエヴァ Dreaming of Joseph Lees (1999)

微笑みに出逢う街角 Between Strangers (2002)

アンビリーバブル It's All About Love (2003)

ピエロの赤い鼻 Effroyables jardins (2003)

ある秘密 Un secret (2007)

ベルリン陥落1945 Anonyma - Eine Frau in Berlin (2008)

楊貴妃 Lady Of The Dynasty 王朝的女人・楊貴妃 (2015)

脚注^ “ ⇒:: Muzyka :: RMF FM”. www.rmf.fm. 2018年12月10日閲覧。
^ a b c Zbigniew Preisner - Culture.pl


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef