スーパーCD-ROM2
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}PCエンジン > CD-ROM2 > SUPER CD-ROM2

SUPER CD-ROM2

メーカーNECホームエレクトロニクス
種別据置型ゲーム機
世代第4世代
発売日 1991年12月13日
1991年
対応メディアCD-ROM
CD-DA
対応ストレージバッテリーバックアップ
外部接続電源出力端子
互換ハードウェアPCエンジンDuo
前世代ハードウェアCD-ROM2
次世代ハードウェアPC-FX
テンプレートを表示

SUPER CD-ROM2(スーパーシーディーロムロム)とは、1991年12月13日日本電気ホームエレクトロニクス(NECホームエレクトロニクス)より発売されたPCエンジン用の周辺機器、及び同等の機能を持つシステム、それを用いたゲームソフトプラットフォームの呼称。型番はPI-CD1。当時のメーカー希望小売価格は47,800円。
概要

PCエンジンの周辺機器であるCD-ROM2システムのSRAMを4倍に強化した上位規格のシステムである。CD-ROM2用ソフトとSUPER CD-ROM2用ソフト両方を起動する事が出来る。この規格に対応したシステムの組み合わせとして主に以下の3通りの方法が提供された。

旧CD-ROM2システム本体にスーパーシステムカードを入れ替える(旧機種ユーザー向けの方法)

PCエンジン本体にSUPER CD-ROM2システム本体を接続する(PCエンジンのみの所有者向けの方法)

一体型機種であるPCエンジンDuoシリーズを使う(新規ユーザー向けの方法)

この他、後年になってから発売されたパイオニアの製品で、数ヶ月後にNECホームエレクトロニクスもOEMで販売したレーザーアクティブPCエンジンパックもSUPER CD-ROM2に対応している。
ハードウェアスーパーグラフィックスに直接接続したSUPER CD-ROM2

本体の色調はコアグラフィックスIIに合わせたもの。ユニット全体が拡張バスの後方に配置されるデザインにしたことでPCエンジンスーパーグラフィックスにもアダプタなしで直接接続可能となったが、PCエンジンLTとの接続にはSUPER ROM2 ADAPTER(PI-AD18)が必要となった[1]

CD-ROM2システム本体からの変更点は、システムカードとインターフェースユニットの内蔵、SRAM容量増加(2Mbit)。旧CD-ROM2システムで各々独立していたパーツをコンパクトに一体化させたことで、上位機種ながら定価は大きく下がった。またSRAM容量増加によって、旧CD-ROM2の欠点だった読み込みの多さをある程度解消することができた。

上記の通りシステムカード機能が内蔵されているため、CD-ROMソフトを使う場合はアーケードカードなどの使用時を除きPCエンジン本体のHuカードスロットには何も挿さないでスイッチを入れる。これはPCエンジンDuoでも同じ仕様になっている。
仕様

CD-ROMドライブ等速 (150KB/秒)
通信プロトコル
SCSI-1
SRAM2Mbit(256KB)
ADPCM用DRAM64KB
ADPCMデータフォーマット1ch 1Bit(符号)+3Bit(最適化済変位量 沖電気独自形式)
バックアップ用SRAM2KB


SUPER CD-ROM2本体左側面には電源出力端子があり、PCエンジンおよびPCエンジンコアグラフィックスへの給電が可能である。但しPCエンジンスーパーグラフィックスへの給電には対応していない。

本体底に用途不明の拡張端子がある。

周辺機器アーケードカードDUO
NECホームエレクトロニクス純正

型番名称発売日備考
PAD-125ACアダプタ1991年
12月13日SUPER CD-ROM2用のACアダプタ。
PI-AD18SUPER ROM2アダプター1992年
3月PCエンジンLTをSUPER CD-ROM2と接続する際に必須になるアダプタ
[1]
特に意味は無いもののRAU-30と同時に使用することも出来る[2]
PCE-AC1アーケードカードDUO1994年
3月12日PCエンジンDuo系の機種やSUPER CD-ROM2用のアーケードカード。

他社発売

「HACKER CD CARD」については
ハッカーインターナショナルのツール類を参照。

バージョン変更
アーケードカード
SUPER CD-ROM2にアーケードカードDuoを組み合わせる等の方法で16MbitのDRAMを追加したアーケードカード対応システムにバージョンアップできる。対応するシステムの組み合わせについては当該記事参照。
バージョンダウン
SUPER CD-ROM2対応機種に旧CD-ROM2付属のシステムカード(別売りも存在)を差し込むと旧CD-ROM2規格として起動できる。一見無意味だが、SUPER CD-ROM2用ソフトの多くは旧CD-ROM2で起動した際の警告画面が様々な趣向を凝らしており一種のおまけ要素になっている[注釈 1]。また、初期ロットの『獣王記』はバージョン2.0以上のシステムカードでは不具合が発生するため、SUPER CD-ROM2やPCエンジンDuoではバージョン1.0のシステムカードを挿入したほうが安全にプレイすることが可能であるなど、一部ソフトのワークアラウンドにもなっていた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef