スーパー歌舞伎II_ワンピース
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ONE PIECE > スーパー歌舞伎II ワンピース.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}本来の表記は「スーパー歌舞伎U ワンピース」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。

『スーパー歌舞伎II ワンピース』(スーパーかぶきセカンド ワンピース)は、尾田栄一郎原作による少年漫画作品『ONE PIECE』の舞台化作品。4代目市川猿之助演出による舞台シリーズ「スーパー歌舞伎II」の2作目。ワンピース歌舞伎と俗称されることもある[1]

スーパー歌舞伎II ワンピース
脚本尾田栄一郎(原作)
横内謙介(脚本・演出)
市川猿之助(演出)
市川猿翁スーパーバイザー
初演日2015年10月7日 (2015-10-07)
初演場所新橋演舞場
オリジナル言語日本語
シリーズONE PIECEシリーズ
スーパー歌舞伎IIII
ジャンルスーパー歌舞伎(冒険活劇
舞台設定ONE PIECEの世界
架空の世界

概要

先代猿之助(2代目猿翁)が創始したスーパー歌舞伎シリーズ(重厚な物語性や西洋楽器を取り入れた荘厳な音楽、煌びやかな衣装、アクロバティックな殺陣、現代語による演技などを特徴とする)を「スーパー歌舞伎II(セカンド)」として継承した4代目市川猿之助が、第1作『空ヲ刻ム者』に続き選んだ新作演劇。

「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス認定された[2]、国内のみならず海外でも幅広い人気を誇る漫画作品『ONE PIECE』の、初の本格的舞台化作品[注 1]である。具体的には『頂上戦争編』を主軸としており[3]、シャボンディ諸島、アマゾン・リリー、インペルダウン、マリンフォードなどの世界が描かれている[4]

佐々木蔵之介ら、現代劇の俳優を主要キャストに起用した『空ヲ刻ム者』に続き、福士誠治(初演時)、平岳大(大阪公演以降)、浅野和之ら現代劇のキャストを登用したほか、市川猿之助の属する澤瀉屋門人のみならず、中村隼人坂東巳之助ら門外の若手を多数起用。また、振付にも歌舞伎舞台作品を多く手掛ける尾上菊之丞と、JAZZ CONTEMPORARYダンスの気鋭穴井豪の両名を起用、作曲を藤原道山、作調を田中傳左衛門、主題歌提供をゆず北川悠仁が担い、衣装を劇団☆新感線竹田団吾が担当するなど、スタッフ・キャストの両面に歌舞伎人脈にとどまらない幅広い人材を集めた。

この作品の上演で、新橋演舞場は平成27年度(第70回)文化庁芸術祭賞・演劇部門関東参加公演の部で優秀賞を受賞[5]した。

また、2015年初演の翌2016年にはシネマ歌舞伎として全国劇場公開されたほか、2017年からは一部脚本・演出を変更して再演されている。
麦わらの挑戦

2017年公演時には「特別マチネ 麦わらの挑戦」と題して、若手俳優を中心とした配役での特別公演が企画された。尾上右近が主役のルフィ・ハンコックを演じ、巳之助・新悟が通常公演に加えて主要な役どころを演じる。猿之助は終盤シャンクス役でのみ登場するが、このシャンクスは初演時とも通常公演の平とも全く異なり、より歌舞伎風の衣装・隈取り・演出がなされた独特の役どころとなる[6]。しかし、公演4日目の10月9日昼公演のカーテンコールで、通常公演主演の市川猿之助が、舞台装置に衣装の袖を引き込まれ左腕を骨折する大けがに見舞われる。猿之助は終演まで復帰せず、以降は全公演が右近主演となった[7]。なお、代役の配役はほぼ「麦わらの挑戦」に近く、このため通常公演の前売り券購入者には観劇当日に「麦わらの挑戦」公演との差額分が返金されている[8]
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この作品記事はあらすじの作成が望まれています。ご協力ください。(使い方)

配役

キャラクター名2015年演舞場2016年松竹座
・博多座2017年演舞場2017年
演舞場
《麦わらの挑戦》2018年松竹座
・御園座備考
モンキー・D・ルフィ
ボア・ハンコック市川猿之助尾上右近市川猿之助
尾上右近2017年演舞場公演では10月9日の昼公演で猿之助が左腕を骨折し降板、以降は右近が代役を務めた[7]
2018年松竹座公演ではダブルキャスト[9]
ロロノア・ゾロ
ボン・クレー
スクアード坂東巳之助
サンジ
イナズマ中村隼人
ポートガス・D・エース福士誠治平岳大
ナミ
サンダーソニア市川春猿坂東新悟
ニコ・ロビン
マリーゴールド市川笑也
エドワード・ニューゲート
《白ひげ》市川右近(初代)市川右團次市川右近(初代)は2017年1月に市川右團次(3代目)を襲名。
マルコ(坂東八大)尾上右近中村隼人尾上右近
中村隼人初演時は大きな見せ場はなかったが、尾上右近が出演した松竹座公演以降宙乗りで登場するなど主要な役どころとなった[10]
サディちゃん(登場なし)尾上右近坂東新悟尾上右近
坂東新悟初演当初は登場しない
センゴク浅野和之
イワンコフ浅野和之浅野和之


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:70 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef