スーパーロボット大戦V
[Wikipedia|▼Menu]

スーパーロボット大戦VジャンルシミュレーションRPG
対応機種PlayStation 4
PlayStation Vita
Nintendo Switch
Microsoft WindowsSteam配信)
開発元B.B.スタジオ
発売元バンダイナムコエンターテインメント
プロデューサー寺田貴信
佐竹伸也
塚中健介
シリーズスーパーロボット大戦シリーズ
人数1人
メディア[PS4]BD-ROM
[PS Vita]PS Vitaカード
[共通]ダウンロード
発売日2017年2月23日[PS4][PS Vita]
2019年10月3日[Switch][Steam]
対象年齢CERO:C(15才以上対象)
売上本数[PS4・PS Vita]
25.3万本[1]
50万本(出荷本数)[2]
[Switch]
6,874本[3]
テンプレートを表示

『スーパーロボット大戦V』(スーパーロボットたいせんブイ)は、バンダイナムコエンターテインメントより発売されたゲームソフト。略称は『スパロボV』。キャッチコピーは「鋼の巨人達は、新たなる航海(Voyage)へ」。

2017年2月23日PlayStation 4 / PlayStation Vitaへファーストリリース。2019年10月3日にはNintendo SwitchSteamへ移植され、発売された[4]
概要

さまざまなアニメ・漫画・小説に登場するロボットたちやそのパイロットなど関係者たちが競演するクロスオーバー作品スーパーロボット大戦シリーズ」(スパロボ)の1つ。スパロボシリーズ生誕25周年プロジェクトの第2弾タイトルとして、25周年イベント「鋼の超感謝祭」で発表された[5]

メインプラットフォームをPS4へ移したことでさらにグラフィックが細かくなっているほか、PS Vita版とのクロスセーブにも対応[6]。マップ画面は『スーパーロボット大戦Z』以来のクォータービューを、シナリオデモのレイアウトはバストアップ形式を採用。また、カスタムサウンドトラックにも対応している[7]

第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』開発時には構想が立てられており、その続編『第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇』開発終了後に開発が始まった[8]。続編の発売の予定はなくストーリーも本作のみで完結すると明言されている[9]

版権作品を扱うシリーズ作品としては初めてアジアでも展開され、海外版の声もオリジナルの声優が担当している[10]

PlayStation Awards 2018」において、アジア地域で累計生産出荷数・配信枚数が50万本を超えた作品に贈られる「Gold Prize」を受賞した[2]

PS4版は後方互換によりPlayStation 5でもプレイ出来る[11]
あらすじ

本作のストーリーは、男性の叢雲総司(ソウジ)と女性の如月千歳(チトセ)のいずれかを主人公として展開され、選ばれなかったほうの人物は仲間として登場する。

便宜上、以下のあらすじはソウジを主人公として記述する。チトセが主人公の場合、人間関係は変化するが、全体的なストーリー展開に違いはない。
第1 - 8話

新正暦2199年、地球人類は滅亡の危機に瀕していた。外宇宙より侵攻してきたガミラス帝国の放つ遊星爆弾によって、地球は海の干上がった真っ赤な星と化し、かろうじて人々の命をつないだ地下施設の寿命も、残り1年まで迫っていた。

人類が生き延びるためには、16万8000光年の彼方にあるイスカンダルへ行き、環境を再生できるという「コスモリバースシステム」を受領するしかない。イスカンダルからの技術供与で完成した宇宙戦艦ヤマトは、沖田十三艦長以下、古代進らのクルーを乗せ、星々の海へ旅立とうとする。

そのころソウジは、月で開発された謎のシステム ERS-100 を持参して地球に降り、第三特殊戦略研究所のチトセに受け渡す仕事を終えていた。そこへ、ヤマトの発進を阻もうとするガミラスの尖兵が襲撃をかけてくる。ソウジは研究所の試作型機動兵器ヴァングレイを持ち出して応戦し、そのままチトセともどもヤマトに乗艦することになった。

ヤマトは初のワープ航法を成功させて火星から木星へと移動し、土星の衛星エンケラドゥスを経て、遊星爆弾の発射拠点である冥王星ガミラス基地を陥落させる。

太陽系を脱したのち、ワープ中の事故により次元断層の中に落ち込んだヤマトは、同様の境遇となったガミラス艦と共闘して脱出を図るものの、ガミラスの大軍と謎の第三勢力に挟撃される窮地に陥る。だがそのとき、突如として時空が歪み、ヤマトを飲み込むのだった。
第9 - 21話

ソウジとチトセは、青い海のほとりで目を覚ました。ふたりは、自分たちが並行世界の地球へと転移してしまったことを知る。地元民のタツさんの助けでなんとか生活することはできたが、ヤマトの行方はようとして知れず、先の見えない不安にチトセはふさぎ込む。

滅亡寸前の地球と比べれば、この世界ははるかに平和であったが、それでも争いはあった。謎の少女の導きで再びヴァングレイに乗り込んだソウジは、旋風寺舞人たち勇者特急隊や、ホシノ・ルリ率いる独立ナデシコ隊と協力して、悪党と戦っていく。謎の少女の正体が、アンドロイドの体を得たヴァングレイのOS「システム99」であることを知ったソウジは、彼女にナインと名づけた。人の心の何たるかを知ろうとするナインは、以後さまざまな機動兵器のパイロットたちと交流を重ねていく。

ナデシコ隊と因縁のあるテロリスト集団「火星の後継者」が大々的に活動を開始し、ヤマトが彼らに捕らわれていることが明らかとなる。戦う意欲を失ったチトセの身柄をタツさんに託し、ソウジはナデシコ隊への協力を続け、火星の後継者たちの手からヤマトを解放する。そのままの勢いでテロリストの本拠地である火星極冠遺跡に攻め込む一行だったが、以前に次元断層の中で対峙した謎の敵が姿を現す。ソウジはガーディムの兵士グーリーと名乗る謎の敵を撃墜するが、相手の正体は依然として不明のままだった。混戦の末に火星の後継者を壊滅させたそのとき、世界の調律者を自称するエンブリヲの介入で、遺跡が大爆発を起こす。
第22 - 32話

一行は気がつくと、地球連邦ネオ・ジオンが対峙する別の世界に転移していた。協議の結果、ヤマトの地球を新正暦世界、火星の後継者と戦った地球を西暦世界、そして今いる第3の地球を宇宙世紀世界と呼称することが決まる。宇宙世紀世界では、新正暦世界の100年前と同じ名前の人物や勢力が活動していたが、細部の歴史は異なるようであった。

一行はそれまでの経験から、並行世界の壁を越えるパラレルボゾンジャンプの技術を確立させ、ある程度は自由に世界を行き来できるようになった。
第33 - 34話

ガーディムが送り込んだアンドロイドの細工によってヤマトの波動エンジンが不調に陥り、さらに倒したはずのグーリーまでもが現れて、ナインの誘拐を試みる。ソウジはヴァングレイで立ち向かうが、ガーディムの指揮官ジェイミーの不意打ちを受けて機体は中破する。しかしかねてから様々なメカニックに協力を仰いでいたナインは、すでに後継機を組み上げていた。ナインとともに乗り込む新機体の力で、ソウジはグーリーとの決着をつけ、ジェイミーを撤退に追い込む。

かなりの無理を押して新機体を開発していた理由をソウジに問われたナインは、自らがあのERS-100だったことを明かす。資材さえあればどんなものでも造り出せるERS-100の本来の役目は、新正暦世界の地球を再生することにあった。しかしソウジやチトセから人間の存在を教えられたERS-100は、より深く人間について知るためにヴァングレイを組み上げてそのOSを自称し、さらにはアンドロイドのナインとなったのであった。
第35 - 45話

エンブリヲ、秘密結社アマルガムを掌握したレナード、そして舞人が追っていた「巨大な悪」エグゼブは、西暦世界と宇宙世紀世界を時空融合させて、すべてを滅ぼそうとする。時空融合はかろうじて始祖の龍アウラによって抑えられたが、それも長続きはしない。地球を救う唯一の方法は、イスカンダルでコスモリバースシステムを得ることだった。ヤマトを旗艦とし、3つの世界の戦力で結成された地球艦隊・天駆は、新正暦世界へとパラレルボゾンジャンプし、イスカンダルのある大マゼラン銀河を目指す。

ガミラスの妨害をはねのけて進む地球艦隊・天駆に対し、ジェイミーが新たに差し向けた刺客は、西暦世界で暮らしているはずのチトセだった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:93 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef