スーパーモーニング
[Wikipedia|▼Menu]

スーパーモーニング
ジャンル
ワイドショー番組
出演者出演者を参照
オープニングテーマ曲を参照
エンディング同上
製作
プロデューサースタッフを参照
制作テレビ朝日

放送
音声形式デジタル:モノステレオ放送
アナログ:モノラル→モノステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間1993年4月5日 - 2011年4月1日

放送開始 - 2006年3月・2007年4月 - 2011年3月
放送期間1993年4月5日 - 2006年3月31日
2007年4月2日 - 2011年4月1日
放送時間平日8:00 - 9:55
放送枠テレビ朝日系列平日午前のワイドショー枠
放送分115分

2006年4月 - 2007年3月
放送期間2006年4月3日 - 2007年3月30日
放送時間平日7:30 - 9:55
放送分145分
テンプレートを表示

『スーパーモーニング』(英称:SUPER MORNING)は、1993年4月5日から2011年4月1日までテレビ朝日系列他で放送されていた平日ワイドショー情報番組である。
概要・歴史
1993年4月 - 2000年9月

前身は日本のワイドショーの第1号であり、29年間続いた『モーニングショー』(第1期)で、当時は1時間番組(8:30 - 9:30)だったが、このタイトルとなってからは2時間番組となり、時間もほぼ2倍に拡大した。

NHK総合テレビ『連続テレビ小説』(2009年度まで8:15 - 8:30)終了後である8:30からワイドショーを開始としていた民放各局(テレビ東京を除く)だったが、本番組が8:00開始としたことを皮切りに民放他局もワイドショーを8:00開始に繰り上げていくこととなる[1][注 1][注 2]

初期は芸能ニュースを取り上げず、国会議員や政党役員による討論を定期的に行っていたが、その後は『モーニングショー』以来のリポーター取材による事件や芸能ニュースを中心としたワイドショーに転換した。さらに、番組後半では『モーニングショー』で人気コーナーだった「宮尾すすむのああ日本の社長」などの曜日別コーナーやテレビショッピングの「特選スーパーショッピング」を放送という方針を採った。1993年10月以降は芸能ニュースを取り上げていた。平日正午枠の系列外時差ネット廃止に伴い、本番組は系列外局で放送される唯一のテレビ朝日制作ワイドショーとなった。

番組開始当初の総合司会は『モーニングショー』末期の3人体制を引き継ぎ、若林正人川瀬眞由美(当時テレビ朝日アナウンサー)・池谷幸雄が司会を務めていたが、視聴率の低迷で1993年9月に3人が降板すると、10月4日からは松苗慎一郎(当時テレビ朝日アナウンサー)・伊藤聡子に交代。これ以後は一時期を除いて男女ペアの体制が続く。伊藤は2000年3月まで、6年半司会を担当した。1994年10月に川野太郎が男性の司会に起用された。1995年は阪神・淡路大震災オウム真理教事件を中心に放送。1997年4月からはTBS朝のホットライン』で1982年から8年間スポーツコーナーを担当していた大沼啓延を司会に起用。1999年10月にはTBS『スーパーワイド』の司会を3年8ヶ月担当していた亀和田武を司会に起用。2000年4月から、女性司会者は下平さやか(テレビ朝日アナウンサー)が務めた。

オウム真理教事件の影響でTBSが1996年に『モーニングEye』『スーパーワイド』を終了。芸能デスクの宇都木員夫・リポーターの高村智庸みといせい子(『モーニングEye』)・あべかすみ山崎寛代(『スーパーワイド』)が1996年6月以降、TBSから当番組へ移籍した。
2000年10月 - 2002年9月

2000年10月には土・日曜日の『スーパーJチャンネル』のメインキャスターを務めた蟹瀬誠一を総合司会に起用。フジテレビ系列『情報プレゼンター とくダネ!』内の「とくダネ!TIMES」に相当するコーナーを社会・芸能別に用意。9時台前半には討論コーナーを立ち上げた。また、アメリカ同時多発テロ事件では、蟹瀬がワシントンから1週間取材を行った。

苦戦を続ける中、平日昼では『ワイド!スクランブル』の大和田獏テレビ朝日アナウンサー大下容子のコンビが定着した(後の2009年秋改編で大和田は降板、後任は同局アナウンサーの寺崎貴司)。それを受けてか2002年4月に『癒し路線』を求めて俳優の前田吟を総合司会に起用するも、視聴率は全く奮わなかった。そのためわずか半年でリニューアルに踏み切る。この件で前田を総合司会に起用したスタッフが左遷された。なお、テレビ朝日の重役が前田のファンだったという理由による起用だった。前田はこの総合司会に関して、橋田壽賀子から批判されたことがある。

日本テレビルックルックこんにちは』が2001年3月に終了したことに伴い、リポーターの井口成人が2001年4月から当番組へ移籍した。
2002年10月 - 2007年3月

2002年10月に大幅リニューアルを実施。テレビ朝日アナウンサーの渡辺宜嗣に『ザ・スクープ』の鳥越俊太郎という取材歴の長い2人に、当時テレビ朝日アナウンサーの徳永有美を加え、若林・川瀬・池谷の降板以来9年ぶりに総合司会3人体制を組む。渡辺は1991年4月1日から1993年4月2日までの2年間、『モーニングショー』の最後の総合司会(1993年4月に本番組に衣替えしたため)を務めてから9年半ぶりの同枠復帰。徳永は出演していた『やじうまワイド』が3ヶ月前に終了(降板)したばかり。さらに、「ニュースの職人」を自認する鳥越は、『ザ・スクープ』終了後の活動の場を求めており、ニュース路線を強める番組側との思惑が一致した形での出演となった。サブタイトルを「あれこれニュースショー」とし、「ニュースに貴賎なし」をスローガンに掲げて種々雑多なニュースを公平に扱うという路線を強めた。この時に番組略称を『スパモニ』とした。

これまでのワイドショー番組にはなかったような視聴者参加企画も実施した。2006年4月のリニューアルまで、オープニングは視聴者からのリクエストや番組側がその日に放送する内容に合った曲(洋楽・邦楽問わず)を「きょうの名曲」と題して放送していた(深刻なニュース・災害事件が起こった日などは休止し、番組独自の音楽に差し替えられた。このOP放送中の12月24日になると、大抵山下達郎の『クリスマス・イブ』を流していた)。また、これまでの曜日別コーナーを廃止、放送終了後にインターネット投票で視聴者からの評価を訊くサバイバル企画「スパモニ企画」を放送した。リニューアル初期には番組中に留守電やFAX、メールで寄せられた意見や感想、質問や苦情・非難などを番組のラストに紹介した。

2003年4月、徳永がウッチャンナンチャン内村光良と不倫(2人は2005年に結婚)をしていたことが発覚し、当時のテレビ朝日社長であった広瀬道貞も、4月22日に行われた定例社長会見で徳永に対する処分を示唆する発言を行った[2]。徳永はワイドショー担当者として相応しくないとして4月25日放送分で降板となり、徳永の降板会見は飛び乗り局を配慮して8:50頃に放送された[注 3]

当時のテレビ朝日アナウンス室には適任者がいなかったため、女性総合司会が2003年4月28日から2ヶ月間空席となる。テレビ朝日は、渡辺のパートナーを準キー局の朝日放送(現:朝日放送テレビ)に求め、2003年6月末から当時同局アナウンサーの赤江珠緒が女性総合司会に就任する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:116 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef