スーパーマリオブラザーズ3
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}マリオシリーズ > スーパーマリオシリーズ > スーパーマリオブラザーズシリーズ > スーパーマリオブラザーズ3

スーパーマリオブラザーズ3
Super Mario Bros. 3
ジャンル横スクロールアクション[注釈 1]
対応機種ファミリーコンピュータ (FC)
Wii
ニンテンドー3DS (3DS)
Wii U
Nintendo Switch
開発元任天堂情報開発本部
SRD
発売元任天堂
プロデューサー宮本茂
ディレクター宮本茂
手塚卓志
デザイナー宮本茂
手塚卓志
プログラマー中郷俊彦
音楽近藤浩治
美術手塚卓志
紺野秀樹
木村浩之
シリーズスーパーマリオブラザーズシリーズ
人数1 - 2人(交互プレイ)
メディア3メガビット+64キロRAM
ロムカセット[1]
発売日FC
1988年10月23日
1990年2月12日
1991年8月29日
Wii
2007年11月5日
2007年11月9日
2007年12月11日
3DS
2013年1月1日
2013年12月26日
2014年4月17日
Wii U
2013年12月25日
2013年12月26日
2014年4月17日
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
ESRBE(6歳以上)
PEGI:3
ダウンロード
コンテンツなし
売上本数 1,728万本(2022年12月末時点)[2]
384万本(2022年12月末時点)[3]
その他型式
HVC-UM
NES-UM-USA
NES-UM-NOE

テンプレートを表示

『スーパーマリオブラザーズ3』(スーパーマリオブラザーズスリー、SUPER MARIO BROS. 3)は、1988年10月23日任天堂から発売されたファミリーコンピュータ横スクロールアクションゲームスーパーマリオブラザーズシリーズの第3作目。

1993年7月14日スーパーファミコンで発売された『スーパーマリオコレクション』に収録されている(2010年10月21日Wii版が発売された)ほか、2003年7月11日ゲームボーイアドバンスで発売された『スーパーマリオアドバンス4』に収録されたバージョンもある。

ファミリーコンピュータ版はバーチャルコンソール(VC)でWiiニンテンドー3DSWii U向け配信に配信されたほか、ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータNintendo Switch Online加入者向けのソフト『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』に収録されている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:236 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef