スーパーサッカー_(TBSのサッカー番組)
[Wikipedia|▼Menu]

スーパーサッカー
ジャンル
スポーツ番組 / サッカー情報番組
出演者下記を参照
製作
制作TBSテレビ

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間1993年10月3日 - 2021年3月29日
公式サイト

ネスレ・スーパーサッカー Jリーグエクスプレス
出演者生島ヒロシ
西田ひかる
ビートたけし ほか
放送期間1993年10月3日 - 1994年9月
放送時間日曜日 0:00 - 0:30(土曜日深夜)
放送分30分

スーパーサッカー Jリーグエクスプレス
出演者生島ヒロシ
三井ゆり
白石美帆
徳永英明
加藤浩次極楽とんぼ)ほか
放送期間1994年10月 - 2002年3月31日
放送時間同上
放送分30分

J-SPORTS SUPER SOCCER PLUS
出演者加藤浩次(極楽とんぼ
白石美帆
加藤未央 ほか
放送期間2002年4月7日 - 2009年3月29日
放送時間日曜日 0:00 - 0:45(土曜日深夜)
放送枠TBSテレビ系列スポーツニュース枠
放送分45分

S☆1スパサカ
出演者加藤浩次(極楽とんぼ
枡田絵理奈
山本匠晃 ほか
放送期間2009年4月5日 - 2010年3月28日
放送時間日曜日 0:30 - 0:58(土曜日深夜)
放送枠S☆1
放送分28分

スーパーサッカー J
出演者加藤浩次(極楽とんぼ
枡田絵理奈
木下優樹菜 ほか
放送期間2010年4月3日 - 2011年3月26日
放送時間土曜日 0:55 - 1:25(金曜日深夜)
放送分30分

スーパーサッカー(第2期)
(2011年4月から2012年3月まで)
出演者加藤浩次(極楽とんぼ
枡田絵理奈
放送期間2011年3月29日 - 2012年4月3日
放送時間火曜日 1:25 - 1:55(月曜日深夜)
放送分30分

スーパーサッカー(第2期)
(2012年4月から2015年3月)
出演者加藤浩次(極楽とんぼ
枡田絵理奈
放送期間2012年4月17日 - 2015年3月24日
放送時間火曜日 1:34 - 2:04(月曜日深夜)
放送分30分

スーパーサッカー J+ (第1期)
(2015年4月から2017年4月)
出演者加藤浩次(極楽とんぼ
宇垣美里
国山ハセン
放送期間2015年4月4日 - 2017年4月1日
放送時間土曜日 1:25 - 1:55(金曜日深夜)
放送分30分

スーパーサッカー J+ (第2期)
(2017年4月から)
出演者加藤浩次(極楽とんぼ
上村彩子
国山ハセン
福田正博
放送期間2017年4月3日 - 9月25日
放送時間月曜日 1:20 - 1:50 (日曜日深夜)
放送分30分

スーパーサッカー(第3期)
(2017年10月から)
出演者加藤浩次(極楽とんぼ
上村彩子
渡部峻
放送期間2017年10月2日 - 2021年3月29日
放送時間月曜日 0:50 - 1:20 (日曜日深夜)
放送分30分
特記事項:
・2009年4月 - 2010年3月は『S☆1・スパサカ』として放送。2010年4月以降はローカルセールス枠のため、一部系列局のみ放送で、大都市の系列局でも未放送が発生している(遅れネットなし)。

2015年4月 - 2017年3月は、地上波に先駆けて前日(金曜)23:00-23:30にBS-TBSで先行放送。

最終回は1時間拡大SP(0:50 - 1:50)。

テンプレートを表示

『スーパーサッカー』(:SUPER SOCCER)は、TBS系列1993年10月3日から2021年3月29日まで放送されていたサッカー情報番組。当項目はこの番組の母体となったブロックネット番組の『速報 Jリーグ』、更に全国ネット化されて以後の一連の『スーパーサッカーシリーズ』についてまとめて触れる。
題名の遍歴

開始当初からの1年間 
ネスレ日本1社提供の『ネスレ(ネッスル)・スーパーサッカー Jリーグエクスプレス』

1994年10月から1998年9月 スポンサーの冠を外した『スーパーサッカー Jリーグエクスプレス』

1998年10月3日から2002年3月31日 『スーパーサッカー』(第1期)

2002年4月7日から2009年3月29日 『J-SPORTS SUPER SOCCER PLUS』(2008年以降はタイトルロゴから「J-SPORTS」の文字が消えている)

2009年4月5日から2010年3月28日 スポーツニュース番組『S☆1』に内包され『S☆1・スパサカ』。

2010年4月3日から2011年3月26日 『スーパーサッカー J(ジェー)』

2011年3月29日から2015年3月24日『スーパーサッカー』(第2期)

2015年4月4日から2017年3月24日『スーパーサッカー J+(ジェー・プラス)』(BS-TBSのみ)

2017年10月2日から2021年3月29日まで『スーパーサッカー』(第3期=単独番組としての放送を終了)

2021年4月2日から 『S☆1 SUPER SOCCER Sunday Night』(『S☆1』への内包体制が日曜版で復活)

概要

速報 Jリーグ
ジャンル
スポーツ番組 / サッカー情報番組
出演者松下賢次
製作
制作TBS

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間1993年5月16日 - 9月26日
放送時間日曜日0:45 - 1:15(土曜日深夜)
放送分30分
特記事項:
Jリーグのホームタウン地域を中心としたブロックネット
『スーパーサッカーシリーズ』の大前身
テンプレートを表示

日本国内や海外のサッカー情報を紹介する番組で、Jリーグの土曜日開催試合ダイジェストや、海外リーグの強豪チームの試合のダイジェストを放送するほか、選手インタビュー・選手たちにスポットを当てたバラエティ企画なども放送。

1993年5月16日(Jリーグ開幕の翌日)から9月27日までの毎週日曜日未明(土曜深夜、JNNスポーツ&ニュースの直後枠)に、TBS、静岡放送毎日放送などJリーグチーム所在地のJNN系列局で放送されていた番組『速報Jリーグ』をリニューアルする形で放送を開始。当時からベースボール・マガジン社の「サッカーマガジン」が協力し、同誌編集長(当時)の千野圭一や伊東武彦、元編集長の大住良之などがたびたび出演している[注釈 1]

人気司会者の生島ヒロシを起用、西田ひかるビートたけしが出演するなど、「バブル」とも揶揄されたJリーグの爆発的人気拡大への貢献度は高かった。その後、観客動員の減少などで現れた人気の衰退に伴って他テレビ局のJリーグ番組が終了しても同番組は継続して、三井ゆり白石美帆などの人気タレントを輩出し、徳永英明(音楽家)や加藤浩次極楽とんぼ。キャスター・俳優としても活躍)など異色のキャスターを起用するなど、視聴率競争の激しい週末のスポーツ番組の中でも異彩を放つ番組であった。単に試合の詳細を伝えるだけでなく、ビートたけしをレギュラー(VTR出演)させるなどして、サッカーバラエティの要素を兼ね備えた体裁を整えたことも番組の繁栄につなげた。

2009年3月までは、0時からの放送(野球中継をはじめとするスポーツ中継の延長など、都合によっては1時か2時を過ぎることもある)にもかかわらず、安定した視聴率を維持し続けていた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:119 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef