スーパーイングリッシュランゲージハイスクール
[Wikipedia|▼Menu]

スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール(: Super English Language High School、SELHi、セルハイ)は、2002年度から開始された日本高等学校における先進的な英語教育研究するための文部科学省主導のプロジェクト。または、同プロジェクトに指定された高等学校もしくは中等教育学校(後期課程)を指す。2002年度の第1期指定校は16校。目次

1 概要

2 SELHi指定校

2.1 2002年度第1期指定校(2004年度まで)

2.1.1 国公立高校

2.1.2 私立高校


2.2 2003年度指定校(2005年度まで)

2.2.1 国公立高校

2.2.2 私立高校


2.3 2004年度指定校(2006年度まで)

2.3.1 国公立高校

2.3.2 私立高校


2.4 2005年度指定校(2007年度まで)

2.4.1 国公立高校

2.4.2 私立高校


2.5 2006年度指定校(2008年度まで)

2.5.1 国公立高校

2.5.2 私立高校


2.6 2007年度指定校(2009年度まで)

2.6.1 国公立高校

2.6.2 私立高校



3 関連項目

4 外部リンク

概要

指定された高等学校は研究予算が支給され、重点的に英語教育に取り組むこととなり英語に主眼を置いた教育課程カリキュラムの開発や中学校大学との英語教育の面での効果的連携のあり方を研究していく。

1度SELHiに指定された場合、以後3年間研究活動に取り組むこととなる。新規指定は2007年度をもって終了。事業は2009年度をもって終了した。
SELHi指定校
2002年度第1期指定校(2004年度まで)
国公立高校



北海道札幌国際情報高等学校

群馬県立中央高等学校

千葉県立成田国際高等学校

東京都立墨田川高等学校

三重県立川越高等学校

滋賀県立米原高等学校

京都府立嵯峨野高等学校

大阪府立千里高等学校


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef