スヴォボードナヤ・グルジア
[Wikipedia|▼Menu]

スヴォボードナヤ・グルジア
Свободная Грузия
種類週刊紙

事業者有限会社『スヴォボードナヤ・グルジア』
[1]
本社 ジョージア
代表者タト・ラスヒシュヴィリ[2]
創刊1922年5月3日
前身『ザリャー・ヴォストーカ』(1922年 - 1991年)
『ヴェースニク・グルジー』(1991年)
言語ロシア語
発行数3万部(2009年)[1]
従業員数15人(2009年)[1]
テンプレートを表示

『スヴォボードナヤ・グルジア』(ロシア語: ≪Свободная Грузия≫、「自由なジョージア」)は、南コーカサスジョージアで発行されているロシア語新聞。ジョージア国内のマイノリティに向けた情報提供を使命とする[2]
沿革

1922年5月3日、ボリシェヴィキザカフカース地方委員会機関紙『ザリャー・ヴォストーカ』(≪Заря Востока≫、「東方の夜明け」)として創刊[3]1936年ザカフカース社会主義連邦ソビエト共和国が解体されてからは、グルジア・ソビエト社会主義共和国の政府機関紙となっていた[3]トビリシに本社を置き週6日発行し、1957年には創刊35周年および通巻1万号突破を賞して労働赤旗勲章を授与されている[3]1972年の発行部数は13万部であった[3]

ソビエト連邦の崩壊に際して1991年初頭、グルジア閣僚会議は『ザリャー・ヴォストーカ』と『モロジョージ・グルジー』(≪Молодежь Грузии≫、「グルジア青年」)を合併し、『ヴェースニク・グルジー』(≪Вестник Грузии≫、「グルジアの伝令」)とすることを決定した[1]。しかし、3か月後の同年4月10日に紙名は『スヴォボードナヤ・グルジア』へと改題された[1]1997年からは電子版も発行され[1]アメリカの国際報道機関「ワシントン・プロファイル」が行った「アナリストが参考にするロシア語新聞11」のアンケートにもロシア国外から唯一選ばれている[4]。しかし、発行形態は連日であったものが週3日、2006年からは週刊へと縮小し、ルースキー・ミール財団(ロシア語版)からの援助も受けたが[1]2012年9月27日号を最後に財政難を理由として休刊となった[2]

その後、再建相パアタ・ザカレイシュヴィリの指導による文化・遺跡保護省からの資金援助により、『スヴォボードナヤ・グルジア』は翌2013年5月末に週刊紙として復刊した[2]
脚注^ a b c d e f g Mchedlidze, David (2009年11月23日). “ ⇒Газета ≪Свободная Грузия≫”. media.ge. 2016年6月16日閲覧。
^ a b c d“Газетасакцентом?"СвободнаяГрузия"возобновилавыпуск”. Sputnik Грузия. (2013年6月6日). ⇒http://sputnik-georgia.ru/opinion/20130606/215720072.html 
^ a b c d Заря Востока // Евклид ? Ибсен. ? М. : Советская энциклопедия, 1972. ? (Большая советская энциклопедия : [в 30 т.] / гл. ред. А. М. Прохоров ; 1969?1978, т. 9).
^“Газета "Свободная Грузия" получила международное признание Путин - худший преступник века”. Кавказский Узел(ロシア語版). (2004年5月20日). ⇒http://www.kavkaz-uzel.eu/articles/55727/ 2016年6月16日閲覧。 

外部リンク

公式ウェブサイト (ロシア語)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef