スロベニアの世界遺産
[Wikipedia|▼Menu]

スロベニアの世界遺産(スロベニアのせかいいさん)はユネスコ世界遺産に登録されているスロベニア国内の文化・自然遺産の一覧。
目次

1 文化遺産

2 自然遺産

3 複合遺産

4 暫定リスト

5 関連項目

6 外部リンク

文化遺産

アルプス山脈周辺の先史時代の杭上住居群 - (2011年)

水銀の遺産アルマデンとイドリヤ - (2012年)

自然遺産 シュコツィアン洞窟群

シュコツィアン洞窟群 - (1986年)

複合遺産

なし
暫定リスト

スロベニアが暫定リストに登録しているのは、以下の3件で、すべて文化遺産として申請予定である。

古典的カルスト(Classic Karst, 1994年)

ボーヒニのフジナ丘陵(Fuzina Hills in Bohinj, 1994年)

フラニャのパルチザン病院(Franja Partisan Hospital, 2000年)

関連項目

世界遺産の一覧 (ヨーロッパ)

外部リンク

Slovenia (World Heritage Centre)










ヨーロッパ世界遺産(関連カテゴリ:各国の世界遺産
西ヨーロッパ

アイルランド

アンドラ

イギリス1

オランダ

フランス

ベルギー

ルクセンブルク

東ヨーロッパ
アルバニア

ウクライナ

カザフスタン2

クロアチア

セルビア

ブルガリア

ベラルーシ

ボスニア・ヘルツェゴビナ

北マケドニア

モルドバ

モンテネグロ

ルーマニア

ロシア2

中央ヨーロッパ
オーストリア

スイス

スロバキア

スロベニア

チェコ

ドイツ

ハンガリー

ポーランド

リヒテンシュタイン

南ヨーロッパ
イタリア

キプロス3

ギリシャ

サンマリノ

スペイン

トルコ3

バチカン

ポルトガル

マルタ

モナコ

北ヨーロッパ
アイスランド

スウェーデン

デンマーク

ノルウェー

フィンランド

バルト三国
エストニア

ラトビア

リトアニア

その他
沿ドニエストル共和国

北キプロス3

コソボ

自治領等
アクロティリおよびデケリア3

ガーンジー

ジブラルタル

ジャージー

マン島

フェロー諸島

スヴァールバル諸島

オーランド諸島

アゾレス諸島

各列内は五十音順。
バチカンは国際連合非加盟。
「その他」は国家の承認を得る国が少ない、または無い国であり、国際連合非加盟。事実上独立した地域一覧も参照。

1 イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドに分けられる。

2 ウラル山脈ウラル川以東はアジアに分類されることもある。

3 アジアにも分類され得る。




更新日時:2014年5月5日(月)08:56
取得日時:2019/08/15 16:37


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef