スリーマイル島
[Wikipedia|▼Menu]
スリーマイル島原子力発電所

座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度09分14秒 西経76度43分30秒 / 北緯40.153971度 西経76.724990度 / 40.153971; -76.724990スリーマイル島原子力発電所(スリーマイルとうげんしりょくはつでんしょ、英:Three Mile Island Nuclear Generating Station、略称はTMI、スリーマイル原発)は、アメリカ原子力発電所である。ペンシルベニア州ハリスバーグ近くにあるサスケハナ川中州であるスリーマイル島に建設された。

1979年に、2号機原子炉炉心溶融事故を起こし、世界的に名前が知られるようになった。残った1号機も2019年9月に運転を停止し、廃炉作業を行っている(後述)。事故の詳細については「スリーマイル島原子力発電所事故」を参照
概要

スリーマイル島原子力発電所は、ゼネラルパブリックユーティリティ社(後にGPUと改名)によって建設された。建設開始は1968年であり、発電開始は1974年9月2日である。実際の運転はGPU社の子会社であるメトロポリタンエジソン社によって行われた。

2号機で事故が発生した1979年3月28日の段階では、運営会社がメトロポリタンエジソン社からGPUの新しい子会社、GPUニュークリア社(GPUN)に変更されていた。

GPUN社は1998年まで1号機を運転したが、その後、フィラデルフィア電力エネルギー社(Philadelphia Electric Company Energy:PECO Energy)とブリティッシュエネルギーグループのジョイントベンチャーであるアメジェンエネルギー社(AmerGen Energy Company)に売却した。

その後、PECOはユニコム社(Unicom Corporation)と合併、2000年エクセロン社(Exelon Corporation)がPECOの出資分を取得した。エクセロン社は2003年にブリティッシュエネルギーグループの出資分も取得し、2017年の段階では、エクセロン社の原子力部門が所有している。

2017年5月30日(現地時間)、エクセロン社が、2019年9月に閉鎖を予定していると発表[1]。主な閉鎖の原因はシェールガスによるエネルギー価格の低下と福島第一原子力発電所事故後の運営コスト上昇による採算性の悪化としている。のちに予定は2019年9月30日に変更となり[2]、同年9月20日、1号機を停止した。今後、核燃料を取り出し約60年かけて廃炉を行う計画である[3]
設備

炉形式電気出力運転開始運転終了事故発生
1号機
加圧水型(PWR)837MW1974年6月19日2019年9月20日N/A
2号機959MW1978年12月30日N/A1979年3月28日

関連項目

原子力発電

原子力発電所

原子力事故

スリーマイル島原子力発電所事故

出典^ “米 スリーマイル島原発 採算性悪化から閉鎖へ”. NHKニュース. (2017年5月31日). ⇒オリジナルの2017年5月31日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170531011722/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170531/k10011001021000.html 2020年9月28日閲覧。 
^ “スリーマイル島原発、9月30日までに閉鎖へ 40年前に米史上最悪の原発事故”. 時事ドットコム (時事通信社). (2019年5月9日). オリジナルの2019年5月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190509065425/https://www.jiji.com/jc/article?k=20190509038581a&g=afp 2020年9月28日閲覧。 
^ “米スリーマイル島原発が運転終了 60年かけて廃炉へ”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2019年9月21日). https://www.asahi.com/articles/ASM9P2FPVM9PUHBI00C.html 2019年10月6日閲覧。 

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 原子力

エクセロン社の公式サイト










アメリカ合衆国の原子力産業
原子力発電所

NRC第I地区(北東部)

ビーバー・バレー

カルバート・クリフス

ジェームズ・A・フィッツパトリック

ジンナ

ホープ・クリーク

インディアン・ポイント

リムリック

ミルストーン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef