スライド・オン・ディス
[Wikipedia|▼Menu]

『スライド・オン・ディス』
ロン・ウッドスタジオ・アルバム
リリース1992年9月8日
ジャンルロック
時間59分23秒
レーベルContinuum Records
プロデュースロン・ウッド、バーナード・ファウラー(英語版)
専門評論家によるレビュー


AllMusic link

ロン・ウッド アルバム 年表

ライブ・アット・リッツ(with ボ・ディドリー
(1988年)スライド・オン・ディス
(1992年)スライド・オン・ライヴ
(1993年)

テンプレートを表示

『スライド・オン・ディス』(Slide on This)は、イングランドロック・ミュージシャン、ロン・ウッド[1]1992年に発表した、ソロ名義では5作目のスタジオ・アルバム
背景

ローリング・ストーンズのツアーでバックアップ・ボーカルを務めてきたバーナード・ファウラー(英語版)が、ボーカルだけでなくソングライティングや演奏にも貢献した[2]。「Testify」は、パーラメンツが1967年にヒットさせた曲のカヴァーである[3]

「Always Wanted More」はジョー・エリオットデフ・レパード)とのデュエットで、エリオットは「Josephine」と「Show Me」のバッキング・ボーカルでも参加した[4]。なお、エリオットは「Show Me」のセッションでベースも弾いており、「採用はされなかったけど、これで俺は自分の孫に、チャーリー・ワッツのドラムスとロニー・ウッドのギターに合わせてベースを弾いたって自慢できるよ。凄いことさ」と語っている[4]。「Like It」ではホットハウス・フラワーズがバック・バンドを務めた[2]

「Breathe on Me」は、ウッドが1975年に発表したソロ・アルバム『ナウ・ルック』収録曲のリメイクである[5]
反響・評価

アメリカでは、総合アルバム・チャートのBillboard 200入りを果たせなかったが、「Show Me」は『ビルボード』のメインストリーム・ロック・チャートで30位を記録した[6]。William Ruhlmannはオールミュージックにおいて5点満点中3点を付け「JosephineやLike Itといった曲が、典型的なローリング・ストーンズ的ロックである一方、ストーンズのAngieやBeast of Burdenを思わせるアコースティック・バラードAlways Wanted Moreもある」と評している[2]
収録曲

特記なき楽曲はロン・ウッドとバーナード・ファウラーの共作。
"Somebody Else Might" - 4:51

"Testify" (
George Clinton, Deron Taylor) - 5:00

"Ain't Rock and Roll" - 3:46

"Josephine" - 5:29

"Knock Yer Teeth Out" (Ron Wood, Bernard Fowler / Additional lyrics by Julian Lloyd) - 4:04

"Ragtime Annie" (Traditional) - 2:33

"Must Be Love" (Jerry Williams) - 4:12

"Fear for Your Future" - 4:03

"Show Me" (J. Williams) - 3:35

"Always Wanted More" - 5:43

"Thinkin'" - 5:51

"Like It" - 4:28

"Breathe on Me" (R. Wood) - 5:39

日本盤ボーナス・トラック


"Josephine (In Your Face Mix)" - 4:28

参加ミュージシャン

ロン・ウッド -
ボーカルギターアコースティック・ベース

バーナード・ファウラー(英語版) - ボーカル、キーボード、プログラミング

ジョー・エリオット - アディショナル・ボーカル

ジ・エッジ - アディショナル・ギター

イアン・マクレガン - ピアノ

チャック・リーヴェル - ピアノ、オルガン

ダグ・ウィンビッシュ(英語版) - ベース

チャーリー・ワッツ - ドラムス

サイモン・カーク - ドラムス

ウェイン・シーヒー - ドラムス

フェリム・ゴームリー - サクソフォーン

Sergei Erdenko, Colm McCauchey, Oleg Ponomarev - フィドル

Sean Garvey - アコーディオン、スクィーズ・ボックス

マイケル・ケイメン - ストリングスアレンジ

ホットハウス・フラワーズ(on #12)

ジミー・ワールウィンド・ホワイト - スペシャル・オーヴァーダブ(on #12)

脚注^ 日本盤CD (SRCS-6617)の帯ではロン・ウッド名義となっているが、ジャケットではRonnie Woodと表記されている。
^ a b c Ruhlmann, William. “Slide on This - Ron Wood”. AllMusic. 2019年8月8日閲覧。
^ “Ronnie Wood Artist Page”. uDiscoverMusic. 2019年8月8日閲覧。
^ a b “Def Leppard's Joe Elliott Does Rock'n'Roll Kill Braincells?”. NME. TI Media Limited (2011年7月12日). 2019年8月8日閲覧。
^ “ ⇒SLIDE ON THIS”. Ronnie Wood Official Website. 2019年8月8日閲覧。
^ “Ron Wood - Awards”. AllMusic. 2016年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月8日閲覧。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef