スペイン国旗
[Wikipedia|▼Menu]

スペインの国旗
用途及び属性?
縦横比2:3
制定日1981年12月19日
使用色

パントーン: 116)

パントーン: 186)

テンプレートを表示

スペイン国旗("la Rojigualda"(赤とホザキモクセイソウの黄色))は、「血と金の旗」と呼ばれ、、赤に並んだ横三色の中央・旗竿寄りに国章が配してある旗。民間では普通国章のないものを使用する。国旗の黄の部分の幅は赤の部分1つの幅の2倍である。すなわち、1:2:1。起源はカルロス3世が海軍旗として海軍軍人アントニオ・ヴァルデス・イ・バザンによる12の異なるデザインから選んだものである。1978年に憲法によって国旗として制定された。憲法には「国旗は上から赤、黄色、赤の水平縞の三色旗である。黄色は赤の2倍の幅とする」とある。1981年の勅令によって赤と黄色が厳密に定義された。黄色はヨーロッパでは伝統的に染色に使用されているホザキモクセイソウ(キバナモクセイソウ)の黄色(ウェルド・イエロー)である

国章の柱(ヘラクレスの柱)に巻き付いた帯には国の標語であるラテン語「PLVS VLTRA(Plus Ultra、「より彼方へ」の意)」が記されている。新大陸発見以前は「Non Plus Ultra(ここは世界の果てである)」と記されていた。

?初期の市民用旗、縦横比=2:3、制定日=1785年5月28日

?現在の市民用旗、縦横比=2:3、制定日=1981年12月19日

海軍用国籍旗

スペイン警察旗

ヨット旗

税関監視署旗

イスパニダードの旗

歴史的な旗

?ナバラ王国の旗

?ナバラ王国の旗

?レオン王国の旗

?レオン王国の旗

?カスティーリャ王国の旗

?カスティーリャ・レオンの旗

?1475-1492年の旗

?1492-1504年の旗

?1505-1785年の国旗

?1785年の国旗

?スペイン王国国旗(1785年 - 1873年)

?第一共和国旗(1873年2月11日 - 1874年12月29日)

?スペイン王国国旗(1875年 - 1931年)

?第二共和国の国旗(1931年 - 1939年)

?第二共和国の市民用旗(1931年 - 1939年)

?フランシスコ・フランコ政権初期の国旗(1936年 - 1938年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef