スペイングランプリ_(ロードレース)
[Wikipedia|▼Menu]

スペイングランプリ
ロードレース世界選手権
開催地ヘレス・サーキット
初開催1950
最多勝利
(ライダー)アンヘル・ニエト (11)

スペイングランプリ(スペインGP)は、FIMロードレース世界選手権(MotoGP)の一戦としてスペインで開催されるオートバイレースである。ロードレース世界選手権のごく初期である
概要

1951年にカレンダーに組み入れられて以来、一時の中断を経て現在まで続いている伝統ある大会のひとつである。また下記のグランプリのように、代替開催も行われることがある。

かつてはモンジュイック・サーキットハラマ・サーキットでも開催されていたが、1989年以降はヘレス・サーキットに固定されている。
Expo92グランプリ

1988年ポルトガルGPがキャンセルされ、急遽代替レースがヘレス・サーキットで開催された。この年はすでにハラマでスペインGPが開催されていたため、1カ国1グランプリの原則に則ってこのレースはExpo92グランプリとされた。Expo92とは、1992年にスペインで開催されたセビリア万国博覧会のことである。
FIMグランプリ

1993年には南アフリカGPがキャンセルされ、ハラマ・サーキットで代替レースが開催された。このレースはFIMグランプリとされた。この年はヘレス・サーキットでスペインGPが、カタロニア・サーキットヨーロッパGPが開催されており、スペイン国内で同年に3回グランプリが開催されたことになる。
アンダルシアグランプリ

2020年、第3戦に開催予定だったアメリカGP新型コロナウイルス感染症の流行の影響で中止となり、急遽本グランプリの2週目にアンダルシアグランプリという名称で開催で行われることになった。
歴代優勝者
スペインGPの優勝者

年サーキット50cc125cc250cc350cc500cc結果
1951モンジュイック G.レオーニ T.ウッド U.マセッティ詳細
1952モンジュイック E.メンドーニ L.グラハム詳細
1953モンジュイック A.Copeta E.ロレンツェッティ F.アンダーソン詳細
1954モンジュイック T.プロヴィーニ F.アンダーソン D.デイル詳細
1955モンジュイック L.タベリ R.アームストロング詳細
1961モンジュイック T.フィリス G.ホッキング詳細
1962モンジュイック H.G.アンシャイト 高橋国光 J.レッドマン詳細
1963モンジュイック H.G.アンシャイト L.タベリ T.プロヴィーニ詳細
1964モンジュイック H.G.アンシャイト L.タベリ T.プロヴィーニ詳細
1965モンジュイック H.アンダーソン H.アンダーソン P.リード詳細
1966モンジュイック L.タベリ B.アイビー M.ヘイルウッド詳細
1967モンジュイック H.G.アンシャイト B.アイビー P.リード詳細
1968モンジュイック H.G.アンシャイト S.カニェヤス P.リード G.アゴスチーニ詳細
1969ハラマ A.Toersen C.v.ドンゲン S.ヘレロ G.アゴスチーニ G.アゴスチーニ詳細


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:71 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef