スプンタ・アールマティ
[Wikipedia|▼Menu]

スプンタ・アールマティ (Spənta Ārmaiti) は、ゾロアスター教において崇拝される善神アムシャ・スプンタの一柱[1]

その名はアヴェスター語で「神聖なる敬虔・献身」、「心に従う者」[2]を意味する。パフラヴィー語では、スパンダルマド (Spandarmad) と呼ばれる[1]

女神と考えられ、女性の守護神とされる[1]。また、悪神タローマティ(背教)の敵対者である[3]ガヨーマルトの精液を受け、人類の祖であるマシュヤグとマシュヤーナグを生んだ[4]

地母神とも考えられ、スプンタ・マンユが創造した世界の七つの要素のうちの大地の守護神とされる[1]。後にその役割をアナーヒターに奪われる形で女性の徳目を管轄する存在となった。

アールマティの原型はヴェーダに見られ、その中では地母神とされている[3]
出典^ a b c d 松村一男『世界の神々の事典 - 神・精霊・英雄の神話と伝説 - 』学研〈Books Esoterica 事典シリーズ 5〉、2004年、ISBN 978-4-05-603367-0
^ 山北篤監修、稲葉義明他著 『西洋神名事典』新紀元社、1999年、ISBN 978-4-88317-342-6
^ a b 池上正太『オリエントの神々』新紀元社〈Truth In Fantasy 74〉、2006年、ISBN 4-7753-0408-9
^ “Pahlavi Texts, Part II: Appendix: III. The Meaning of Khvetuk-das or Khvetudad”. インターネット・セイクリッド・テキスト・アーカイブ. 東方聖典叢書. 2021年3月28日閲覧。










ゾロアスター教
宗教

ゾロアスター教

ズルワーン教

神々

アフラ・マズダー

アムシャ・スプンタ

スプンタ・マンユ

ヤザタミスラ

スラオシャラシュヌ

ティシュトリヤ

アシャ・ワヒシュタ

ズルワーン

アナーヒター

ウルスラグナ

フラワシ

ジャムシード

ダエーワ

アンラ・マンユ

ジャヒー

アジ・ダハーカ

アエーシュマ

ドゥルジ

サルワ

インドラ

ガヨーマルト

スプンタ・アールマティ

マシュヤグとマシュヤーナグ

聖典と宗教文書

アヴェスター

ヤスナ

ヴェンディダード

デーンカルド

ブンダヒシュン

アルダー・ウィーラーフの書

ダーデスターン・イー・デーニーグ

メーノーグ・イー・フラド

文学と図像

シャー・ナーメ

ファラヴァハル

人物

ザラスシュトラ

カルティール

アルダシール1世

バハラーム1世

教義

鳥葬

フヴァエトヴァダタ

ダエーナー

チンワト橋

儀礼

ナオジョテ

バラシュヌーム

歴史

サーサーン朝

沈黙の塔

拝火神殿

チャクチャク

マギ

パールシー


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef