スピニングコースター舞姫
[Wikipedia|▼Menu]

スピニングコースター舞姫(スピニングコースターまいひめ)は、かつて東京ドームシティアトラクションズ内に存在していたジェットコースター目次

1 アトラクション概要

1.1 スペック


2 乗客転落事故

3 脚注

アトラクション概要 事故発生から4日後に撮影されたスピニングコースター舞姫

走行中、座席が横に360度自由回転する、マッドマウスタイプのコースター。後楽園ゆうえんち時代の2000年にオープン。日本で初めて、前後背中合わせに座る座席を取り入れた。ドイツのMaurer Sohne社製[1]で、インタミン・ジャパンが輸入・納入した。座席の回転は要所要所で決まっているのではなく、体重バランスによって様々な回転をする。タワーランド内にあり、屋根があるため悪天候でも運行する。

2011年に後述の事故を受けて撤去された。稼働期間は僅か11年。
スペック

最高部高度:11m

最高速度:40km/h

最大傾斜角:30度

コース全長:305.8m

乗車規定: 身長120cm以上 年齢65歳未満(身長120cm以上でも8歳未満の場合は、中学生以上の付き添いが必要)

乗客転落事故

スピニングコースター舞姫乗客転落事故
場所
日本 東京都文京区
東京ドームシティアトラクションズ
日付2011年1月30日
13時40分(UTC+9)
概要コースターから男性が転落、その後死亡
原因従業員の安全バー固定忘れ
死亡者1人
負傷者なし
損害1月31日から5月31日までラクーア内も含めた東京ドームシティアトラクションズの営業を全て中止、スピニングコースター舞姫の撤去。
容疑業務上過失致死
対処スピニングコースター舞姫を撤去。2012年3月、バイキングゾーンとして再オープン。
テンプレートを表示

2011年1月30日、34歳の男性が当アトラクション乗車中、コース上の高さ7 - 8メートル付近から転落、搬送先の病院で死亡した[2]。事故原因について、運営会社の株式会社東京ドームは「安全バーがロックされておらず被害者が座席に固定されていない状態にあったことに気づかずに本件搬機を発車させてしまったことに因り、被害者が搬機の回転による遠心力に耐えられず転落するに至った」と報告している[3]。この事故を受け、東京ドームシティアトラクションズはラクーア内も含めて、1月31日から5月31日まで営業を停止した。当アトラクションは営業停止期間中に撤去された[4]。また、文京区は建築基準法に基づき、当アトラクションの使用中止と原因究明の調査を勧告した[5]

同年2月1日警視庁業務上過失致死容疑で、運営会社とコースターの輸入代理店を家宅捜索、運行マニュアルなどを押収した[6]

事故から1年経った2012年1月30日、「安全の誓い」と題された慰霊碑が東京ドームシティ内に建てられた。また現在、東京ドームグループでは事故が発生した1月30日を「安全の日」、同日から2月5日までの1週間を「安全週間」として定めている[7]
脚注^Maurer Sohne社・Maurer S-Car (PDF)
^“東京ドームシティ「スピニングコースター舞姫」から転落 男性死亡”. スポニチ. (2011年1月30日). ⇒http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/01/30/kiji/K20110130000152250.html 
^東京ドームシティによる事故報告書 (PDF)
^「スピニングコースター舞姫」事故の件 (PDF) ⇒「東京ドームシティ アトラクションズ」営業再開について (PDF)
^“昨年5月には部品落下も=使用中止と原因調査を勧告?コースター転落事故・文京区”. 時事通信. (2011年1月31日). ⇒http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011013100984 2011年2月8日閲覧。 
^“マニュアルに具体的手順記載なし 遊園地事故で家宅捜索”. 共同通信社/47NEWS. (2011年2月1日). ⇒http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020101000026.html 2011年2月8日閲覧。 
^ “CSR 組織統治・消費者課題”. 株式会社東京ドーム. 2019年4月18日閲覧。

この項目は、娯楽に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています










東京ドーム
東京ドームシティ

東京ドーム

後楽園ホール

野球殿堂博物館

ミーツポート

プリズムホール

東京ドームホテル

ラクーア

ウインズ後楽園

offt後楽園

東京ドームシティ
アトラクションズ

現在の施設

ビッグ・オー

サンダードルフィン

ワンダードロップ

シアターGロッソ

バックダーン

過去の施設・イベント

ザ・13ドアーズ

タワーハッカー

スピニングコースター舞姫

リニアゲイル

ジオパニック

ゾンビパラダイス

恋活遊園地

マジクエスト


他の運営・管理施設

熱海後楽園ホテル

アタミロープウェイ

松戸競輪場

巣鴨体育館

静岡県草薙総合運動場

過去の運営・管理施設

後楽園球場

後楽園競輪場

東京ドームホテル 札幌

札幌後楽園CC

後楽園北広島スキー場

舞子後楽園

城島後楽園

花月園競輪場

サテライト横浜

サテライトかしま

歴代社長

早川芳太郎

吉岡重三郎

秦豊吉

田邊宗英

真鍋八千代

丹羽春夫

保坂誠

林有厚

久代信次

長岡勤

グループ企業

松戸公産

東京ケーブルネットワーク

TCP

過去のグループ企業

花月園観光

関連企業・団体

三井不動産

読売新聞グループ本社

読売ジャイアンツ

日本テレビ


北海道日本ハムファイターズ

日本ボクシングコミッション

テレビ朝日

東映

関連項目

小石川後楽園

ビッグエッグターフ

ドン・チャック物語

UFO大戦争 戦え! レッドタイガー

なりた洋

スーパー戦隊シリーズ

仮面ライダーシリーズ

東京ドーム (単位)

東京ドームコンサートを開催したミュージシャンの一覧


.mw-parser-output .redirectcatnav{margin:1em auto;border-style:none;text-align:left;font-size:100%;clear:both}.mw-parser-output .redirectcat ul{margin-left:0}スピニングコースター舞姫転落事故に関するカテゴリ:

2011年の日本における災害

文京区の歴史

2011年1月

東京ドームグループの歴史

戦後の東京


更新日時:2021年1月22日(金)08:03
取得日時:2021/01/30 11:26


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef