スパルタカス_レジェンド
[Wikipedia|▼Menu]

スパルタカス レジェンド
Spartacus Legendsジャンル
格闘ゲーム
対応機種PlayStation 3
Xbox 360
開発元カンフーファクトリー(英語版)
運営元ユービーアイソフト
販売元ユービーアイソフト
人数1人 -
運営開始日2013年8月7日
ダウンロード
コンテンツあり
テンプレートを表示

『スパルタカス レジェンド』(: Spartacus Legends)は 、カンフーファクトリー(英語版)によって開発され、2013年ユービーアイソフトによってPlayStation 3およびXbox 360で公開された無料の格闘型ゲームソフトである。
概要

Xbox Liveでは2013年6月26日から[1][2][3]PlayStation Storeでは同年8月7日から配信がスタートした無料のゲームソフトである[4][5]。プレイヤーは自分の分身であるグラディエーターを操り、名声のために数々のアリーナで死闘を繰り広げていく[1]CPU戦の他、オンラインでは対戦プレイも可能となっている[1]。本作の舞台は古代ローマで奴隷剣士による命をかけた戦いの姿が描かれている[6]。 

また、ゲームについては課金制となっている。
原作詳細は「スパルタカス (2010年のテレビドラマ)」を参照

本作は、剣闘士の時代を描くTVドラマ『スパルタカス』シリーズと、ユービーアイソフトのコラボレーションによって作られたアクションゲームである。『スパルタカス』シリーズはアメリカのケーブルテレビ向けネットワーク・Starzにおいて放送された人気番組で、日本でもスター・チャンネルにて吹替版が放送されている[1]
ゲームシステム

グラディエーターの開発を可能にするスキルシステム、および世界ランキングにも表示され、マルチプレイヤーにも対応している。
脚注[脚注の使い方]^ a b c d 皐月誠 (2013年6月26日). “基本無料のXbox 360用対戦アクション『スパルタカス レジェンド』が本日配信! 剣闘士となってアリーナを生き抜け”. 電撃オンライン (KADOKAWA Game Linkage). https://dengekionline.com/elem/000/000/662/662784/ 2019年12月15日閲覧。 
^ MU (2013年6月26日). “基本プレイ無料の新作格闘ゲーム「スパルタカス レジェンド」,Xbox LIVE アーケード版が本日より配信開始”. 4gamer.net (Aetas). https://www.4gamer.net/games/175/G017510/20130626104/ 2019年12月15日閲覧。 
^ 安田俊亮 (2013年6月26日). “Xbox 360「スパルタカス レジェンド」配信開始 様々な武器を組み合わせて戦う基本料金無料のグラディエーターアクションゲーム”. GAME Watch (インプレス). https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/605322.html 2019年12月15日閲覧。 
^ “基本プレイ無料の『スパルタカス レジェンド』がPlayStation Network版も配信開始”. ファミ通.com (KADOKAWA Game Linkage). (2013年8月7日). https://www.famitsu.com/news/201308/07037946.html 2019年12月15日閲覧。 
^ Gueed (2013年8月7日). “PS3用“F2P”タイトル「スパルタカス レジェンド」の配信が本日スタート。グラディエーターとなってさまざまなスタイルでの戦いを楽しもう”. 4gamer.net (Aetas). https://www.4gamer.net/games/175/G017509/20130807026/ 2019年12月15日閲覧。 
^ ときちく (2013年8月15日). “ローマ最強の剣士を目指せ。基本プレイ料金無料の格闘ゲーム,「スパルタカス レジェンド」をプレイムービーで紹介”. 4gamer.net (Aetas). https://www.4gamer.net/games/175/G017509/20130813070/ 2019年12月15日閲覧。 

外部リンク

スパルタカス レジェンド
- ユービーアイソフト

スパルタカス レジェンド - ウェイバックマシン(2013年8月11日アーカイブ分) - ソニー










スパルタクス
映画

剣闘士スパルタカス(英語版)(1953年)

スパルタカス(1960年)

Gli invincibili dieci gladiatori(1964年)

テレビドラマ

スパルタカス(2004年)

ヒーローズ・アンド・ヴィランズ(英語版)(2007年)

スパルタカス(2010年)

スパルタカス ゴッド・オブ・アリーナ(2011年)

スパルタカスII(2012年)

スパルタカスIII ザ・ファイナル(2013年)

ゲームソフト

スパルタカス レジェンド(2013年)

その他

スパルタカス (宝塚歌劇)

スパルタクス (バレエ)

スパルタクス (ヴァン・デル・ロースト)



カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef