スニーカーダンサー
[Wikipedia|▼Menu]

『スニーカーダンサー』
井上陽水スタジオ・アルバム
リリース1979年9月21日
録音ポリドール伊豆スタジオ
一口坂スタジオ
音響ハウス
サウンド・イン・スタジオ
ジャンルニューミュージック
ファンク[1]
ソウル[1]
ディスコ[1]
レーベルフォーライフ
プロデュース井上陽水・多賀英典
チャート最高順位


3位(オリコン

井上陽水 アルバム 年表

"white"
(1978年)スニーカーダンサー
(1979年)EVERY NIGHT
(1980年)


『スニーカーダンサー』収録のシングル

「なぜか上海」
リリース: 1979年8月5日

テンプレートを表示

『スニーカーダンサー』は、1979年9月にリリースされた井上陽水の7枚目のオリジナル・アルバムである。
解説

井上陽水にとっては
1970年代最後のアルバム。同年8月『なぜか上海』が先行シングルとしてリリース。

1985年に初CD化。1990年、2001年、2009年(SHM-CD仕様)、2019年(UHQCD仕様)に再リリース。

収録曲SIDE A[1]全作詞: 井上陽水
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「スニーカーダンサー」井上陽水高中正義高中正義3:15
2.「Mellow touch」井上陽水井上陽水高中正義3:27
3.「事件」井上陽水小室等星勝3:12
4.「今夜」井上陽水井上陽水星勝4:37
5.「ジェニー My love」井上陽水井上陽水高中正義5:46
合計時間:20:17
SIDE B[1]全作詞: 井上陽水
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「なぜか上海」井上陽水井上陽水高中正義5:27
2.「フェミニスト」井上陽水井上陽水星勝3:47
3.「娘がねじれる時」井上陽水井上陽水高中正義4:15
4.「海へ来なさい」井上陽水星勝星勝3:43
5.「勝者としてのペガサス」井上陽水井上陽水星勝4:47
合計時間:21:59

楽曲解説
SIDE A
スニーカーダンサー

Mellow touch

事件

今夜

ジェニー My love

SIDE B
なぜか上海


フェミニスト

娘がねじれる時

「なぜか上海」のB面曲。


海へ来なさい

ジョン・レノンが息子に向けて書いた曲のように、子供のために曲を書きたいと思っていた陽水が生まれたばかりの長男のことを思い書き上げた曲。

2011年に、久保田利伸が発表したアルバム『Gold Skool』でカバーしている[2]


勝者としてのペガサス

演奏

スニーカーダンサー

Drums:井上茂

Electric Bass, Percussion:
高橋ゲタ夫


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef