ストルガ詩の夕べ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 文学

ストルガ詩の夕べ(ストルガしのゆうべ、マケドニア語: Струшки вечери на поези?ата)は、マケドニア共和国ストルガで毎年開催される国際的な詩のフェスティバルである。ストルガ国際詩祭[1][2]。とも称される。1962年に初開催された。

6日間にわたって行われる「詩の夕べ」は、現代において最も古く最大の詩の祭りの一つで、英語字幕とマケドニア語訳の朗読がつく朗読会の中で、世界各国から招待された多くの詩人が大観衆の前で朗読し[2][3][4] 、詩に関する国際シンポジウム等の各種イベントが開催される。

「詩の夕べ」では、詩の世界で最も権威がある金冠賞(Златен Венец на Поези?ата)が1966年から施賞されており、受賞者を顕彰するセレモニー「金冠賞詩人の肖像」が実施される[2]。日本人では1996年に大岡信[5]が、2022年に谷川俊太郎[6]が金冠賞を受賞している。2022年の授賞式には谷川本人の替わりに息子のピアニスト谷川賢作が出場してピアノを演奏し、詩人四元康祐が谷川の詩を朗読した[7]
金冠賞

年受賞者国籍
1966Robert Rozhdestvensky
ソビエト連邦
1967ブラート・オクジャワ ソビエト連邦
1968ナジ・ラースロー ハンガリー
1969Mak Dizdar ボスニアヘルツェゴビナ ユーゴスラビア
1970Miodrag Pavlovi? セルビア ユーゴスラビア
1971W・H・オーデン アメリカ合衆国
1972パブロ・ネルーダ チリ
1973エウジェーニオ・モンターレ イタリア
1974Faz?l Husnu Da?larca トルコ
1975レオポール・セダール・サンゴール セネガル
1976Eugene Guillevic フランス
1977Artur Lundkvist スウェーデン
1978ラファエル・アルベルティ スペイン
1979ミロスラヴ・クルレジャ クロアチア ユーゴスラビア
1980ハンス・マグヌス・エンツェンスベルガー ドイツ
1981Bla?e Koneski マケドニア ユーゴスラビア
1982Nichita St?nescu ルーマニア
1983Sachchidananda Vatsyayan インド
1984アンドレイ・ヴォズネセンスキー ロシア
1985ヤニス・リッツォス ギリシャ
1986アレン・ギンズバーグ アメリカ合衆国
1987Tadeusz Ro?ewicz ポーランド
1988Desanka Maksimovi? セルビア ユーゴスラビア
1989Thomas Shapcott オーストラリア
1990Justo Jorge Padron スペイン
1991ヨシフ・ブロツキー アメリカ合衆国
1992Ferenc Juhasz ハンガリー
1993ゲンナジイ・アイギ ロシア
1994テッド・ヒューズ イギリス
1995Yehuda Amichai イスラエル
1996大岡信 日本
1997アドニス シリア
1998Lu Yuan 中国
1999イヴ・ボヌフォワ フランス
2000エドアルド・サングイネーティ イタリア
2001シェイマス・ヒーニー アイルランド
2002Slavko Mihali? クロアチア
2003トーマス・トランストロンメル スウェーデン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef