ステレオガム
[Wikipedia|▼Menu]

ステレオガム
Stereogum

URL ⇒stereogum.com
言語英語
タイプ音楽情報ウェブサイト
オンライン・ミュージック・マガジン
運営者スコット・ラパタイン
設立者スコット・ラパタイン
登録不要
開始2002年1月

ステレオガム(Stereogum)は、アメリカMP3ブログ、音楽情報ウェブサイトである。最初のMP3ブログの1つとして知られており、現在は複合的な音楽情報を扱うウェブサイトを展開している。ウェビー賞を始め、数々のブロガー賞やウェブアワードで表彰されている[1]
概要

2002年1月、アメリカでスコット・ラパタイン(Scott Lapatine)によりMP3ブログとしてスタートした。2006年、The Pilot Groupより資金供給を受け拡大を続け、2007年11月にBuzz Mediaに売却される。2008年4月には映像コンテンツを扱う姉妹サイトVideogumを設立した。現在、ステレオガムは一般的な音楽メディアと同じように、複合的な音楽情報を扱うウェブサイトとして展開している。

2016年に、Hollywood Reporter-Billboard Media Groupに買収されたが、2019年に設立者のスコット・ラパタインが買い戻し、独立メディアに復帰した[2]
ベスト・リスト

ステレオガムは年間のベスト・アルバムをランキングで発表している。以前は「ガミー賞 (Gummy Award)」と称して読者投票による様々なイヤーエンド・リストを公開していたが現在は行なっていない。

ステレオガム ベスト・アルバム・オブ・ザ・イヤー

年アーティストアルバム出典
2007年レディオヘッドイン・レインボウズ[1]
2008年フリート・フォクシーズフリート・フォクシーズ/サン・ジャイアント ⇒[2]
2009年アニマル・コレクティヴメリーウェザー・ポスト・パビリオン ⇒[3]
2010年カニエ・ウェストマイ・ビューティフル・ダーク・ツイステッド・ファンタジー ⇒[4]
2011年ガールズファーザー、サン、ホーリー・ゴースト ⇒[5]
2012年フィオナ・アップルアイドラー・ホイール ⇒[6]
2013年カニエ・ウェストイーザス ⇒[7]
2014年ラン・ザ・ジュエルズラン・ザ・ジュエルズ 2
2015年グライムスアート・エンジェルズ
2016年ビヨンセレモネード
2017年ロードメロドラマ
2018年ケイシー・マスグレイヴスゴールデン・アワー
2019年ラナ・デル・レイノーマン・ファッキング・ロックウェル!
2020年フィオナ・アップルフェッチ・ザ・ボルト・カッターズ[8]

脚注[脚注の使い方]^ “Webby Nominees.”. 2010年4月21日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2012年6月18日閲覧。
^ “Billboard-The Hollywood Reporter Media Group Sells Spin, Agreement in Place for Sale of Stereogum”. Billboard (2020年1月16日). 2020年3月29日閲覧。

外部リンク

公式ウェブサイト

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、音楽に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル 音楽/ウィキプロジェクト 音楽)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef