ステファノ・フィオーレ
[Wikipedia|▼Menu]

ステファノ・フィオーレ


名前
ラテン文字Stefano FIORE
基本情報
国籍 イタリア
生年月日 (1975-04-17) 1975年4月17日(49歳)
出身地コゼンツァ
身長181cm
体重75kg
選手情報
ポジションMF
利き足右足
ユース
コゼンツァ
クラブ1
年クラブ出場(得点)
1992-1994 コゼンツァ 11 (1)
1994-1995 パルマ 8 (1)
1995-1996 パドヴァ 24 (1)
1996-1997 キエーヴォ 38 (2)
1997-1999 パルマ 54 (2)
1999-2001 ウディネーゼ 67 (18)
2001-2004 ラツィオ 95 (17)
2004-2007 バレンシア 20 (1)
2005-2006→ フィオレンティーナ (loan) 38 (6)
2006→ トリノ (loan) 19 (1)
2007→ リヴォルノ (loan) 16 (1)
2007-2008 マントヴァ 24 (3)
2009-2011 コゼンツァ 37 (7)
代表歴
1995-1997 イタリア U-218 (0)
1997 イタリア U-233 (1)
2000-2004 イタリア38 (2)
1. 国内リーグ戦に限る。2013年6月5日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ステファノ・フィオーレ(Stefano Fiore、1975年4月17日 - )は、イタリアコゼンツァ出身の元同国代表サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー
経歴

1992年に地元のクラブチーム・コゼンツァ・カルチョでキャリアをスタート。その後セリエAのクラブを転々とし、中盤のゲームメーカーとして活躍。その活躍が認められてイタリア代表にも招集され、2000年2月23日スウェーデン戦で代表デビューを果たす。ユーロ2000ではイタリア代表の中盤の要として準優勝に導いた。

2004年には初の国外クラブとなるリーガ・エスパニョーラバレンシアCFへ移籍したが伸び悩み、2005-2006シーズンはACFフィオレンティーナでレンタル移籍選手としてプレー。シーズン終了後は一旦バレンシアに戻ったものの、2006-2007年1月までトリノFCに所属、2007年1月の最終日にASリヴォルノ・カルチョにレンタル移籍、2月11日のACミラン戦からシーズン終了まで16試合に出場、2ゴールを上げた。

2007-2008シーズンより、ACマントヴァに完全移籍。2008年夏にACマントヴァとの契約が切れ、一時無所属になった後、当時3部の古巣コゼンツァ・カルチョに復帰した。

2017年4月16日にローマ市内の道路で本人の運転する車が前の車に追突し、追突された車に乗っていた22歳の男性が死亡するという事故が起きた。[1]

2018年10月10日『Il Messaggero』は「元イタリア代表MFステファノ・フィオーレは、死亡事故を起こしたことにより1年11ヶ月の懲役(執行猶予付き)を言い渡された」と報じた。[2]

プレースタイル

サイドハーフからボランチまでこなせるユーティリティープレイヤー。豊富な運動量と抜群のテクニックが持ち味。
所属クラブ

コゼンツァ・カルチョ1914 1992-1994

ACパルマ 1994-1995

カルチョ・パドヴァ 1995-1996

ACキエーヴォ・ヴェローナ 1996-1997


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef