ステップ・アップ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

ウエイトトレーニングについては「ステップ・アップ (ウエイトトレーニング)」をご覧ください。

ステップ・アップ
Step Up
監督アン・フレッチャー
脚本デュエイン・アドラー(英語版)
メリッサ・ローゼンバーグ(英語版)
原案デュエイン・アドラー
製作エリック・フェイグ
アダム・シャンクマン
ジェニファー・ギブゴット
パトリック・ワックスバーガー
製作総指揮ボブ・ヘイワード
デヴィッド・ギャレット
ジョン・H・スターク
出演者チャニング・テイタム
ジェナ・ディーワン
音楽アーロン・ジグマン(英語版)
撮影マイケル・セレシン
編集ナンシー・リチャードソン
製作会社サミット・エンターテインメント
配給 タッチストーン・ピクチャーズ
エイベックス/松竹
公開 2006年8月19日
2007年3月17日
上映時間100分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$12,000,000[1]
興行収入$114,194,847[1]
次作ステップ・アップ2:ザ・ストリート
テンプレートを表示

『ステップ・アップ』(原題:Step Up)は、2006年アメリカ合衆国青春映画2008年には続編『ステップ・アップ2:ザ・ストリート』が公開され、2010年には、『ステップ・アップ3』が第3弾として制作され(劇場未公開)、第4弾の『ステップ・アップ4:レボリューション』が2012年に公開された。そして、第5弾の『ステップ・アップ5:アルティメット』が、2014年夏に公開された。なお、アン・フレッチャーは本作では監督を務めるほかに、振付師としても参加している。

 
キャスト
タイラー・ゲイジ
演 -
チャニング・テイタム、日本語吹替 - 坂詰貴之里親に預けられている高校生。養父との関係は良くない。ダンスの才能に恵まれているが、何をやっても長続きせず、問題ばかり起こしている。
ノーラ・クラーク
演 - ジェナ・ディーワン、日本語吹替 - 白石涼子名門芸術学校でダンスを専攻している女子高生。ダンスに熱中する自分を応援してくれていた父親(船会社の重役)を2年前に亡くしている。現在はダンスよりも学業を優先することを願う母親と2人暮らし。
マック・カーター
演 - ダメイン・ラドクリフ(英語版)タイラーの親友。アフリカ系。盗んだ車を売って小遣いを稼ぐなどの不良。タイラーと芸術学校に忍び込むが、タイラーに逃がしてもらう。タイラーが自分たちと遊ぶよりも芸術学校でダンスに熱中することが許せない。
スキニー・カーター
演 - ディシャーン・ワシントンマックの弟。兄の悪いところばかりを見習っており、怖いもの知らずで無謀。札付きのワルP・Jの車を盗んだことで射殺されてしまう。
マイルズ・ダービー
演 - マリオ(英語版)、日本語吹替 - 佐藤淳ノーラの友人。アフリカ系。音楽を専攻しているDJ。ルーシーに想いを寄せている。
ルーシー・アヴィラ
演 - ドリュー・シドラ(英語版)、日本語吹替 - 前田ゆきえノーラの親友。アフリカ系。歌は充分にうまいという理由でダンスを専攻している。年上の歌手コリンと交際していたが、彼の裏切りを知り、マイルズの想いを受け入れる。
ゴードン校長
演 - レイチェル・グリフィス名門芸術学校の厳格な女性校長。タイラーのダンスの才能を認める。
ブレット・ドーラン
演 - ジョシュ・ヘンダーソン(英語版)ノーラの恋人。歌手志望。相棒であるマイルズを裏切り、1人でレコード会社と契約する。その身勝手さにより、ノーラから別れを告げられる。
アンドリュー
演 - ティム・ラカテナノーラのダンスパートナー。捻挫でパートナーを一旦辞めるが、じきに復帰。しかし、再び怪我をしてしまう。タイラーの代わりができないことを自覚。
カミール・ゲイジ
演 - アリソン・ストーナー、日本語吹替 - 福原香織タイラーと同じ里親に引き取られている少女。タイラーとは実の兄妹のように仲がいい。
オマール
演 - ヘヴィ・D、日本語吹替 - 間宮康弘マックたちの兄貴分。
キャサリン・クラーク
演 - ディアドレ・ラヴジョイ(英語版)ノーラの母親。ノーラには学業を優先して大学に進学して欲しいと願っていたが、ノーラのダンスへの熱い想いを理解して認める。
コリン
演 - ジェイミー・スコット(英語版)ルーシーの恋人で歌手。浮気者。
トリビア

チャニング・テイタムジェナ・ディーワンは本作での共演をきっかけに2009年に結婚、2013年に第一子が誕生した[2]
参考文献^ a b “Step Up (2006)” (英語). Box Office Mojo. 2010年2月15日閲覧。
^ ケイ小原 (2013年6月3日). “米誌の「最もセクシーな男」に選ばれたチャニング・テイタム、ついにパパに!”. TechinsightJapan. https://japan.techinsight.jp/2013/06/kay-channing-tatum-is-a-new-daddy.html 2014年2月23日閲覧。 

外部リンク

Step Up
- Myspace (Official Site)(英語)

ステップ・アップ - allcinema

ステップ・アップ - KINENOTE

Step Up - オールムービー(英語)

Step Up - IMDb(英語)

Step Up - Rotten Tomatoes(英語)

Step Up - Metacritic(英語)

Step Up - Box Office Mojo(英語)










ステップ・アップ
映画シリーズ

ステップ・アップ(2006年) - ステップ・アップ2:ザ・ストリート(2008年) - ステップ・アップ3(2010年) - ステップ・アップ4:レボリューション(2012年) - ステップ・アップ5:アルティメット(英語版)(2014年)
テレビドラマ

ステップアップ:ハイウォーター(英語版)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef