スティーヴ・アオキ
[Wikipedia|▼Menu]

スティーヴ・アオキ
2014年のスティーヴ・アオキ
基本情報
原語名Steve Aoki
出生名スティーヴン・ヒロユキ・アオキ(英: Steven Hiroyuki Aoki)
生誕 (1977-11-30) 1977年11月30日(46歳)
出身地 アメリカ合衆国 フロリダ州 マイアミ
学歴カリフォルニア大学サンタバーバラ校
ジャンルEDMエレクトロ・ハウス
職業DJ音楽プロデューサー
担当楽器CDJパーソナルコンピュータターンテーブル
レーベルスピニン・レコード、Dim Mak
事務所The Aoki Foundation
共同作業者アフロジャックNERVOリル・ジョンリンキン・パーク、Walk Off The Earth、レッドフー、Kiiara
公式サイト ⇒http://www.steveaoki.com

スティーヴン・ヒロユキ・アオキ(: Steven Hiroyuki Aoki、英語発音: [e??o?ki]1977年11月30日 - )、通称スティーヴ・アオキ(Steve Aoki)は、アメリカ合衆国プロデューサートラックメイカー(ビートメイカー)作曲家編曲家音楽アーティストDJである。
来歴

アメリカ合衆国フロリダ州マイアミ出身。1977年11月30日、日本の実業家である父・青木廣彰と母・小林ちづるの間に生まれた。ファッションモデル女優デヴォン青木は異母妹である。

1995年

ニューポートハーバー高校を卒業。カリフォルニア大学サンタバーバラ校社会学を学び、協同組合の活動や新左翼学生運動に関わった[1]


1996年

デビュー


2012年

1stスタジオアルバム『Wonderland』を発表。本アルバムは、グラミー賞最優秀ダンス/エレクトロニカ・アルバム賞の候補になった。


2014年

2ndアルバム『Neon Future』を発表。本アルバムは、自身が10代の頃に初めて見たアニメである押井守監督作品の「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」から影響を受けている。


2015年

3rdアルバム『Neon Future ll』を発表。


2017年

4thアルバム『Kolony』を発表。同年、韓国ボーイズグループであるBTSと楽曲「Mic Drop」でコラボ。本作は、アメリカを始め世界44ヵ国のiTunesチャートで1位を獲得し、12月16日付の最新全米シングル総合チャートで初登場28位を記録した[2]


2015年

オーストラリアモデルのTiernan Cowlingと結婚したことが報じられた[3]


2021年

7月 - 「Mic Drop」のYouTube再生回数が10億回を突破。「YouTube ビリオン・ヴューズ・クラブ」入りは、アオキの関わった作品としては初、BTSとしては4作品目。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef