スティーグ・ラーソン
[Wikipedia|▼Menu]

スティーグ・ラーソン
誕生カール・スティーグ=アーランド・ラーション
1954年8月15日
 スウェーデンストックホルム
死没 (2004-11-09) 2004年11月9日(50歳没)
 スウェーデン・ストックホルム
職業ジャーナリスト小説家
国籍スウェーデン
活動期間1990年代 - 2004年
ジャンル犯罪小説スリラー
代表作「ミレニアム」シリーズ
配偶者エヴァ・ガブリエルソン(英語版)
1974年 - 2004年、事実婚)
テンプレートを表示

スティーグ・ラーソン(Stieg Larsson 英語: [sti?? ?l?rs?n]、本名:Karl Stig-Erland Larsson スウェーデン語: [?k??? ?sti?? ?a??and ?l????n]、1954年8月15日 - 2004年11月9日)は、スウェーデンジャーナリスト及び作家。彼は推理小説ミレニアム」3部作を執筆したことで最もよく知られており、死後に出版され、映画化もされた。ラーソンはストックホルムでその人生の多くを過ごし、ジャーナリズムの分野や極右について研究する独立研究者(ラーソンは反極右の立場である)として働いた。

彼はカーレド・ホッセイニに次いで、2008年に世界で2番目に売れている小説家であった[1]。「パブリッシャーズ・ウィークリー」によると、「ミレニアム」の第3部「眠れる女と狂卓の騎士」は、2010年にアメリカで最も売れた本になった[2]2015年3月までに、彼のシリーズは世界中で8000万部を売り上げている[3]
生涯・人物

スウェーデン北部のシェレフテオ(Skelleftea)出身。母方の祖父母の下で育てられ、スペイン内戦に国際旅団の一員として参加した共産主義者の祖父の影響を受ける。トロツキー主義ジャーナル(Fjarde internationalen)やSFファンだったことからSF雑誌Sfaren, Fijagh!の編集を手掛けた。また、1978年から1979年までスウェーデンのSFファンクラブ(Skandinavisk Forening for Science Fiction (SFSF))の理事を務めた。

1981年にスウェーデンの通信社(Tidningarnas Telegrambyra)でグラフィック・デザイナーとしてキャリアをスタートさせる。同会社で20年働き、イギリス反ファシズム雑誌サーチライト(Searchlight)の編集にも携わった。1995年に政治雑誌エキスポ(Expo)を創刊し、編集長も務めた。

2002年からパートナーの女性と『ミレニアム』シリーズの執筆を始める。2004年に出版社と契約したが、同年に心臓発作により他界。

2005年に『ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女』が出版。スウェーデンを始めとする全世界で800万部のベストセラーとなり、様々な賞を受賞した。テレビドラマ化や映画化された。
著書

ミレニアムシリーズ

ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 Man som hatar kvinnor (2005)

ミレニアム2 火と戯れる女 Flickan som lekte med elden (2006)

ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士 Luftslottet som sprangdes (2007)


受賞・ノミネート歴

作品年賞結果
ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女2006年
ガラスの鍵賞受賞
2008年 ダンカン・ローリー・インターナショナル・ダガー賞ノミネート
犯罪スリラー賞 インターナショナル作家賞受賞
Exclusive Books Boeke Prize受賞
2009年 翻訳ミステリー大賞ノミネート
マカヴィティ賞 新人賞ノミネート
アンソニー賞 長編賞ノミネート


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef