スターン_(地名)
[Wikipedia|▼Menu]
国名に「スタン」が付く国(濃緑)、国内の地方名に「スタン」が付く国(薄緑)

スターン (st?n、стан、?????) は、ペルシアの文化的な影響の強い中央アジアから中東にかけて地方の名称を形成する語尾(地名接尾辞)として用いられるペルシア語由来の言葉。一般的に、その地方の多数派を占める民族の名称の語尾に接続して、地名を形成する。語源は、インド・ヨーロッパ祖語の *steh?- (古い時代の再建案では *st?-)に由来する[1]

現代ペルシア語では、「?が多い場所」を意味する接辞として用いられるエスターン (est?n、?????) であり、他の言語でも-istan、-estanの形で用いられることが多いが、-i-、-e-が付かず単に-stanの形で用いられているものもある。また、現在の各地域の言葉では、ペルシア語由来の長母音アーを長母音のまま発音する場合と短母音化して発音する場合があり、同様に日本語のカタカナの表記では「スタン」と「スターン」の両者が用いられる。概して、現地の支配的な言語で長母音が維持されている地名の場合、研究者には圧倒的にスターン表記が好まれるが、一般にはスタン表記も広範に用いられる傾向がみられる[2]
国名
日本語名及び英語名

アフガニスタン(アフガーニスターン):?????????/Afghanistan

パキスタン(パーキスターン):???????/Pakistan(???=パークはペルシア語で「清浄」を意味する)

以下の各国はソビエト連邦構成国時代、「ウズベク」「カザフ」「タジク」「トルクメン」「キルギス」と呼ばれていた。

ウズベキスタン:Узбекистан/Uzbekistan(ロシア語英語名。ウズベク語自称はO'zbekiston / ?збекистон。なお、ペルシア語名は????????/Ozbakest?n)

カザフスタン:Казахстан/Kazakhstan(ロシア語、英語名。カザフ語自称は?аза?стан / Qazaqstan。なお、ペルシア語名は????????/Qazz?qest?n)

タジキスタン:Таджикистан/Tajikistan(ロシア語、英語名。タジク語自称はТо?икистон/Tojikiston。ペルシア語名は?????????/T?jikest?n)

トルクメニスタン:Туркменистан/Turkmenistan(ロシア語、英語名。トルクメン語自称はTurkmenistan。なお、ペルシア語名は?????????/Torkamanest?n)

キルギスタン(クルグズスタン):Кыргызста?н/Kyrgyzstan(キルギスの旧正式国名。現在も公式に認められている自称。キルギス語自称はКыргызстан。なお、ペルシア語名は?????????/Qerqizest?n)

中央アジア?中東圏における呼称

???????/Arabestan:アラベスターン(
アラビアのペルシア語名)

????????/Armenestan:アルメネスターン(アルメニアのペルシア語名。現代トルコ語ではErmenistan、アゼルバイジャン語ではErm?nistan)

?????????/Bulgaristan:ブルガリスターン(ブルガリアのペルシア語名)

????????/Chinastan:チナスタン(中国のアルメニア語名)

????????/Hayastan:ハヤスタン(アルメニアのアルメニア語による自称国名。アルメニア人の自称民族名ハイに由来)

????????/Hindustan:ヒンドゥスタン、ヒンドスタン、ヒンディスターン(本来インド亜大陸インダス川流域をペルシア語文化圏からみた際の呼称。今日ではインド全体を指して多くの言語で用いられる。例:トルコ語・アゼルバイジャン語ではHindistan、アルメニア語では?????????/Hndkastan)

H?rvatistan:フルヴァティスタン(クロアチアのトルコ語名)

?????????/Hunastan:フナスタン(ギリシアのアルメニア語名)

???????/Gorjestan:グルジスターン(ジョージアのペルシア語名。現代トルコ語ではGurcistan、アゼルバイジャン語ではGurcustan)

????????/Lehastan:レハスタン(ポーランドのアルメニア語名)

Lehistan / Лехистан:レヒスタン(ポーランドのオスマン語名。クリミア・タタール語では今日も使われている)

????????/Macaristan:マジャリスターン(ハンガリーのペルシア語、トルコ語名。アゼルバイジャン語ではMacar?stan。ハンガリー人の自称民族名マジャルに由来)

Mo?olistan:モオリスタン(モンゴルのトルコ語名。アゼルバイジャン語ではMonqolustan)

??????????/Parsqastan:パルスカスタン(ペルシアのアルメニア語名)

?????????/Rusastan:ルサスタン(ロシアのアルメニア語名)

???????/S?rbistan:スルビスタン(セルビアのトルコ語、ペルシア語名)

???????/Vrastan:ヴラスタン(ジョージアのアルメニア語名)

Yunanistan:ユナニスタン(ギリシアのトルコ語名。アゼルバイジャン語ではYunan?stan)

地方名

????????/Balochistan:
バローチスターン

????? ?????? ? ????????/Sistan and Baluchistan:スィースターン・バルーチェスターン州(イラン)

????????/Balochistan:バローチスターン州(パキスタン)

????????/Balochistan : バローチスターン (アフガニスタン) (アフガニスタン南部)


???????/Baltistan:バルティスタン(パキスタン領カシミールの地域)

Баш?ортостан/Bashkortostan:バシコルトスタン共和国ロシア連邦

Cecenistan/Chechenestan:チェチェニスタン(チェチェン共和国のトルコ語、アゼルバイジャン語名)

Cuva?istan/Chuvashstan:チュヴァシスタン(チュヴァシ共和国のトルコ語名。アゼルバイジャン語ではCuva??stan)

Дагестан/Dagestan:ダゲスタン(ダグはテュルク語で「山」。「山国」の意)

????????/Engelestan:エンゲレスターン(イングランドペルシア語名)

????????/Frengistan:フレンギスターン(フランスのペルシア語名だが、中央アジアでは欧州一般の意味でも用いられる)

??????/Golestan:ゴレスターン(ゴルはペルシア語でバラ。「バラ園」の意)

????????/Kafiristan:カーフィリスターン(ヌーリスターンの旧称。カーフィルアラビア語で「背教者(不信仰)」の意。非イスラム教徒が居住していたためこの称が起こった)

Qaraqalpaqstan/?ара?алпа?стан/Karakalpakstan:カラカルパクスタンウズベキスタン共和国内の自治共和国)

???????/Khalistan:ハーリスタン(独立派パンジャーブ人パンジャーブ州をいう名前)

???????/Khuzestan :フーゼスターン州

Kurdistan/????????:クルディスタンクルド人の住む地域)

Lazistan:ラジスタン(グルジアのコルキスの旧地域名、現在はトルコ領内)

??????/Lorestan:ロレスターン州(イラン)

???????/Nuristan:ヌーリスターン(アフガニスタンのヌーリスターン州。ヌールはアラビア語で「光」を意味し、「カーフィル(不信仰、背教者)を捨てて(イスラム教の)光に浴した土地」という意味で名づけられた)

?????????/Pashtunistan:パシュトゥーニスターン(パシュトゥーン人の住む地域)

????????/Rajasthan:ラージャスターン州(インド, ラージプート族の土地が原義)

Registan/Регистон:レギスタン(サマルカンド旧市街の中心部の地名)

??????/Sistan:スィースターン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef