スタンダード・ナンバー
[Wikipedia|▼Menu]

スタンダード・ナンバーとは、音楽、特にポピュラー音楽の分野において広く世に知られ、多くのアーティストカバーされるようになった楽曲のことを指す日本での表現である。「定番」とも。英語のネイティブは単に「standard スタンダード」と言う。
歴史

音楽分野において、「スタンダード (a standard (複数/standards)」という用語は、もっぱらjazz (ジャズ)やpops (ポップス)などの20世紀からのポピュラー音楽において用いられることが多い。たとえ広く周知されている楽曲であっても、世界的に、国歌・古典楽曲や宮廷楽曲・宗教楽曲・民謡・民俗音楽・民族音楽・伝承楽曲などに関して用いられることは、ほとんど見られない。これは国歌・宮廷・宗教・古典・民謡・伝承楽曲は、その演奏・歌唱において規格化された「旋律を再現すること」自体が求められているためである。それに対して、ポピュラー音楽分野における演奏・歌唱は、音楽家が先人へのリスペクトの念を込めて独自解釈の演奏・歌唱を新しい解釈・アレンジ素材として「スタンダード」として提供することで大衆に伝播していく文化である。このため、ポップス分野における「スタンダード・カバー」に対する聴衆の興味は、原曲奏者・歌唱者のそれの再現ではなく、いかに「カバー奏者・歌唱者」がその曲を解釈・発展させているかに向けられるのが常である。一部のスタンダードのレパートリーは固定的になっており、スタンダードを歌唱・演奏する側と、コンテンポラリーな音楽を愛好する者との間に、溝を生んでいる[1]

ビング・クロスビー[2]やフランク・シナトラ[3]らが、スタンダード曲を歌いついできた。一定のコード進行を自分なりのインプロビゼーションで表現するビバップ[4]と呼ばれるいわゆるモダンジャズや、自己の歌唱力を独特に展開するジャズ・ヴォーカルなど、ジャズ分野のアーティストにおいては、舞台音楽・映画音楽・ポップス・先人ジャズメンによるオリジナル曲を問わず、自分の感性を表現できると感じたコード進行やメロディーラインに対して競ってカバーする傾向が顕著であり、近年に至るまで幾多の「ジャズ・スタンダード」が生まれている。

音楽の「曲」という意味で「ナンバー (number )」を用いた「スタンダード・ナンバー」という用語は和製英語であり、むしろ「スタンダード曲」や「定番」のほうが本来の英語での用法に近い和訳である。日本では一般に英語由来の外来語のように解されているが、本来の英語においてこの意味を表現する際には、単に a standard (複数/standards)が用いられることが非常に多く、これは音楽分野に限らずあらゆる分野において、広く周知された事象や標準化・規格化された事象に対して汎用される用語である。また、 a popular song (複数/popular songs) あるいは a standard song (複数/standard songs) ないし a standard music (複数/standard musics)を用いることもある。

また、演歌など旧来の日本の音楽分野では特定歌手の「持ち歌」や「十八番(おはこ)」というような慣習があり、誰もがカヴァーできる「スタンダード」曲は定着しにくかった。ポップスやジャズ、ロックなどの隆盛により、歌手がジャズのスタンダード・ナンバーに挑戦したり、先輩歌手へのトリビュート盤で曲をカヴァーする風潮も広まっていった。
主な楽曲

サマータイム

クリスマス・ソング

脚注^ Hamilton, Kenneth (2008). After the Golden Age: Romantic Pianism and Modern Performance. New York, NY: Oxford University Press. pp. 62?63. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 9780195178265. https://books.google.com/books?id=rmLNO3QgBx4C&pg=PA62 
^ 「ホワイト・クリスマス」だけでなく「ジングル・ベルズ」なども歌っている。映画出演もひじょうに多い
^ 「マイ・ウェイ」など、本人が歌ったあとスタンダード化した曲もある
^ チャーリー・パーカーやディジー・ガレスピーらによって、創造されたジャズのジャンル

関連項目

ブルースのスタンダードの一覧
(英語版)

ジャズ・スタンダード










ジャズ
ジャンル

ニューオーリンズ・ジャズ

ディキシーランド・ジャズ

シンフォニックジャズ

アフロビート

ストライド (en)

ジプシー・スウィング

スウィング・ジャズ

ラテンジャズ

プログレッシブ・ジャズ (en)

アフロ・キューバン・ジャズ

オルガン・トリオ

モダン・ジャズ

ビバップ

クール・ジャズ

メインストリーム・ジャズ

ウエストコースト・ジャズ

フォーク・ジャズ

アヴァンギャルド・ジャズ

ハード・バップ

トラッド・ジャズ

ケープ・ジャズ(en)

ファンキー・ジャズ

サード・ストリーム

モード・ジャズ

ジャズ・ロック

チェンバー・ジャズ

ジャズ・ファンク

フュージョン

フリー・ジャズ

フリー・インプロヴィゼーション


フリー・ファンク

パンク・ジャズ

アシッドジャズ

スムーズジャズ

ネオ・バップ・ジャズ(en)

ポスト・バップ

M-BASE

ジャズ・ラップ

スカ・ジャズ

スウィング・リバイバル

ニュージャズ

楽器、技術

クロスオーバー

ジャズギター(en)

ジャズドラム

ジャズトロンボーン(en)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef