スタジオ・ライブ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、企業について説明しています。放送番組の形式については「音楽番組」を、音楽作品の形式については「ライブ・アルバム」をご覧ください。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。

株式会社スタジオ・ライブ種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
174-0065
東京都板橋区若木一丁目19番3号
開進工業ビル2F-EAST
設立1976年7月17日(有限会社として)
業種情報・通信業
法人番号1011401010461
事業内容アニメーションの企画・制作
代表者代表取締役 神志那弘志
資本金1000万円
従業員数44名(2018年4月現在)
関係する人物#関連人物参照
外部リンク ⇒www.stlive.biz
テンプレートを表示

株式会社スタジオ・ライブは、日本アニメ制作会社。制作協力などのクレジットでは「スタジオライブ」「スタジオ ライブ」と表記されることもある。また、スタジオの共同ペンネームとして「いんどり小屋」「マンドリルクラブ(まんどりるくらぶ)」があり、キャラクターデザインや設定協力としてクレジットされることがある。
概要・沿革

TCJ映画部(後のエイケン)の作画出身の芦田豊雄虫プロダクションを経て1976年7月に「有限会社スタジオ・ライブ」として設立し、1994年12月に株式会社に改組した。設立当初は作画専門スタジオであったが、後にプリプロダクション(企画、キャラクターデザイン演出脚本)、制作元請にも関わるようになり、自社所属のアニメーターを各社へ出向の形で派遣している。

同社はアニメーターを中心に抱えた制作会社であり、仕上・撮影・制作担当のスタッフは在籍していない。従って、制作元請を行う場合は、他社との共同制作あるいはグロス出しで制作を行っている。

初期の参加作に『UFO戦士ダイアポロン』(エイケン)がある。その他、サンライズマッドハウススタジオコメット葦プロダクション(一時期プロダクション リード)などの作品に多数参加している。

制作に参加したテレビアニメ美少女戦士セーラームーン』の21話はアニメスタジオを舞台とし、登場するゲストキャラクターの松野裕美と只下和子の名前は、当時在籍していたスタジオ・ライブのメンバーの名前が元となっている。

1987年、本社を東京都練馬区江古田から同区平和台へ移転。2002年、本社を現在の東京都板橋区若木一丁目19番3号開進工業ビル2F-EASTへ移転。

2011年、初代社長であった芦田は病気療養のため社長の職を神志那弘志へ委譲し、会長に就任。同年7月23日に死去。現在、会長職は空席となっている。

2016年、ニコニコ生放送(ニコ生)の有料チャンネルとして「スタジオ・ライブ☆チャンネル」を設立。このチャンネルは2019年11月に終了したが、同年同月より定額制クラウドファンディングを利用し資金を得、ニコ生チャンネル時代に生まれたオリジナルキャラクターを使い同社初となる完全オリジナル作品を制作するという構想を公表している[1]
作品履歴

特記以外の作品は、スタジオライブ名義
テレビアニメ

開始年放送期間タイトル監督原作備考
2003年4月 - 6月
成恵の世界芦田豊雄(総)
森田浩光漫画アニメーション制作協力:イマジン、ビースタック
2004年1月 - 6月変身3部作高橋丈夫オリジナル共同制作・企画・原作:m.o.e.、IMAGIN
10月 - 2005年1月グレネーダー ?ほほえみの閃士?[2]神志那弘志漫画共同制作:グループ・タック
2006年9月 - 11月BLACK BLOOD BROTHERS吉川博明ライトノベル共同制作:グループ・タック、設定協力はいんどり小屋名義

劇場アニメ

公開年タイトル監督原作備考
1986年
強殖装甲ガイバー渡辺浩漫画共同制作:アニメイトフィルム
2017年ずんだホライずん竹内浩志キャラクター2016年度若手アニメーター育成プロジェクト「あにめたまご2017」参加作品、共同制作:SSS/ワオワールド

OVA

AMON デビルマン黙示録(2000年)

作画担当作品
テレビアニメ


まんが世界昔ばなし1976年-1979年

メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行1980年

宇宙戦艦ヤマトIII(1980年)

ハイスクール!奇面組1986年-1987年

赤ちゃんと僕1996年-1997年

超魔神英雄伝ワタル (1997年)

はじめの一歩2000年-2002年

フルーツバスケット (2001年)

王ドロボウJING (2002年)

アソボット戦記五九2003年

真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク (2003年)

おねがいマイメロディ2005年

舞-乙HiME (2005年)

ケロロ軍曹 (2005年-2011年)

ノエイン もうひとりの君へ (2005年-2006年

桜蘭高校ホスト部 (2006年)

アイドルマスター XENOGLOSSIA (2007年)

D.Gray-man (2007年-2008年)

スカイガールズ (2007年)

スケッチブック ?full color's? (2007年)

ARIA The ORIGINATION (2008年)

マクロスF (2008年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef