スタジオケルマディック
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事の主題はウィキペディアにおける組織の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。基準に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。
出典検索?: "スタジオケルマディック" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年4月)

株式会社ケルマディック
kelmadick INC.種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
356-0004
埼玉県ふじみ野市上福岡三丁目11番9号
設立2006年12月
業種情報・通信業
法人番号2030001058628
事業内容アニメーションの企画・制作
代表者代表取締役 大橋 浩一郎
資本金300万円
外部リンク ⇒http://www.kelmadick.info/
テンプレートを表示

スタジオケルマディックは、アニメーションの企画・制作を主な事業内容とする日本の企業。商号は「株式会社ケルマディック」。
概要

トライアングルスタッフ出身の大橋浩一郎が設立したアニメ制作会社。

主に、他社のグロス請けなどを中心に活動し、「Studio Kelmadick」「St.Kelmadick」などの名義でクレジットされる。アダルトアニメの制作には「Studio Eromatick」などの名義を用いることがある。

2017年を境に活動停止となり、スタッフの一部はグラフィニカに移籍している。
作品履歴
元請制作

パピヨンローゼ New Season (2006年)

テレビシリーズ

BLEACH (制作元請:ぴえろ、各話制作協力、2004年-2011年)

ゾイドジェネシス (制作元請:小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント、各話制作協力、2005年)

エンジェル・ハート (制作元請:トムス・エンタテインメント、各話制作協力、2006年)

女子高生 GIRL'S-HIGH (制作元請:アームス、各話制作協力、2006年)

RAY THE ANIMATION (制作元請:OLM、各話制作協力、2006年)

きらりん☆レボリューション (制作元請:SynergySPG&G ENTERTAINMENT、各話制作協力、2006年)

恋する天使アンジェリークシリーズ

恋する天使アンジェリーク ?心のめざめる時? (制作元請:サテライト、各話制作協力、2006年)

恋する天使アンジェリーク ?かがやきの明日? (制作元請:サテライト、各話制作協力、2007年)


Gift ?ギフト? eternal rainbow (制作元請:OLM、各話制作協力、2006年)

はぴねす! (制作元請:アートランド、各話制作協力、2006年)

かみちゃまかりん (制作元請:サテライト、各話制作協力、2007年)

ケンコー全裸系水泳部 ウミショー (制作元請:アートランド、各話制作協力、2007年)

School Days (制作元請:ティー・エヌ・ケー、各話制作協力、2007年)

しゅごキャラ!シリーズ

しゅごキャラ! (制作元請:サテライト、各話制作協力、2007年-2008年)

しゅごキャラ!!どきっ (制作元請:サテライト、各話制作協力、2008年-2009年)


げんしけん2 (制作元請:アームス、各話制作協力、2007年)

ポルフィの長い旅 (制作元請:日本アニメーション、各話制作協力、2008年)

R-15 (制作元請:AIC、各話制作協力、2011年)

マケン姫っ! (制作元請:AICスピリッツ、各話制作協力、2011年)

SKET DANCE (制作元請:タツノコプロ、各話制作協力、2012年)

えびてん 公立海老栖川高校天悶部 (制作元請:AIC Classic、各話制作協力、2012年)

ジョジョの奇妙な冒険 (制作元請:david production、各話制作協力、2013年)

宇宙兄弟 (制作元請:A-1 Pictures、各話制作協力、2013年)

ダイヤのA (制作元請:MADHOUSE×Production I.G、各話制作協力、2013年)

最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 (制作元請:project No.9、各話制作協力、2014年)

いなり、こんこん、恋いろは。 (制作元請:プロダクションアイムズ、各話制作協力、2014年)

FAIRY TAIL (制作元請:A-1 Pictures、ブリッジ、各話制作協力、2014年)

アルドノア・ゼロ (制作元請:A-1 Pictures、TROYCA、各話制作協力、2014年-2015年)

モモキュンソード (制作元請:トライスラッシュ×project No.9、各話制作協力、2014年)

バトルスピリッツ 烈火魂 (制作元請:バンダイナムコピクチャーズ、各話制作協力、2015年)

To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd (制作元請:XEBEC、各話制作協力、2015年)

バトルスピリッツ ダブルドライブ (制作元請:バンダイナムコピクチャーズ、各話制作協力、2016年)

聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ (制作元請:ブリッジ、各話制作協力、2016年)

ヘボット! (制作元請:バンダイナムコピクチャーズ、各話制作協力、2016年)

昭和元禄落語心中 -助六再び篇- (制作元請:スタジオディーン、各話制作協力、2017年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef