スタジオあんなぷる
[Wikipedia|▼Menu]

スタジオあんなぷるとは、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}かつて存在していた[要出典]日本のアニメ制作会社である。
概要・沿革

あしたのジョー2』の制作をきっかけとして、同作に専念したいとする出崎統杉野昭夫が運営方針をめぐり所属するマッドハウスと袂を分かって独立[1]。マッドハウスのアニメーターらを含む10名で1980年10月に有限会社として設立した。スタジオ名は、英語で1つのリンゴの意味の「an apple」から[2][3]。代表は出崎と杉野。1980年当時は東京都杉並区善福寺2丁目が所在地だった[4]
主な出身者

出崎統(1980年-2011年)
[4]

杉野昭夫(1980年-)[4]

竹内啓雄[4][5]

大賀俊二(1980年-)[4]

大橋学(1980年-)[6]

中村隆太郎(1980年-)[4]

森本晃司(1980年-)[4]

福島敦子(1980年-)[4][7]

大塚伸治(1980年-)[8]

杉野左秩子(1980年-)[4]

塚田信子(1980年-)[4]

青山純子(1980年-)[4]

出崎恭子(1982年-)

安藤真裕1986年 - 1991年[9]

近藤勝也1983年 - 1985年[10][11]

須藤昌朋

脚注^吉田豪インタビュー 巨匠ハンター 9回戦 丸山正雄」『キャラクターランドSPECIAL ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』徳間書店〈HYPER MOOK〉、2017年2月5日、pp.93-97頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-19-730144-7。 
^ 「あしたのジョー2 ジョーに見る『目』の演出論」『アニメージュ』1981年1月号、p.59
^ 「杉野昭夫ロングインタビュー」『動画王』Vol.07、キネマ旬報社、1998年、p.154
^ a b c d e f g h i j k 「アニメ関係者リスト」『アニメージュ』1981年1月号、p.180


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef