スタインバーグ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「スタインバーグ」のその他の用法については「スタインバーグ (曖昧さ回避)」をご覧ください。

エレクトリックベースエレクトリックギターのブランド「スタインバーガー」とは異なります。

スタインバーグ(ドイツ語:Steinberg Media Technologies GmbH)は、ドイツソフトウェア会社である。MIDIシーケンスソフトDAWソフト、ソフトウェア・シンセサイザーを主力製品としている。また、オーディオドライバに関する規格のASIOや、音楽ソフトウェアに関するプラグイン規格のVSTを策定している。2005年にヤマハの子会社となった。
歴史

[1][2][3]

1983年 マンフレッド・リューラップとカール“チャーリー”スタインバーグ(ユダヤ系)が出合う。

1984年 スタインバーグがドイツハンブルクに設立。

1985年 「PRO16」シーケンサーソフトを発表。コモドール64

1986年 「PRO24」シーケンサーソフトを発表。同年、日本でも発売。

1989年 Cubase 1.0 Atariを発売。日本での代理店はナニワ楽器(後のカメオインタラクティブ)

1990年 Cubase for Macintoshが発売。

1991年 Cubase Audioが登場。

1992年 Windows版Cubaseが登場。

1996年 Cubase VST for Mac3.0がリリース。MIDIトラック無制限、Audio x24

1997年 Cubase VST for Win3.5がリリース。ASIO搭載。

1998年 Cubase VST/24が発表。24bit/96kHzの時代へ。

1999年 VST2.0が発表。ASIOも2.0へと進化。

2000年 Nuendoが発売。Cubase VST 5.0を発表。

2001年 ソフトウェア・サンプラー HALionを発表

2002年 Cubase SX/SLを発表。Cubasis VST 2.0 for Macを発表。

2003年 ビデオ編集システム製造・販売のピナクル社がスタインバーグを買収。同社傘下となる。SX2を発表。

2004年 ヤマハとSTUDIO CONNECTIONSを共同開発。Cubase SX3を発売。

2005年 ヤマハがピナクルからスタインバーグを買収。スタインバーグはヤマハの100%子会社となる。

2006年 Cubase 4、Cubase Studio 4を発売。同社の提唱する「VST3」を実装。

2008年 Cubase Essential 4を発売。新オーディオエンジンを搭載した総てのグレードが揃う。

2009年 Cubase 5、Cubase Studio 5を発売。Windows Vista 64bitに正式対応。

2011年 Cubase 6、Cubase Artist 6、Cubase Elements 6を発売。Mac OS X 10.6 Snow Leopard 64bitに正式対応。

2012年 Cubase 7を発売。

2014年 Cubase 8を発売。

2016年 Cubase 9を発売。

2018年 Cubase 10を発売。

ソフトウェア

Cubase

Nuendo

WaveLab

Dorico

ソフトウェア・サンプラー

HALion

HALion Sonic

Absolute

The Grand

Groove Agent

ハードウェア
オーディオインターフェイス

UR28M

UR824

MR816CSX / MR816X

CI2+ / CI2 / CI1

MIDIコントローラー

CMCシリーズ

CC121

脚注^http://www.steinberg.net/871.html [リンク切れ]
^http://www.mi7.co.jp/blog/archives/mi7/digital_contents3.php
^http://news.harmony-central.com/General/headlines.html?manufacturer=Steinberg [リンク切れ]

関連項目

Cubase

ASIO

VST

ヤマハ

外部リンク

英語版公式サイト


日本語版公式サイト










ヤマハ
連結子会社

日本国内

ヤマハミュージックジャパン - ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスヤマハミュージックメディア)- ヤマハミュージックコミュニケーションズ - ヤマハリゾート - ヤマハビジネスサポート - 松木屋
日本国外

Line 6 - スタインバーグ - ベーゼンドルファー

関連法人

JEUGIA - ヤマハ発動機 - ヤマハ音楽振興会
運営サービス

教育

ピアノテクニカルアカデミー - 音楽教室 - 音楽院 - 音楽能力検定
その他

ホール - レディースオープン - 吹奏楽団 - 硬式野球部

Category:ヤマハグループ

典拠管理
全般

VIAF

国立図書館

フランス

BnF data

ドイツ

その他

IdRef

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・ ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" 。";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" - ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" / ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:") ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef