スズキ・レッツ
[Wikipedia|▼Menu]

レッツ(Let's)とは、スズキが製造販売しているスクータータイプのオートバイ原動機付自転車)である。エンジン形式や車体構造が異なる様々なモデルが存在する。

本項では派生車種にあたる電動スクーターの e-Let's(イーレッツ)についても記述する。
モデル一覧
Let's

Let's(レッツ)は1996年に発売された。それまで発売されていたセピアの後継という位置づけの車両である。2ストロークエンジン搭載。最大の特徴として、車体前部のフロントカウル部分のスペースを生かし、完全収納式のフロントバスケットを装備していた。ガソリンタンクは5.5リットルとセピアより大きく、利便性が向上した。

1996年3月にはロフトとコラボレーションした限定カラーモデルが発売された。

しかし人気は後に発売されたレッツ2のほうに集まったことから、販売は数年間で終了している。
Let's IILet's II

Lets' II(レッツツー)も1996年に発売された。先に発売されたレッツとは異なりスタンダードタイプのスクーターであったが、当時スクーターの販売台数が減少していたことから、価格を9万9,800円と比較的低廉に設定して販売したところ、レッツの売上を大きく上回るヒット車となり、後にディスクブレーキ装備仕様車の S や、座席位置を低くしたローシート仕様車の L も発売されている。Lとスタンダードにはコンビネーションブレーキ装備仕様車も発売されている。

1999年、モデルチェンジ[1]。スズキのラインナップ整理を受けて主力モデルの一角と位置づけられ、また同年施行された平成10年自動車排出ガス規制対応による装備強化(及び標準装備の充実化)によってこれまでの廉価路線から一転、他車モデルとの競合価格帯程度まで販売価格が引き上げられた(この時期、スズキはLets' IIに限らず多くのモデルで販売価格の引き上げを行った)。が、ユーザーに受け入れられず、これまでの人気モデルから一転、Lets' IIは販売が低迷し不人気モデルと化した。翌年、同ベースのスポーツタイプ、ZZが発売された。

2002年2月、マイナーチェンジ[2]。価格高騰による販売低迷の打開策として、従来の低価格路線へ方針転換し、車体部品の大幅な削減を行い、同時に標準装備も簡素化した。同年10月にもマイナーチェンジ[3]を行ない、チョイノリ同様の部品見直しのうえで国内生産車ながら販売価格を10万円強程度に設定し直したことから、再びユーザーに受け入れられた。なお燃料計は上級仕様車の G にのみ装備され、ほかのグレードは燃料計の代わりに燃料警告ランプがメーターに装備された。

2007年に施行された平成18年自動車排出ガス規制により、事実上2ストロークエンジン車の販売が出来なくなり、同年9月限りで生産が終了した。
Let's 4

Let's 4

基本情報
排気量クラス原動機付自転車
メーカースズキ
車体型式JBH-CA45A
JBH-CA46A(L0)
JBH-CA43A(B)
エンジンA404型 49 cm3 空冷4ストロークSOHC2バルブ単気筒
最高出力3.3 kW 4.5 ps/8,000 rpm
最大トルク3.9 N・m 0.40 kgf・m/7,000 rpm
車両重量68 kg
(L0)70 kg
(P) 69 kg
(B)74 kg

      詳細情報
製造国 日本
L0のみ 中国(江門市大長江集団有限公司)
製造期間 2004年-2015年
タイプ スクーター
設計統括
デザイン
フレーム アンダーボーン
全長×全幅×全高 1,665 mm × 
600(P-620) mm × 
985(P-965) mm
ホイールベース
最低地上高 105 mm
シート高 685(L0-690) mm
燃料供給装置 フューエルインジェクション
始動方式 セル・キック
潤滑方式
駆動方式 Vベルト
変速機 無段変速
サスペンション

キャスター / トレール
ブレーキ 前ドラム
後ドラム
タイヤサイズ 前80/90-10 35J
後80/90-10 35J
最高速度
乗車定員 1人
燃料タンク容量 4.5 L
燃費 (30 km/h)73.0 km/L
カラーバリエーション
本体価格 128,000円(税抜)
P-144,000円(税抜)
B-149,000円(税抜)
備考 スペックは2016年10月現在
L0-2010年モデル
P-パレット
B-バスケット
先代
後継
姉妹車 / OEM
同クラスの車 ホンダ・トゥデイヤマハ・ジョグ

テンプレートを表示

Let's 4(レッツフォー)は2004年に発売された[4]。将来の環境規制を見据えた後継車両としての位置づけであり、エンジンは4ストロークエンジンを搭載したが、ミクニがスズキと共同で開発したディスチャージポンプ式フューエルインジェクションを装備することにより、エンジン出力を5 psと不足ない程度まで確保しながら低燃費での走行が可能になっており、価格も新車ながら9万9,800円とレッツ2より安く設定された。

この車両で導入されたディスチャージ式フューエルインジェクションの技術は、当時のスズキの小型スクーターエンジンにおける標準的機構となり、その後発売されたアドレスシリーズにも用いられることになった。また2007年からの平成18年自動車排出ガス規制には触媒付きマフラーを装着させることで対応している。

2005年にはレトロ調のポップなデザインに衣替えし標準装備を充実させた Let's 4 Pallet(レッツ4パレット)が発売され、2007年にはフロントカウル部分に開放式フロントバスケット(シャッター付き前カゴ)を搭載し収納性を向上させたLet's 4 basket(レッツ4バスケット)が発売された。

2010年モデルのノーマル仕様(UZ50L0[5])は中国でスズキと合弁事業を行っている江門市大長江集団有限公司に生産を移管されたが、2011年モデルのノーマル仕様(UZ50DL1)は再び日本国内生産となりリアキャリアが追加された。なおこれらのモデルからはエンジン出力が4.5 psにデチューンされている。

Let's 5発売後も併売され続けていたが、2015年に新型のLet'sと入れ替わる形で生産終了となった。
Let's5

Let's5

基本情報
排気量クラス原動機付自転車
メーカースズキ
車体型式JBH-CA47A
エンジンA404型 49 cm3 空冷4ストロークSOHC2バルブ単気筒
最高出力3.3kW 4.5ps/8,000rpm
最大トルク3.9N・m 0.40kgf・m/7,000rpm
車両重量73(G-74) kg

      詳細情報
製造国 日本
製造期間 2008年 - 2011年
2013年 - 2015年
タイプ スクーター
設計統括
デザイン
フレーム バックボーン
全長×全幅×全高 1,695 mm × 600 mm × 995 mm
ホイールベース 1,150 mm
最低地上高 105 mm
シート高 685 mm
燃料供給装置 フューエルインジェクション
始動方式 セル・キック
潤滑方式 圧送式
駆動方式 Vベルト
変速機 無段変速
サスペンション


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef