スコットランド銀行
[Wikipedia|▼Menu]

Bank of Scotland plc
Headquarters building on The Mound
現地語社名Banca na h-Alba (Gaelic)
Bank o Scotland (Scots)
種類公開有限会社
業種金融機関
設立The Governor and Company of the Bank of Scotland
1695年7月17日 (328年前) (1695-07-17)
本社エディンバラ, Scotland
製品Banking and Insurance
総資産£359 billion (2016) [1]
従業員数20,000
親会社Lloyds Banking Group
部門

Halifax

Birmingham Midshires

Intelligent Finance

ウェブサイトwww.bankofscotland.co.uk

スコットランド銀行(スコットランドぎんこう、: Bank of Scotland plc、スコットランド・ゲール語:Banca na h-Alba[2])は、イギリス北部、スコットランド商業銀行である。ヨーロッパで初めて兌換紙幣を成功裏に発行し、この紙幣発行権は1707年合同法成立によりスコットランドの立法権が連合王国議会に移った後も現代まで伝統的に引き継がれている。本店はエディンバラにある。
概要エディンバラにあるスコットランド銀行本店

スコットランド議会が1695年7月17日にスコットランド銀行法を制定したことに基づいて、1696年2月から営業を開始した。[3]株主はスコットランド国籍をもつ者に限られていたほか、議会の同意なくして、国家へ貸付けを行うことは禁じられていた。[3]この定款1707年合同法成立後も維持された。初代総裁にはジョン・ホランド(英語版)が就任し、会計部門の長にはジョージ・ワトソン(英語版)が選ばれた。[3][4]

18世紀以降、政府からジャコバイト支援の嫌疑を受けたこともあった。また同時代にはロイヤルバンク・オブ・スコットランド(1727年創業)が草創期の競合相手となったが、他行が国中に誕生し始めると、この問題はほどなく解消された。[3]

19世紀に入ると支店の数も増加し、1865年にはロンドンにも支店が置かれた。[5]

スコットランド銀行は100ポンド、50ポンド、20ポンド、10ポンド、5ポンド紙幣を発行しているが、2007年秋に発行された紙幣の肖像にはすべてウォルター・スコットのものが使われている。[6]スコットランドでは他にもロイヤルバンク・オブ・スコットランド他1行が紙幣を発行している。
21世紀

2001年に、イングランドヨークシャー地方を地盤とする金融機関、ハリファックス (Harifax) との共同持株会社であるHBOSの傘下に入った。[7]

その後、HBOSグループ再編法(2006年)が施行されたことにより、2007年9月17日にスコットランド銀行は勅許を根拠とするThe Governor and Company of the Bank of Scotlandから公開会社(plc)であるBank of Scotland plcに名称が変更された。[8]

さらにHBOSがロイズTSBグループによって買収されたため、2009年1月19日からスコットランド銀行はロイズ・バンキング・グループの傘下に入った。[9]
歴代総裁

肖像総裁就任期間
ジョン・ホランド
(英語版)1696?1697
第3代リーヴェン伯爵デイヴィッド・レズリー1697?1728
第2代マーチモント伯爵アレクサンダー・ヒューム=キャンベル1728?1740
初代ホープトン伯爵チャールズ・ホープ1740?1742
ジョン・ストラットン1742
第4代ツィードデール侯爵ジョン・ヘイ1742?1762
第3代マーチモント伯爵ヒュー・ヒューム=キャンベル1763?1790
初代メルヴィル子爵ヘンリー・ダンダス(英語版)1790?1811
第2代メルヴィル子爵ロバート・ダンダス(英語版)1812?1851
初代ダルハウジー侯爵ジェイムズ・ラムゼイ1851?1860[10]
第2代ブリーダルベイン侯爵ジョン・キャンベル1861?1862
第11代ハディントン伯爵ジョージ・ハミルトン=ベイリー(英語版)1863?1870
第10代ステア伯爵ジョン・ダルリンプル(英語版)1870?1903
第6代バーレイのバルフォア卿アレクサンダー・ブルース(英語版)1904?1921
ウィリアム・ミュア1921?1924
第16代エルフィンストン卿シドニー・エルフィンストン(英語版)1924?1955
サー・ジョン・クレイグ1955?1957
初代ビルスランド男爵スティーヴン・ビルスランド(英語版)1957?1966
第10代ポルワース卿ヘンリー・ヘップバーン=スコット(英語版)1966?1972
第2代クライズミュア男爵ロバート・コルヴィル(英語版)1972?1981
サー・トーマス・リスク1981?1991
サー・ブルース・パタロ1991?1998
サー・アリステア・グラント(英語版)1998?1999
サー・ジョン・ショー(英語版)1999?2001
サー・ピーター・バート(英語版)2001?2003
ジョージ・ミッチェル2003?2006
デニス・スティーヴンソン(コデナムのスティーヴンソン男爵)(英語版)2006-2007

脚注[脚注の使い方]^ Companies House (2020年11月29日). “Companies Accounts”. Companies House. 2020年11月29日閲覧。
^ Napier, Niall (2013年4月1日). “Banca Na h'Alba | Niall Napier”. Flickr. 2018年6月11日閲覧。
^ a b c dRampant Scotland
^ Bank of Scotland by Richard Saville Page XXXIII
^ Bank of Scotland by Richard Saville Page 413
^ “Bank of Scotland to launch new series of banknotes”. Bank of Scotland press releases. HBOS plc (2007年6月21日). 2009年1月26日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef