スウェーデン王立美術院
[Wikipedia|▼Menu]
スウェーデン王立美術院1889年のアカデミー1890年の女子学生達グスタフ3世のアカデミー来訪を描いたElias Martinの絵画

スウェーデン王立美術院または王立美術アカデミー(スウェーデン語:Kungliga Akademien for de fria konsterna)はスウェーデンの美術アカデミーである。1735年に "Kongliga Ritarakademien"(王立アカデミー委員会)として創立され、1810年にKungliga Akademien for de fria konsternaという名前になった。アカデミーは「王立美術研究所」(Kungliga Konsthogskolan)という教育機関を1978年まで運営した。
歴史

ストックホルム宮殿の再建を行った小ニコデムス・テッシンの息子で、その監督を引き継いだ政治家のカール・グスタフ・テッシンによって、人材の育成のために設立された。1735年5月に、Kongliga Ritarakademienとして絵画学校が設立された[1]

フランス出身の画家、ギョーム・タラヴァルがモデルを使って少人数の生徒を教えたのに始まった。最初の生徒にはヨハン・パッシュ(Johan Pasch)らがいた。手本となったのはフランスの芸術アカデミーであり、著名な画家や美術愛好家が集まる場所が作られた。タラヴァルの他、テッシン、建築家のホーレマン(Carl Harleman)が設立メンバーとなった。教師は、初期の生徒であったパッシュやフランス生まれの彫刻家のブーシャルド(Jacques-Philippe Bouchardo)、ドイツ生まれの肖像画家ヨハン・ヘンリク・シェッフェル、宮廷画家のオロフ・アレニウスらが務めた[1]

1766年に議会の承認を受けて規模が拡大されることになり1768年に建築家のアデルクランツ(Carl Fredrik Adelcrantz)が、会議を招集し、名称を王立絵画彫刻アカデミー(Kongliga Malar- och bildhuggarakademien)に変更し、校長には彫刻家のラルシュヴェック(Pierre Hubert L'Archeveque)を選び、版画家のPer Flodingが事務局長となった[1]。同時に名誉会員として王族が選ばれ、12人の名誉会員と50人の国内会員が選ばれた[1]。国王グスタフ3世によって最初の規約が定められた。対象の分野は建築、作図法、解剖学や遠近法理論、文化史なども含まれていた。 18世紀後半には、著名な彫刻家、セルゲル(Johan Tobias Sergel)らも会員となった。デンマークの宮廷画家を務めた後、帰国したカール・グスタフ・ピロが1777年に校長に任じられた。1810年に名称が王立美術院(Kungliga Akademien for de fria konsterna)と改められた。

1832年に停滞していたアカデミーの展覧会に変わる組織として、ストックホルム美術協会(Stockholms konstforening)が結成された。1880年にはフランスで教育を受けた若い芸術家たちによって "Opponenterna"という反アカデミーのグループが作られた。

当初から、女性は会員に選ばれることができたが、女子学生が授業を受けるには許可が必要であった。1849年に アマーリア・リンドグレーンらの4人の女性画家が、特別学生として美術院の授業を受けた。1864年になって女性のためのコースが開かれ、その年は18人の女子学生が教育を受けた。

その他に特筆される美術院の教師にはケーラー(Johan Gustaf Kohler:806-1881)や、解剖学の教授で、歴史的に重要な写真を残したクルマン(Carl Curman:1833-1913)らがいる。

1978年に美術学校は美術アカデミーから分離され、教育省の管轄に移された。
教授を務めた人物、主な学生「スウェーデン王立美術院の人物一覧」を参照
参考文献

Osterberg, Carin et al., Svenska kvinnor: foregangare, nyskapare. Lund: Signum 1990. (.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}
ISBN 91-87896-03-6)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef