スウェーデン・クローナ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "スウェーデン・クローナ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2017年4月)

スウェーデン・クローナ
svensk krona(スウェーデン語)
ISO 4217
コード
SEK
中央銀行スウェーデン国立銀行
 ウェブサイト ⇒www.riksbank.se
使用
国・地域 スウェーデン
インフレ率2.1%
 情報源2019年5月
 指数消費者物価指数
補助単位
 1/100オーレ(ore)
現金の単位としては使われていない。
通貨記号kr
通称セック(SEK)
硬貨
 流通は稀1 kr、2 kr、5 kr、10 kr(キャッシュレス決済が主流)
紙幣
 流通は稀20 kr、50 kr、100 kr、200 kr、500 kr、1000 kr(キャッシュレス決済が主流)

スウェーデン・クローナ(スウェーデン語: Svensk krona)は、スウェーデン通貨ISO 4217の通貨コードはSEKで、通称「セック」。補助通貨単位はオーレ(ore)で、1スウェーデン・クローナは100オーレ。 

スウェーデン・クローナはスウェーデン中央銀行(Sveriges riksbank)が発行している。複数形はクローノル(Kronor)で、日常的にはこちらが用いられる。
硬貨

硬貨の図案は国王の肖像やモノグラムが中心である。

01クローナ(めっき鋼鉄

02クローナ(銅めっき鋼鉄)

05クローナ(ノルディック・ゴールド

10クローナ(ノルディック・ゴールド)

の4種の硬貨が流通し、10クローナは1991年から、5クローナ以下は2016年から発行している。1クローナ白銅貨・5クローナ白銅貨の旧硬貨は2017年6月末に失効した。

現在、スウェーデン・クローナの補助単位オーレは現金の単位としては使われない。50オーレの青銅貨は2010年10月1日に流通停止、2011年3月末で交換も停止され失効した。
紙幣

現在流通している紙幣は2015年に発行されたもので、以下のとおり肖像面には20世紀に活躍したスウェーデンの偉人を起用した。

20クローナ(アストリッド・リンドグレーン(児童文学者)、紫)

50クローナ(エバート・タウベ(ミュージシャン)、橙色)

100クローナ(グレタ・ガルボ(女優)、青)

200クローナ(イングマール・ベルイマン(映画監督)、緑)

500クローナ(ビルギット・ニルソン(ソプラノ歌手)、赤)

1000クローナ(ダグ・ハマーショルド(第2代国連事務総長)、茶色)

旧紙幣の5種類は、100クローナと500クローナの2種類が2017年6月末に失効したのを最後に、全て失効した。肖像面の人物はそれぞれ20クローナ(ラーゲルレーヴ:紫)、50クローナ(ジェニー・リンド:黄色)、100クローナ(カール・フォン・リンネ:緑)、500クローナ(カール11世国王:茶色)、1,000クローナ(グスタフ・ヴァーサ国王[1]である。

前国王時代には、5および10クローナの低額紙幣、高額紙幣の1万クローナ(当時のレートで日本円約65万円相当)が発行されていた。
歴史1914年までの歴史についてはクローネ#歴史を参照
ユーロ問題

2003年9月にユーロ参加の是非について国民投票が行われたが、デンマークと同様に否決された。これは主に北部などユーロへの参加に保守的な立場の人々の票が影響したと思われる。実際に首都ストックホルムなど比較的大きい都市では賛成派が反対派を上回った。

またこの投票の前にユーロ参加に積極的な立場を取っていた外務大臣アンナ・リンドがストックホルム市内のデパートで刺殺される事件が起き、一時は過激な反対派の仕業かと思われたが、実際は精神病患者の突発的な行動であった。

2006年9月にスウェーデンにおいて選挙が行われ、ユーロ導入に肯定的な穏健党が勝利したが、導入については、未だ白紙の状態である。
スウェーデンのキャッシュレス化

スウェーデンでは、電子決済による取引の普及が著しく、キャッシュレス社会に向かっており、世界一キャッシュレス化が進んでいる国家として知られている。

2012年にサービスを開始した、スマートフォンアプリによる非接触型決済システム「Swish」は、2015年12月の取引件数が1000万回を超え[2]2017年時点ではスウェーデン国民の半数以上が利用していると言われる[3]

鉄道やバスなどの公共交通機関自動券売機は、カード専用で現金が使えず、現金で切符を購入する際には、専用の窓口に並ぶ必要がある

一般的な店での少額の買い物(飲食店や屋台のような店なども含む)でも、電子決済専用で現金が使えないことが一般化しており、店頭に「現金お断り」の表記も珍しくない

教会での寄付集めや子供の小遣いさえも電子マネーで支払う

スウェーデンにある銀行店舗の半数以上が通貨を取り扱わず、ATMの撤去も(特に地方ほど)進んでいる

現在の学生など若い世代では、全て電子取引で、一切現金を使ったことがないまま育った人が大半

このように、市場ではデビットカードクレジットカード電子マネーといった電子商取引が支配的となっている中、現金の地位は既に低下しており、2016年現在、スウェーデンで発生した取引の98%までが現金を用いない電子決済による取引で、現金の流通は観光客や年配の世代、視覚障害者などの社会的弱者などわずかとなっている。その要因として、現金決済には上限額が法律で決められていることや、現金取扱いのコスト削減、強盗犯罪対策などが挙げられる。元ABBAで『マネー、マネー、マネー』の作者のひとりであるビョルン・ウルヴァースは、キャッシュレス化の推進者の1人として知られる[2]

例えば2013年4月22日に、大手銀行SEBのストックホルム・エステルマルムストーリ支店に銀行強盗が侵入したものの、銀行がキャッシュレス支店だったため、現金強奪の目的を果たせなかった[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef