スウィッシュ・ジャパン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "スウィッシュ・ジャパン" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年1月)

株式会社スウィッシュ・ジャパン
SWISH JAPAN Inc.種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
108-0023
東京都港区芝浦3-11-4 SJ-SHIBAURA
設立1991年平成3年)7月17日
業種情報・通信業
法人番号6010701011207
事業内容テレビ番組コマーシャル映画の企画及び制作・技術
代表者代表取締役社長 石毛雄己
資本金2,000万
従業員数72
決算期7月
外部リンク ⇒http://www.swish-japan.com/
テンプレートを表示

株式会社スウィッシュ・ジャパン(: SWISH JAPAN Inc.)は、テレビ技術を専門とする技術プロダクション

番組技術や制作を請け負う会社であるニユーテレスに在籍していたスタッフの一部などが独立し、1991年(平成3年)7月17日設立。
民放各テレビ局のバラエティドラマドキュメントなどにおいて、カメラマン・音声・VE(ビデオエンジニア)・CGのスタッフを派遣したり、番組制作も担当する。
沿革

この節の加筆が望まれています。


1991年(平成3年)7月17日 - 「有限会社スウィッシュ・ジャパン」として設立。

1998年(平成10年)4月 - 株式会社に組織変更。

役員

代表取締役社長:石毛雄己

専務取締役:伊達直樹

取締役:永澤剛、武藤康広、神尾淳、小林孝至

監査役:寺尾潔

執行役員:五十嵐陽、関根哲大、岸端育生

所属スタッフ
技術部

カメラマン

佐藤厚誠

五十嵐陽

中澤宏

羽鳥慎一郎

久世大輔

芳川和也

山脇吉記

渡部公臣

鴨下達也

岸上健二

稲本健汰

大澤民典

音声

谷口健二

佐々木瑠美

村本達弥



川越夏菜

嶽はる菜

番組制作部

分社された
スクラッチに参照。

編集CG部

分社された
glowに詳細。

技術協力番組
テレビ番組

(凡例)太字:現在放映中また継続中(特番の場合)の番組・これから放映される番組、無:スタジオ/ロケ、S:スタジオ技術のみ、L:ロケーション技術のみ、空:空撮カメラ担当、制:自社制作番組。
バラエティ1991年7月-1999年12月
レギュラー


ウンナン世界征服宣言(日本テレビ 1992年4月-1995年3月)L

生生生生ダウンタウン(TBS、吉本興業 1992年4月-1993年3月)S

進め!電波少年(日本テレビ 1992年7月-1998年1月)L

ダウンタウン也(TBS、吉本興業 1993年4月-9月)

お茶とUN(テレビ朝日 1993年10月-1994年3月)

福ぶくろ(テレビ朝日 1993年10月-1994年6月)L

ダウンタウン汁(TBS、吉本興業 1993年10月-1994年9月)

リングの魂(テレビ朝日 1994年4月-2000年3月)

USO(テレビ朝日 1995年4月-9月)

チャンネル99(テレビ朝日、吉本興業 1995年4月-1996年3月)

かざあなダウンタウン(テレビ朝日、吉本興業、ViViA 1995年5月-1996年3月)

ウッチャンウリウリ!ナンチャンナリナリ!!(日本テレビ 1995年5月-1996年3月)L

走れ!GET(テレビ朝日 1995年10月 - 1996年3月)

ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー(テレビ朝日 1995年10月-2000年3月)L

あなあきロンドンブーツ(テレビ朝日、テレテック 1996年4月-1997年9月)

Q99(テレビ朝日、吉本興業 1996年4月-9月)

ウッチャンナンチャンのウリナリ!!(日本テレビ 1996年4月-2002年3月)L

Q99II(テレビ朝日、吉本興業 1996年10月-1997年3月)

めちゃ×2イケてるッ!(フジテレビ 1996年10月-2018年3月)L

ナイナイナ(テレビ朝日、吉本興業 1997年4月-1999年3月)

来来圏(フジテレビ、吉本興業、ワタナベエンターテインメント、ケイマックス 1997年4月-1998年3月)L

浜田雅功シングルゴルフ(TBS、吉本興業、ビーダッシュ 1997年4月-9月)L

チチパパ親父!娘をたのむで!(フジテレビ、関西テレビ 1997年4月-9月)

パパパパPUFFY(テレビ朝日 1997年10月-2002年3月)L

ぷらちなロンドンブーツ(テレビ朝日、テレテック 1997年10月-2002年9月)L

人気者でいこう!(ABC、吉本興業、NET WEB、ビーダッシュ 1997年10月-2001年9月)

これがキャイ?ンだ!?(フジテレビ、ビー・ブレーン 1997年10月-1998年9月)L

ネプやり(フジテレビ 1998年4月-9月)L

『ぷっ』すま(テレビ朝日、ケイマックス 1998年10月-)

笑う犬の生活-YARANEVA!!-(フジテレビ 1998年10月-1999年9月)L

少年頭脳カトリ(フジテレビ 1998年10月-1999年3月)L

これがキャイ?ンだろ!?(フジテレビ 1998年10月-2000年3月)

ウチくる!?(フジテレビ、渡辺プロダクション、ビー・ブレーン 1999年4月-9月)

イナズマ!ロンドンハーツ(テレビ朝日、テレテック 1999年4月-2001年9月)

三宅裕司のワークパラダイス山口放送、アミューズ、ビーダッシュ 1999年10月-2000年3月)

桂芸能社オトセ!(TBS、スクラッチ 1999年10月-2000年3月)

単発・特番


ビートたけしのD-1グランプリ(テレビ朝日、ケイマックス 1997年9月-1998年12月)

志村&鶴瓶のあぶない交遊録(テレビ朝日 1998年1月-)

志村&所の戦うお正月(テレビ朝日 1999年1月-)
2000年代
レギュラー番組


内村プロデュース(テレビ朝日、ケイマックス 2000年4月-2005年9月)

100%キャイ?ン!(フジテレビ、ビー・ブレーン 2000年4月-2001年3月)

BEST HIT TV(テレビ朝日、吉本興業、バックアップメディア 2001年4月-2002年3月、ネオネオバラエティ)

ミミセン!(TBS、スクラッチ 2001年4月-9月)

ロンドンハーツ(テレビ朝日、テレテック 2001年10月-2016年3月)

HAMADA COMPANY 弾丸ヒーローズ(ABC、吉本興業、NET WEB 2001年10月-2002年2月)

メンズ・キャイ?ン(テレビ朝日、ビー・ブレーン 2002年4月-9月)L

HAMASHO(読売テレビ、吉本興業、ビーダッシュ 2002年4月-2003年9月)L

サバイバー(TBS 2002年4月-2003年3月)L

ザ・レターズ?家族の愛にありがとう(フジテレビ、ビー・ブレーン 2002年5月-9月)

恋愛マスター(TBS 2002年10月-2003年3月)L

もしもツアーズ(フジテレビ、ビー・ブレーン 2002年10月-)

Matthew's Best Hit TV(テレビ朝日、吉本興業、バックアップメディア 2002年10月-2005年3月)L

銭形金太郎(テレビ朝日 2002年10月-2007年12月、ネオバラエティ)L

堂本剛の正直しんどい!!(テレビ朝日 2002年10月-2009年9月)L

雨上がり決死隊のトーク番組アメトーク!(テレビ朝日 2003年4月-2006年9月)

ディスカバ!ナインティナイン(TBS 2003年4月-2004年3月)L

恋するハニカミ!(TBS、ホリプロ 2003年10月-2009年3月)L

GIRLS A GOGO!(テレビ朝日、スクラッチ 2003年10月-2006年9月)

浜ちゃんと!(読売テレビ、吉本興業、ビーダッシュ 2003年10月-2008年9月)L

発掘!あるある大事典II(関西テレビ、NEXTEP、NET WEB 2004年4月-2007年1月)

ぶっちゃけ!ナインティナイン(TBS 2004年4月-2005年3月)

くりぃむナントカ(テレビ朝日 2004年10月-2008年9月)

愛のエプロン(テレビ朝日 2004年10月-2008年3月)

Matthew's Best Hit TV+(テレビ朝日、吉本興業、バックアップメディア 2005年4月-2006年3月)

トリハダ ?感じるボロ?ン?(ABC、吉本興業、ビーダッシュ 2005年4月-2006年3月)

鶴の間(日本テレビ、ケイマックス 2005年4月-2006年3月)

世の中どこ見てんのよ!?ジャリバラ!(フジテレビ、NET WEB 2005年10月-2006年3月)

あなた説明できますか?毎日放送、吉本興業、NET WEB 2005年10月-2006年6月)

リンカーン(TBS、吉本興業、NET WEB 2005年10月-2013年9月)

はねるのトびら(フジテレビ 2005年10月-2012年9月)L

ウタワラ(日本テレビ 2005年10月-2007年1月)L

Matthew's Best Hit UV(テレビ朝日、吉本興業、バックアップメディア 2006年4月-9月)

ベリーベリーサタデー! GO!GO!森三中(関西テレビ、吉本興業、NET WEB 2006年4月-2007年3月)

いただきマッスル!(中京テレビ、吉本興業、バックアップメディア 2006年4月-2007年9月)

ハジメちゃん?あなたの大人年齢は??(ABC、吉本興業、ビーダッシュ 2006年4月-7月)

雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!(テレビ朝日 2006年10月-)

oh♪dolly25(テレビ朝日、吉本興業、バックアップメディア 2006年10月-2007年3月)

東京オカン(関西テレビ、ケイマックス 2006年10月-2007年3月)

まるまるちびまる子ちゃん バラエティ部分(フジテレビ、ビー・ブレーン 2007年4月-2007年3月)

ぐっさんの肉球プリン(関西テレビ、ケイマックス 2006年7月-9月)

悲宝館(テレビ朝日、吉本興業、バックアップメディア 2007年4月-9月)

美味紳助(テレビ朝日 2007年4月-9月)

業界技術狩人 ギョーテック(テレビ朝日、吉本興業、バックアップメディア 2007年10月-2009年9月)

あらびき団(TBS、吉本興業、NET WEB 2007年10月-2011年9月)

女神のアンテナ(テレビ朝日 2007年11月-2008年8月)L

松本見聞録(TBS、吉本興業、NET WEB 2008年4月-2009年3月)L

うぇぶたま3(テレビ東京、hacks、ケイマックス 2008年4月-6月)

映画の達人(フジテレビ、FILM LLP 2008年4月-2009年3月)

しょこ?リータ(テレビ東京、hacks 2008年10月-2009年9月)

浜ちゃんが!(読売テレビ、吉本興業、ビーダッシュ 2008年10月-)

にじいろジーン ぐっさんを連れて行くならこんなトコ!(関西テレビ、吉本興業、よしもとブロードエンタテインメント 2008年10月-)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef