スイス航空111便墜落事故
[Wikipedia|▼Menu]

スイス航空111便
Swissair Flight 111
1998年4月、チューリッヒ空港にて撮影された事故機(HB-IWF)
出来事の概要
日付1998年9月2日
概要電気配線短絡による機内火災
現場 カナダノバスコシア州沿岸の大西洋
乗客数215
乗員数14
負傷者数0
死者数229(全員)
生存者数0
機種マクドネル・ダグラス MD-11
運用者 スイス航空
機体記号HB-IWF
出発地 ジョン・F・ケネディ国際空港
目的地 ジュネーヴ空港
テンプレートを表示

スイス航空111便墜落事故 (スイスこうくう111びんついらくじこ、英語: Swissair Flight 111)は、1998年9月2日に発生した航空事故。

ニューヨーク発ジュネーブ行きの大西洋横断路線だったスイス航空 (Swissair)111便(マクドネル・ダグラス MD-11)が巡航中、電気系統のショートによる火災が発生し、緊急着陸の途中で操縦不能に陥りカナダノバスコシア州沿岸の大西洋上に墜落した。
111便の概略と乗務員

使用機材:MD-11

機体記号:HB-IWF

製造:1991年

機体使用時間:約36,000時間


飛行予定

出発地:ニューヨーク州ジョン・F・ケネディ国際空港

到着地:スイスジュネーヴコアントラン国際空港

補足:デルタ航空とのコードシェア便(デルタ航空111便として航空券を販売)


乗員

運航乗務員:機長(50歳)・副操縦士(36歳)、共にスイス空軍出身

客室乗務員:12人


乗客:215人

事故の概略

スイス航空111便(SR111)は1998年9月2日アメリカニューヨークジョン・F・ケネディ国際空港をアメリカ東部夏時間(EDT) の午後8時18分(UTC:0時18分)に離陸し、スイスジュネーヴコアントラン国際空港に向かっていた。この便は241席仕様のMD-11で運航されていた。機長は総飛行時間約10,800時間であり、MD-11の飛行時間は約900時間であった。また、MD-11の飛行教官でもあるが、スイス航空入社前はスイス空軍で、戦闘機のパイロットだった。副操縦士も同じく、1982年から1990年までスイス空軍のパイロットだったが、その後スイス航空に入社し、事故当時の総飛行時間は約4800時間であった。MD-11では僅か230時間程であったが、MD-80エアバスA320などの飛行教官を務めるパイロットであった。客室乗務員12人を含め、乗員は皆優秀であった。

高度33,000フィート (10,000 m)を巡航中であった大西洋標準時 (AST) 午後10時10分(UTC:午前1時10分)に副操縦士がコックピットで異臭がすることに気付き、機長に報告した。しかし機長は「空調システムからの軽微なにおい」との認識により、通常の処置として空調システムの吹き出し口を客室乗務員に命じて閉じさせたことで一旦は異臭がしなくなった。ところがその4分後には異臭に加えて目視できるほどの煙が発生した。このため機長は最寄の空港への緊急着陸を決意し、AST午後10時14分(UTC:午前1時14分)に管轄するニューブランズウィック州モンクトン航空路管制センター (ACC) に国際緊急信号 "Pan-Pan" を送信した。 "Pan-Pan" は「緊急」を意味するが、差し迫った「危険」を示すものではなく、また、「遭難」を表す "Mayday" を発信していないことから、この段階ではまだコックピット内に「墜落」に直面する危機意識を感じさせるものはなかったと思われる。

管制官に対して、乗員は当初、およそ300海里 (560 km)後方のボストンローガン国際空港への誘導を要請し、一旦は受理された。しかし、この時の当該機位置はカナダのノバスコシア州ハリファックスの南西56海里 (104 km)だったため、管制官はボストンよりも近いハリファックス国際空港に着陸することを降下開始直後に打診した。乗員もこれを選択する意思を示し、ただちに同空港への直行が許可された[1]。この時点で乗員は酸素マスクを装着し、機長は操縦を副操縦士にまかせ、自らは煙発生時の対応に関するスイス航空の標準機内マニュアルを調べ始めた。

AST午後10時18分(UTC:午前1時18分)、航空管制がATCモンクトンからハリファックス管制に引き継がれた。

AST午後10時19分(UTC:午前1時19分)、ハリファックスから30海里 (56 km)の地点まで近づいたが、高度が依然21,000フィート (6,400 m)と高すぎたので、降下するための距離を取りたい旨を111便から管制に要求した。また着陸するには燃料の搭載量が多く、重量オーバーになる可能性があった。

AST午後10時20分(UTC:午前1時20分)、111便から管制に燃料投棄の許可を要求した。管制からは安全に燃料投棄可能かつハリファックスからの距離を30海里 (56 km)に維持可能な空域としてマーガレット湾へ向かうことが指示された[2]:01。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef