スイスビット
[Wikipedia|▼Menu]
16 GB USB フラッシュドライブ8 GB CFastカード

スイスビット(Swissbit AG)は、スイスチューリッヒに本拠を置く、NAND型フラッシュメモリモジュールメーカー、ならびに商品ブランド名である。2001年に、シーメンスのメモリモジュール部門がMBOによって独立し、設立された。

日本においては、スイスビットジャパン株式会社が輸入販売を手がける。
歴史

1991年:シーメンス社がメモリモジュール生産を開始

2001年:シーメンス社より、メモリモジュール部門がMBOによって分離独立し、Swissbit AGが設立される

2002年:欧州最大のモジュールメーカーになる。

2003年:Swissbit NA, Incが米国に設立される(米国子会社)。PC133-144pin 世界初 COB構造 1GB SO-DIMM (MFP/Compact PCI向け)リリース。PC2700 200pin 世界初COB構造 1GB SO-DIMM リリース。PC133 144pin 世界初 COBによるECC搭載 SO-DIMM 128MB 256MB リリース。

2004年:スイスビットジャパン株式会社(Swissbit Japan Inc.)が設立される(日本子会社)。USB Swissmemory TwistPro 2GB/4GB リリース。PC2700 2GB 200pin 世界初COB構造の SO-DIMMリリース。PC2700 512MB・1GB 172pin 世界初COB・Die-stacking構造のmicroDIMMリリース。SWISSMEMORY USB Victorinox (Vixtrinox社とのコラボ製品)

2005年: DDR ECC搭載 1.063インチLow Profile SO-DIMMリリース。

2006年: DDR 1GB 184pin 1.0インチLow profile DIMMリリース。

2007年: 産業用CFカード C-100リリース。

2008年: 産業用USB(unitedCONTRAST-II/miniTwist), SD(S-200/S-210), UFD-I (U-110), 2.5inch PATA SSD (P-100) /sATA SSD(X-100), CFカード(C-300/C-320)リリース

2010年: 産業用CFAST(F-100)リリース

2010年:業界初I産業用メモリ向けCOB 技術

2012年:業界初産業向けXR-DIMM

2013年:業界初 車載向け

2014年:業界初産業向けセキュリティ SD  MLC SD

2014年:米国デザインセンター開設

2015年:産業向けSATA3 SSD ラインナップ

2017年:DRAMモジュール製品撤退

2018年:セキュリティUSB key

2019年:ベルリン工場新拠点開設

2020年:金融端末向けTSE 対応セキュリティカード

2020年:Ardian社資本参加

2021年:Hyperstone社買収

2021年:友森健一郎氏が代表取締役社長に就任

生産拠点

この企業は、PC部品の企業にしては珍しく、生産拠点がスイス・ドイツのみに存在する。

スイス・チューリッヒ

ドイツベルリン

製品

SDカード / microSDカード

ソリッドステートドライブ(SSD)

SATA モジュール (M.2, mSATA等)

PCI-e/NVMe

embedded MMC(eMMC)


コンパクトフラッシュ(CF)

CFAST

USBメモリ

他にも、ビクトリノックスアーミーナイフのモデルで、USBメモリが搭載された製品が存在するが、そのUSBメモリ部分の製造も手がけている。
外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、スイスビットに関連するカテゴリがあります。

スイスビットジャパン(日本法人)

Swissbit AG(スイス本社)

典拠管理データベース

VIAF

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef