ジーナ・ロロブリジーダ
[Wikipedia|▼Menu]

ジーナ・ロロブリージダ
Gina Lollobrigida

本名Luigina Lollobrigida
生年月日 (1927-07-04) 1927年7月4日
没年月日 (2023-01-16) 2023年1月16日(95歳没)
出生地 イタリア王国ラツィオ州ローマ県スビアーコ
死没地 イタリアラツィオ州ローマ県ローマ
国籍 イタリア
職業女優、フォトジャーナリスト、彫刻家
配偶者Milko Skofic (1949-1971)
主な作品
映画
『夜ごとの美女』
パンと恋と夢
悪魔をやっつけろ
空中ぶらんこ
『掟』
テンプレートを表示

ジーナ・ロロブリジーダ(Gina Lollobrigida、1927年7月4日 - 2023年1月16日)は、イタリア女優フォト・ジャーナリスト

スビアーコ(citta metropolitana di Roma Capitale, Lazio)出身。生まれた年について異説があり、『世界人物事典』(旺文社、1985)では1928年生まれと記載。『20世紀西洋人名辞典』(日外アソシエート、1995)では1927年7月4日生まれとしているが、1928年または1929年生まれの説も併記している[1]。本名はルイジーナ・ロロブリジーダ(Luigina Lollobrigida)。
生い立ち

1927年7月4日、家具工場経営者の父Giovanni Mercuri Lollobrigidaと、母Giuseppinaの間に生まれる。4人姉妹の第2子[2]

1943年、工場が爆撃で破壊される。

1945年、ローマに移住。 モンテ・カステッロ・ディ・ヴィービオ(ウンブリア州ペルージャ県)の Teatro della oncordiaというオペラハウスでコメディーに出演[3]

1946年、Academy of Fine Arts(ローマ)入学。彫刻や絵画を学ぶ。Giana Loris名義でいわゆるフォトノベル(英photo novel)のモデルになる[4]。『Aquila nera』で映画デビュー。ミス・ラツィオ準優勝。
経歴パンと恋と嫉妬』(1954年)

1947年、ミス・イタリア第3位。これがきっかけで『愛の妙薬』 (1948年) のヒロインに抜擢される

1952年、『花咲ける騎士道』、『夜ごとの美女』に出演。国際的にブレイクし、ハリウッド進出の足掛かりとなる[5]

1953年、『悪魔をやっつけろ』に出演。ハリウッドデビュー。以後、世界的な人気を博す

1964年3月3日、スター千一夜(フジテレビ)に出演

1965年12月11日、スター千一夜に出演

1973年、女優業を休止して写真家彫刻家として活動(1983年まで。ポール・ニューマンサルバドール・ダリヘンリー・キッシンジャー等を撮影した[6]。1975年にはフィデル・カストロの単独インタビューに成功している[7])

1973年、モスクワ国際映画祭審査員[8]

1974年、写真集Italia Miaを上梓[9]。5月1日、小川宏ショー(フジテレビ)に出演。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef