ジージャー・ヤーニン
[Wikipedia|▼Menu]

ジージャー・ヤーニン
本名ヤーニン・ウィサミタナン
(Yanin Vismitananda
/????? ?????????????)
別名義ジージャー
(JiJa/Jeeja/琴嘉/?????)
生年月日 (1984-03-31)
1984年3月31日(40歳)
出生地タイ バンコク
主な作品
映画
チョコレート・ファイター
チョコレート・ソルジャー
テンプレートを表示

ジージャー・ヤーニン(全名:ジージャー・ヤーニン・ウィサミタナン,JiJa Yanin Vismitananda, 1984年3月31日-)は、タイバンコク生まれの女優
来歴

幼い頃は体が弱く、体力をつけるために11歳でテコンドーを習い始める。12歳で黒帯を取得、14歳でインストラクターになる。1996年のバンコク・ユース・テコンドー大会では金メダルに輝き、翌97年には国家が育成するテコンドー強化選手にも選ばれている。

高校3年生の時、パンナー・リットグライ監督のアクション映画『七人のマッハ!!!!!!!』のオーディションを受ける。そこで同映画のプロデューサーを担当していたプラッチャヤー・ピンゲーオに見い出され、彼の監督作品である『チョコレート・ファイター』の主役に抜擢された。『チョコレート・ファイター』の撮影に至るまでの4年間はみっちりと基礎トレーニングを積み、更に撮影には2年ほどの歳月がかかっている。

2010年に主演第3作目『チョコレート・ガール バッド・アス!!』、2011年には助演の『チョコレート・バトラー』を撮影した。

日本では、2010年12月14日にNHK-BS1の『アジアンスマイル』というドキュメンタリー番組で、ジージャーを取材した「闘え! ジージャー ?タイのアクション女優?」が放送された。このドキュメンタリーでは、撮影中だった『チョコレート・ガール バッド・アス!!』での様子を見ることが出来る。

『チョコレート・ファイター2』は、2011年4月から日本ロケの予定であったが、東日本大震災の影響などで撮影延期となった。中止の正式な発表はないが、今のところ、制作に関する話は全く出ていない。

2012年、『マッハ!無限大』の撮影終了。8月29日にRCAのアートハウスシアター Houseで夫と共に会見を開き、結婚と妊娠を公表した。

2013年1月21日、バムルンラート病院で男児を出産。夏、サハモンコンフィルムとの契約を継続しなかったことを発表。

2014年3月24日、Asia United Entertainment Limitedと5年契約を結び、名前をジージャー・ヤーニン・ウィサミタナンからジージャー・チヤーニット・ウィサミタナン(????? ????????? ?????????????)に改名したことを発表。さらに、新作の準備に入ることも発表した ⇒[1]。7月、春に契約したAsia United Entertainment Limitedとの契約を破棄したことを発表し、フリーランスで仕事を受けることを発表。9月、Facebook[2]とTwitter[3]にオフィシャルアカウントを作成して、情報発信を開始。これを機に、芸名のアルファベット表記をJeeja Yaninと改めている。

2015年、海外進出作品となる『マッド・ウォーリアーズ 頂上決戦』『ハード・ターゲット2 ファイティング・プライド』の撮影に参加。タイのCh3のドラマ「????????????(イーサーウアンタラーイ)」を撮影。同年、テレビドラマ「????????????(コンクラパンナーリー)」「????????(ジャオウェハー)」を撮影。この2本は2016年に放送された。そして同年には、HBO Asia制作の「Half Worlds season2」を撮影。さらに、ドラマ「????????????」も撮影。

2017年夏、離婚を発表。この年、「??????????? ??????? (英題: Oversize)」という作品に、ムエタイのインストラクター役としてゲスト出演。

2018年「???????? the crown princess」が放送。更に「モンキーファイト(Netflixオリジナルドラマ/原題:Monkey Twins ????????????)」も放送。同年、テレビドラマ「Diamond Eyes 2」を撮影。
人物

名前:ヤーニン・ウィサミタナン(Yanin Vismitananda/????? ?????????????)

愛称:ジージャー(JiJa/Jeeja/琴嘉/?????)

生まれ:1984年3月31日、
バンコクのドクター・パンヤ・ホスピタル (Dr. Panya General Hospital)で生まれる。

学歴:カセン・バンディット大学(Kasem Bundit University)映画・デジタル学部(Department of Film And Digital)卒業

宗教信仰:仏教

身長:162cm

趣味:映画鑑賞、読書、音楽鑑賞、眠ること

好きなスポーツ:ムエタイテコンドーカンフー

好きな男優:ニコラス・ツェージェット・リー

好きな女優:カレン・モク

好きな映画のジャンル:ロマンティック・コメディー、アクション

好きな映画:『モータル・コンバット』(1995)、『ゴッド・ファーザー』(1972)、『ALWAYS 三丁目の夕日』(2005)

好きなことば:???????????????????????? ????????????????

出演作
映画

2002年 タルームプック/迫りくる嵐(英題/Taloompuk) 第1回アジア海洋映画祭イン幕張
[4](2005)にて上映。

2008年 チョコレート・ファイター(英題:Chocolate、原題:?????????) 役名/ゼン

2009年3月13日大阪アジアン映画祭2009オープニング上映


2009年 チョコレート・ソルジャー (英題:RagingPhoenix、原題:????? ???? ??? ??(Jija-Due-Suai-Du)) 役名/ドゥ

2010年3月11日、14日大阪アジアン映画祭2010上映(映画祭での邦題『ジージャー:頑固に、美しく、猛々しく(Raging Phoenix)』)


2011年 チョコレート・ガール バッド・アス!! (原題:???????????(Juk ka lan)【タイのタイトルのアルファベット表記に関しては、「Jak ka len」「Jag ka len」「Jak Ka Ran」など複数の書き方が見られる。】 英題:This Girl Is Bad-Ass)[1] 役名/ジャッカレン

2013年1月 ヒューマントラストシネマ渋谷にて公開


2011年 チョコレート・バトラー(タイでの映画タイトル:?????????(Won Don Tae))[2] 役名/ワワ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef