ジングル
[Wikipedia|▼Menu]

ジングル (: jingle) とは、英語で「鈴など小さな金属の音色」を示す擬音語。日本語の「チリンチリン」に相当。また、そのような音を出すこと。短い単調な音が連続で鳴ること。

ジングル、ジングルベル - スレイベルの別名。小さな鈴が連なった楽器。もしくは、馬橇、馬車、馬などに付けられた吹雪でも周囲に馬車などがいる事を知らせる安全装備の鈴。

ジングル - 初期の電話機電鈴、あるいはそれが鳴ること(着信音)。

ジングル - 打楽器のひとつ、タンバリンの胴部分に取り付けられている小型のシンバルの名称。

英語圏の俗語で、性的に興奮させること[1]。特に、陰核などをはじくように刺激すること。

ジングル - コンピューターゲーム『どうぶつの森シリーズ』に登場するトナカイのキャラクター。どうぶつの森の登場キャラクター一覧#メインキャラクター参照。

放送用語

ジングル (CM)
- 放送における、コマーシャルメッセージ(CM)のためだけに作られた数秒間の短い楽曲。アドジングルとも。いわゆる「タイアップ曲」はこれに含まれない。コマーシャルソングサウンドロゴも参照。

ジングル (ラジオ) - 放送番組において、本編内のCM枠前後などの節目に挿入される、放送局名や番組名の告知の役目を持つ短い楽曲。前者の場合、無線局運用規則に規定された局名告知の義務履行を兼ねる。サウンドステッカーまたはステッカー(TBSラジオ)、アタック(文化放送)などとも。多くの場合、番組宣伝などとともに流される。

脚注^ jingleの意味・使い方 英辞郎 on the WEB

関連項目

タイトルに「ジングル」を含むページの一覧

ジングルベル - アメリカ合衆国民謡


ジャングル#jangle
.mw-parser-output .dmbox{display:flex;align-items:center;clear:both;margin:0.9em 1em;border-top:1px solid #ccc;border-bottom:1px solid #ccc;padding:0.25em 0.35em;font-size:95%}.mw-parser-output .dmbox>*{flex-shrink:0;margin:0 0.25em;display:inline}.mw-parser-output .dmbox-body{flex-grow:1;flex-shrink:1;padding:0.1em 0}このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5165 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef