ジンギス談
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

ジンギス談!
ジャンルトーク番組/バラエティ番組
構成相澤亨
演出栗山亘
司会者タカアンドトシ
出演者金城茉里奈 ほか
ナレーター中野智樹
オープニングタカアンドトシ「JIN JIN ジンギスDAN!!」
エンディング畠中悠「1人でいい」
国・地域 日本北海道
言語日本語
製作
プロデューサー高橋義紀、谷田部一啓
製作北海道放送(HBC)

放送
放送局HBCテレビ
映像形式16:9
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2017年4月18日 - 放送中
公式サイト

火曜深夜時代
放送期間2017年4月18日 - 2019年9月24日
放送時間火曜日 23:56 - 翌0:27
放送分31分

土曜未明(金曜深夜)時代
放送期間2019年10月11日 - 2023年4月1日
放送時間土曜日 0:20 - 0:51 [注釈 1]
放送分31分

日曜昼時代
放送期間2023年4月9日 -
放送時間日曜日 13:00 - 13:30
放送分30分
テンプレートを表示

ジンギス談!HBC公式YouTube
YouTube
チャンネル

ジンギス談!HBC公式YouTube

活動期間2017年 -
登録者数34,900人
総再生回数3,363,662回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-03-16-00002023年3月16日時点。
テンプレートを表示

『ジンギス談!』(ジンギスだん!)は、北海道放送(HBCテレビ)で2017年4月18日から放送されているローカルバラエティ番組。MCはタカアンドトシ
概要

2017年2月に「ガッチャンコバラエティ」の枠で放送していたものをレギュラー化する形でスタート[1] した。タカアンドトシがHBCの番組に出演するのは20年ぶりのことであった。

毎回北海道以外の都府県出身芸人をゲストに呼び[注釈 2]、セットのテーブル上に置かれた6枚のテーマカードをもとにトークを繰り広げる。番組初期はゲストの故郷についてのトークが中心であったが(タカいわく「ケンミンSHOWシステム」)、2019年の中盤あたりからそのコンセプトが薄れ始め、芸人のキャラやネタに対しての熱いトーク番組へと変わっていった。貴重なエピソードトークが披露されたり真剣なお笑い談義を交わすこともあるため、ローカル番組ながらネットニュースに引用されることも多い。

昭和の北海道の和室」をイメージして組まれたセットの後方には「地元愛芸人」として、札幌吉本所属の芸人が出演する[注釈 3]
コーナー

ハガキ談 - 視聴者からのメールをもとにした調査コーナー。

出演者
レギュラー

タカアンドトシ

喜多よしか(#1 - #120)

徳村里菜(#121 - #178)

日下怜奈(HBCアナウンサー、#179 - #305)

金城茉里奈(HBCアナウンサー、#306 - )

ナレーター

堰八紗也佳(HBCアナウンサー)#1 - #74

中野智樹 #75 -

渕上紘行(HBCアナウンサー)

地元愛芸人

モリマン

すずらん

しろっぷ

ゴールデンルールズ

桂三段

スキンヘッドカメラ

つちふまズ

オジョー

龍見

コロネケン

スクランブル

リングリンデ

ミクロポエジー(わっかない村井、齋藤のようなもの)

ねこ超人

アライヒカリ

華花クラッツ

電人バンド

なかもりあや

放送リスト

2017年#ゲスト放送日
1 - 2
FUJIWARA大阪府出身)4月18日、4月25日
3 - 4スリムクラブ沖縄県出身)5月2日、5月9日
5 - 6笑い飯奈良県出身)5月16日、5月23日
7 - 8ダイノジ大分県出身)5月30日、6月6日
9 - 10中川家大阪府出身)6月13日、6月20日
11 - 12森三中黒沢かずこ佐久間一行茨城県出身)6月27日、7月4日
13 - 14野性爆弾滋賀県出身)7月11日、7月18日
15 - 16次長課長岡山県出身)7月25日、8月1日
17 - 18メイプル超合金安藤なつ東京都出身)&まちゃまちゃ千葉県出身)8月15日、8月22日
18 - 19とろサーモン宮崎県出身)8月22日、8月29日
20 - 21博多華丸・大吉福岡県出身)9月5日、9月12日
22 - 23横澤夏子おばたのお兄さん新潟県出身)9月19日、9月26日
24上半期未公開トーク10月3日
25 - 26パンクブーブー・佐藤哲夫(大分県出身)&黒瀬純(福岡県出身)10月10日、10月17日
27 - 28トータルテンボス静岡県出身)10月24日、10月31日
29 - 30ガレッジセール沖縄県出身)11月7日、11月14日
31 - 32ウーマンラッシュアワー・村本大輔(福井県出身)&中川パラダイス(大阪府出身)11月21日、11月28日
33 - 34鳥居みゆき埼玉県出身[注釈 4])&出雲阿国島根県出身)12月5日、12月12日
35 - 36桂三度滋賀県出身)&麒麟田村裕大阪府出身)12月19日、12月26日
SP年末SP?年末談?12月29日

2018年#ゲスト放送日
37 - 38レイザーラモンHG兵庫県出身)&レイザーラモンRG熊本県出身[注釈 5])1月9日、1月16日
39 - 40はんにゃ川島章良東京都出身)&金田哲愛知県出身)1月23日、1月30日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:109 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef