ジロ・デ・イタリア_2013
[Wikipedia|▼Menu]

ジロ・デ・イタリア 2013
Giro d'Italia 2013
UCIワールドツアー2013第15レース

レース詳細
開催期間2013年5月4日 - 26日
ステージ21
全行程3,405.3 km (2,116 mi)
優勝タイム84時間53分28秒 ()
レース結果
優勝 ヴィンチェンツォ・ニーバリ (イタリア)(アスタナ)
2位 リゴベルト・ウラン (コロンビア)(チーム・スカイ)
3位 カデル・エヴァンス (オーストラリア)(BMC・レーシングチーム)

山岳賞 ステファノ・ピラッツィ (イタリア)(バルディアーニ・ヴァルヴォーレ - CSF・イノックス)
新人賞 カルロス・ベタンクール (コロンビア)(AG2R・ラ・モンディアル)
ポイント賞 マーク・カヴェンディッシュ (イギリス)(オメガファーマ・クイックステップ)
チーム時間賞アスタナ
チームポイントモビスター・チーム
2012 2014

ジロ・デ・イタリア 2013(Giro d'Italia 2013)は、ジロ・デ・イタリアの96回目のレース。2013年5月4日から26日まで行なわれた。
目次

1 参加チーム

1.1 スタートリスト


2 日程

3 最終成績

3.1 個人総合成績

3.2 ポイント賞

3.3 山岳賞

3.4 新人賞

3.5 チーム総合時間賞

3.6 チーム総合ポイント賞


4 脚注

5 関連項目

6 参考文献

7 外部リンク

参加チーム

特記
No.ゼッケンナンバー
最終順位最終総合順位
斜字1988年1月1日以降生の新人賞対象選手
  
  総合優勝者(マリア・ローザ
    ポイント賞獲得者(マリア・ロッソ・パッショーネ)
    山岳賞獲得者(マリア・アッズーラ)
    新人賞獲得者(マリア・ビアンカ)
DNSdid not start
当該ステージ開始前に棄権。
DNFdid not finish
当該ステージで不完走。途中棄権。
HDhors des delais
当該ステージで所定時間内不完走。タイムオーバー。
DSQdisqualified
当該ステージで失格。
EXexclusion
当該ステージで除外。

スタートリスト

通常は22チーム
[1]が参加し、各チーム9名の合計198名で争われるが、UCIプロツアーライセンスを獲得できず、当初エントリーされていなかったチーム・カチューシャが、スポーツ仲裁裁判所(CAS)で勝訴しUCIプロツアーライセンスを獲得したため、いつもより1チーム多い23チーム、207名が出場する。

2011年ワウテル・ウェイラントの事故を受け、ゼッケン108番は今回も「永久欠番」扱いとなっている。

[2]

ガーミン・シャープ
No.選手名最終順位
1 ライダー・ヘシェダル13・DNS
2 トム・ダニエルソン49
3 トーマス・デッケル136
4 ネイサン・ハース16・DNF
5 ロバート・ハンター141


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:118 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef