ジレンマ_(ネリーの曲)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、ネリー featuring ケリー・ローランドの楽曲について説明しています。その他の用法については「ジレンマ (曖昧さ回避)」をご覧ください。

「ジレンマ」
ネリー featuring ケリー・ローランドシングル
初出アルバム『ネリービル』
B面キングス・ハイウェイ (Kings Highway)
リリース2002年6月
ジャンルR&Bバラードヒップホップ・ソウル
時間.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

4分49秒(album version)

3分55秒 (radio edit)

レーベルユニバーサルコロンビア
作詞・作曲コーネル・ハインズ・ジュニア(ネリー)、アントワーヌ・メイコン (Antoine Macon)、ケニー・ギャンブル、バニー・シグラー(英語版)、ライアン・バウザー(英語版)、ケリー・ローランド
プロデュースライアン・バウザー
チャート最高順位


1位(アメリカ・ビルボード・ホット100・シングルチャート

1位(アメリカ・ビルボード・ホットR&B/ヒップホップ・シングルチャート)

1位(イギリス・ UKシングルチャート

ネリー 年表

「ホット・イン・ヒア」(Hot in Herre)
(2002年)「ジレンマ」(Dilemma)
(2002年)「エア・フォース・ワンズ」(Air Force Ones)
(2002年)

ケリー・ローランド 年表

「セパレイテッド」(Separated)
(2000年) 「ジレンマ」(Dilemma)
(2002年) 「ストール」(Stole)
(2002年)



テンプレートを表示

「ジレンマ」(Dilemma)は、ラッパーネリーが、ケリー・ローランド(当時デスティニーズ・チャイルド所属)をフィーチャリングリードボーカルとして迎え、デュエット共演したシングル。ネリーの2ndアルバム『ネリービル』(Nellyville)からの3枚目のシングル、ケリー・ローランドのソロとしてのデビュー・アルバム『シンプリー・ディープ』(Simply Deep)の先行シングルとして2002年6月に発売された。

「ジレンマ」は全米で10週第1位のチャートを記録するミリオンセラーの大ヒットとなり、複数の国の音楽チャートでも第1位を記録。それにより「ネリー」の名は世界的なものとなり、第45回グラミー賞ラップ部門でも最優秀ラップ・コラボレーション賞を受賞した[1][2][3]

ケリーが口ずさむ「アイ・ラヴ・ユー」「アイ・ニード・ユー」といったバート・フレーズは、パティ・ラベルの1983年のアルバム『アイム・イン・ラヴ・アゲイン』(I'm in Love Again)からの2ndシングル「ラヴ、ニード・アンド・ウォント・ユー」(Love, Need and Want You)から来ている[3]サンプリングされた原曲「ラヴ、ニード・アンド・ウォント・ユー」の要素を生の女性ボーカルにしたいと考えたネリーは、2001年にデスティニーズ・チャイルドの全米ツアー「トータル・リクエスト・ライブ・ツアー」(Total Request Live Tour)を彼女らと共に回った頃から親しくなっていたケリーに新曲のデュエットボーカルを依頼し「ジレンマ」が完成した[4][3]
公式リミックス

ジレンマ feat. ケリー・ローランド&アリ
(英語版)(ジャーメイン・デュプリによるリミックス )


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef