ジョー・サンプル
[Wikipedia|▼Menu]

ジョー・サンプル
Joe Sample
ジョー・サンプル(2008年)
基本情報
出生名Joseph Leslie Sample
生誕 (1939-02-01) 1939年2月1日
出身地 アメリカ合衆国 テキサス州ヒューストン
死没 (2014-09-12) 2014年9月12日(75歳没)
ジャンルジャズフュージョン
職業歌手、作曲家、ソングライター
担当楽器ピアノ、キーボード
活動期間1950年代 - 2014年
レーベルブルー・サム/ABCMCAGRPワーナーヴァーヴ
共同作業者ジャズ・クルセイダーズスティーリー・ダンマイケル・フランクスレイラ・ハサウェイインディア・アリー

ジョー・サンプル(Joe Sample、1939年2月1日 - 2014年9月12日、本名:ジョゼフ・レスリー・サンプル、Joseph Leslie Sample)は、アメリカ合衆国テキサス州ヒューストン出身のジャズフュージョン界で活躍したピアニスト。リリカルで透明感のあるピアノで、時折ファンキーな音色を見せるのが特徴である。息子のニクラス・サンプル (Nicklas Sample)もジャズ・ミュージシャンで、ベーシスト。
略歴

ジョー・サンプルは5歳よりピアノを始めた。1952年、高校仲間のウィルトン・フェルダーウェイン・ヘンダーソンスティックス・フーパーとバンドを結成、1960年に「ジャズ・クルセイダーズ」の名でデビューした。1972年、「クルセイダーズ」と改名、よりポップな路線でアプローチしたアルバム『ストリート・ライフ』が大ヒットする。タイトル曲ではランディ・クロフォードがフィーチャーされている。このアルバムが元でレーベル側と意見が分かれ、1988年に解散。

ソロ活動としてはクルセイダーズ時代に発表したアルバム『虹の楽園』(1978年)、『渚にて』(1979年) などがある。1988年以降はワーナー・ブラザース・レコードと契約している。

初来日公演は1966年パーシー・フェイスオーケストラのピアニストとしてである。1980年代初頭の来日公演では、前座でドラマーを務めたビジーフォーウガンダ・トラに「お前のビートは良い」と声を掛け、スカウトしたこともある。

2014年9月13日に公式フェイスブック上で、前日の12日に死去したことを家族によって公表された[1][2]
ディスコグラフィ
リーダー・アルバム

『ファンシー・ダンス』 - Fancy Dance (1969年、Gazell) ※オリジナル・タイトルは『Try Us』

『ザ・スリー』 - The Three (1976年、East Wind) ※with
レイ・ブラウンシェリー・マン

虹の楽園』 - Rainbow Seeker (1978年、ABC/MCA; Blue Thumb)

『渚にて』 - Carmel (1979年、ABC/MCA; Blue Thumb)

『ヴォイセス・イン・ザ・レイン』 - Voices in the Rain (1981年、MCA Jazz)

『スイング・ストリート・カフェ』 - Swing Street Cafe (1981年、Crusaders; Verve) ※with デイヴィッド・T・ウォーカー

『ザ・ハンター』 - The Hunter (1983年、Jazz)

『オアシス』 - Oasis (1985年、MCA Jazz)

『ロウルズ』 - Roles (1987年、MCA Jazz)

『スペルバウンド』 - Spellbound (1989年、Warner Bros.)

『アッシェズ・トゥ・アッシェズ』 - Ashes to Ashes (1990年、Warner Bros.)

『インヴィテーション』 - Invitation (1993年、Warner Bros.)

『フィール・ザット?』 - Did You Feel That? (1994年、Warner Bros.) ※ジョー・サンプル&ソウル・コミッティー名義

『オールド・プレイセズ・オールド・フェイセズ』 - Old Places Old Faces (1996年、Warner Bros.)

『サンプル・ディス』 - Sample This (1997年、Warner Bros.)

『ソング・リヴズ・オン』 - The Song Lives On (1999年、GRP) ※with レイラ・ハサウェイ

『ザ・ピーカン・トゥリー』 - The Pecan Tree (2002年、Verve)

『ソウル・シャドウズ』 - Soul Shadows (2004年、Verve)

『クレオール・ラヴ・コール』 - Creole Love Call (2006年、ACT) ※with ニルス・ラングレン

『フィーリング・グッド』 - Feeling Good (2007年、PRA) ※with ランディ・クロフォードスティーヴ・ガッド

『ノー・リグレッツ』 - No Regrets (2009年、PRA) ※with ランディ・クロフォード、スティーヴ・ガッド

Live (2012年、PRA) ※with ランディ・クロフォード、スティーヴ・ガッド、ニクラス・サンプル

『クレオール・ジョー・バンド』 - CreoleJoe Band (2012年、PRA) ※クレオール・ジョー・バンド名義

『チルドレン・オブ・ザ・サン』 - Children of the Sun (2014年、PRA) ※with NDRビッグバンド、スティーヴ・ガッド

Christmas with Friends (2015年、Motown) ※with インディア・アリー

テレビ出演

地球テレビ エル・ムンド (NHK BS1):2011年5月13日23:00?23:50放送

日本公演

1984年
4月5日 NHKホール、7日 フェスティバルホール、8日 名古屋市民会館、10日 福岡市民会館、12日 中野サンプラザ、13日 神奈川県立県民ホール、14日 東京厚生年金会館、15日 北海道厚生年金会館
脚注^“訃報:ジョー・サンプルさん75歳死去=クルセイダーズ”. 毎日新聞. (2014年9月13日). ⇒http://mainichi.jp/select/news/20140914k0000m040063000c.html 2014年9月13日閲覧。 [リンク切れ]
^ Joe_Sample - 公式Facebookページ

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ジョー・サンプルに関連するカテゴリがあります。

ワーナーミュージック・ジャパン - ジョー・サンプル

Joe Sample - Verve Records (英語版)

ビデオアーツ・ミュージック内(日本語)[リンク切れ]

ジョー・サンプル - Discogs

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ノルウェー

フランス

BnF data

ドイツ

イスラエル

フィンランド


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef