ジョー・ウォルトン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、SF作家について説明しています。アメリカンフットボール選手については「ジョー・ウォルトン (アメリカンフットボール)」をご覧ください。

ジョー・ウォルトン
Jo Walton

誕生 (1964-12-01) 1964年12月1日(59歳)
イギリス、en:Aberdare
職業小説家
ジャンルSFファンタジー
主な受賞歴ヒューゴー賞、ネビュラ賞、世界幻想文学大賞など
公式サイト ⇒http://www.jowaltonbooks.com
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

ジョー・ウォルトン(Jo Walton、1964年12月1日 ? )は、イギリス系カナダSF作家詩人である。女性。

1964年、英国ウェールズ・アバーデア生まれ。

ランカスター大学(en:University of Lancaster)で学んだ。

2002年にカナダに移住した。

2002年にジョン・W・キャンベル新人賞2004年世界幻想文学大賞2008年プロメテウス賞を受賞した。

また、2011年の『図書室の魔法』で、2012年ヒューゴー賞ネビュラ賞英国幻想文学大賞を受賞した。

2014年にジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞を受賞した。
主な受賞歴

2002年 ジョン・W・キャンベル新人賞

2004年 世界幻想文学大賞長編部門(『ドラゴンがいっぱい!』に対して)

2008年 プロメテウス賞(『暗殺のハムレット』に対して)

2010年 ミソピーイク賞ファンタジー長編部門(Lifelodeに対して)

2011年 ネビュラ賞長編部門(『図書室の魔法』に対して)

2012年 ヒューゴー賞長編部門(『図書室の魔法』に対して)

2012年 英国幻想文学大賞ファンタジー長編部門(『図書室の魔法』に対して)

2014年 ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞(『わたしの本当の子どもたち』に対して)

2015年 全米図書館協会RUSA賞女性小説部門(『わたしの本当の子どもたち』に対して
[1]

2015年 ローカス賞ノンフィクション部門(What Makes This Book So Greatに対して)

主な著作
長編

Sulien series

The King's Peace
(2000)

The King's Name (2001)

The Prize in the Game (2002)


Tooth and Claw (2003) 『アゴールニンズ』/『ドラゴンがいっぱい! アゴールニン家の遺産相続奮闘記』

Small Change trilogy《ファージング》三部作

Farthing (2006) 『英雄たちの朝 ファージング1』

Ha'penny (2007) 『暗殺のハムレット ファージング2』

Half a Crown (2008) 『バッキンガムの光芒 ファージング3』


Lifelode (2009)

Among Others (2011) 『図書室の魔法』

My Real Children (2014) 『わたしの本当の子どもたち』

Thessaly trilogy

The Just City (2015)

The Philosopher Kings (2015)

Necessity (2016)


Poor Relations (2018)

ノンフィクション

What Makes This Book So Great (2015)

An Informal History of the Hugos (2018)

邦訳作品

『アゴールニンズ』(
和爾桃子訳、早川書房、2005年)

『ドラゴンがいっぱい! アゴールニン家の遺産相続奮闘記』に改題(和爾桃子訳、ハヤカワ文庫FT、2008年)


英雄たちの朝 ファージング1』(茂木健訳、創元推理文庫、2010年)

暗殺のハムレット ファージング2』(茂木健訳、創元推理文庫、2010年)

バッキンガムの光芒 ファージング3』(茂木健訳、創元推理文庫、2010年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef